15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岸和田市議会 2020-12-16 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年12月16日

2目民生債に1,270万円の減額補正計上で、これは右ページ説明欄記載認定こども園整備事業債です。  4目農林水産業債に1,700万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から2つ目記載農業施設整備事業債です。  6目消防債に1,800万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から3つ目記載消防施設整備事業債です。  

岸和田市議会 2020-12-16 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年12月16日

2目民生債に1,270万円の減額補正計上で、これは右ページ説明欄記載認定こども園整備事業債です。  4目農林水産業債に1,700万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から2つ目記載農業施設整備事業債です。  6目消防債に1,800万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から3つ目記載消防施設整備事業債です。  

岸和田市議会 2019-02-28 平成31年総務常任委員会 本文 開催日:2019年02月28日

6目教育債に2億7,920万円の補正計上で、これは、右ページ説明欄、上から5つ目から8つ目までに記載小学校中学校整備事業債認定こども園整備事業債、幼稚園整備事業債です。  7目臨時財政対策債に2億2,420万円の補正計上で、右ページ説明欄、下から3つ目記載臨時財政対策債です。  

岸和田市議会 2019-02-28 平成31年総務常任委員会 本文 開催日:2019年02月28日

6目教育債に2億7,920万円の補正計上で、これは、右ページ説明欄、上から5つ目から8つ目までに記載小学校中学校整備事業債認定こども園整備事業債、幼稚園整備事業債です。  7目臨時財政対策債に2億2,420万円の補正計上で、右ページ説明欄、下から3つ目記載臨時財政対策債です。  

岸和田市議会 2018-06-27 平成30年総務常任委員会 本文 開催日:2018年06月27日

6目教育債は420万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から3つ目認定こども園整備事業債です。9目総務債は2億80万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から4つ目複合施設整備事業債です。10目災害復旧債は130万円の補正計上で、これは右ページ説明欄の一番下、農業施設災害復旧事業債として災害復旧に要する市債です。  議案書の106ページにお戻り願います。  

岸和田市議会 2018-06-27 平成30年総務常任委員会 本文 開催日:2018年06月27日

6目教育債は420万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から3つ目認定こども園整備事業債です。9目総務債は2億80万円の補正計上で、これは右ページ説明欄上から4つ目複合施設整備事業債です。10目災害復旧債は130万円の補正計上で、これは右ページ説明欄の一番下、農業施設災害復旧事業債として災害復旧に要する市債です。  議案書の106ページにお戻り願います。  

門真市議会 2018-02-26 平成30年第 1回定例会−02月26日-01号

次に、19款市債は52億4646万3000円で、市立認定こども園整備事業債減等により、対前年度9億4012万4000円の減、マイナス15.2%でございます。  次に、7ページから9ページの第2表債務負担行為でございますが、本会議委員会筆耕翻訳(4)を初めとする全22件の期間及び限度額を定めるものでございます。  

門真市議会 2017-02-27 平成29年第 1回定例会-02月27日-01号

次に、19款市債は、61億8658万7000円で、市立認定こども園整備事業債等の増加がある一方、住宅市街地総合整備事業債等の減により、マイナス11.7%、8億2050万1000円の減でございます。  次に、7ページから10ページの第2表債務負担行為でございますが、本会議委員会筆耕翻訳(3)を初めとする全27件の期間及び限度額を定めるものでございます。  

吹田市議会 2016-05-12 05月12日-01号

次に、第19款、第1項 市債で1億5,820万円の減額は、(仮称)北千里古江台認定こども園整備事業に係る認定こども園整備事業債で1億840万円の減額地方独立行政法人市立吹田市民病院整備補助事業に係る北大阪健康医療都市整備事業債で4,980万円の減額によるものでございます。 次に、22ページ、23ページをお願いいたします。 

  • 1