19298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

○(中村玲子議員) 3点質問させていただきます。  1点目は議会議員以外の個人情報を保有することについてです。どういう内容の個人情報を保存しているのか、また、今後考えられる個人情報をお聞きします。  2点目に、匿名加工情報取扱い議員が収集した場合や作成したときの取扱いについてのことなのでしょうか。または、議会匿名加工情報を提供するということなのか、お答えください。  

枚方市議会 2023-03-03 令和5年全員協議会(3/3) 目次 開催日: 2023-03-03

………………………………………………………………  1 開議宣告(午前10時)……………………………………………………………………  2 伏見 隆市長の挨拶…………………………………………………………………………  2 「枚方市駅周辺整備基本計画の改訂に向けて」………………………………………  2   富田雅信市駅周辺まち活性化部長説明……………………………………………  2   本件に対する質問

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年地方分権推進特別委員会( 2月 2日)

○(福井委員) 若干質問させていただきます。  この広域連携実施状況についてはよく分かりました。最近ではこの5年経過したし尿処理の在り方ですね、これについてはおおむね納得するところです。理解もできます。  ただこの広域連携という中では、高槻と島本の間で勉強会というのは年にどれぐらいしているのか。それとも現在してないのかね、どんな状況ですか、それを教えていただけますか。

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年新名神・交通体系等対策特別委員会( 2月 2日)

○(齊木道路課長) 新名神高速道路整備に係る2点のご質問にお答えいたします。  1点目の新名神高速道路供用開始時期の延期理由等についてでございますが、NEXCO西日本からは枚方トンネル東坑口部における用地取得や、土壌汚染対策等に時間を要したことなどが理由と伺っております。  

高槻市議会 2023-01-31 令和 5年史跡整備・活用等特別委員会( 1月31日)

最後に、高槻ステータスシンボルとしての、このにぎわいの創出に寄与する積極的な情報発信を期待いたしますが、一方で、観光化が進展することで、その弊害により地元住民に迷惑をかけないような適切な対策を行っていただくこともお願いして、質問を終わります。  以上です。 ○(山口委員) 私のほうからは、重なる点がありますけども、要望ということで何点かお願いしておきたいなというように思います。  

高槻市議会 2023-01-30 令和 5年市街地整備促進特別委員会( 1月30日)

公衆トイレの更新について、質問させていただきます。  JR高槻駅構内のトイレは、使用するには、実は切符を買わないと使用できなくなっており、駅前の公衆トイレというのは非常に重要なものであると認識しています。  公衆トイレと聞くと、あまりきれいなイメージがなく、敬遠されがちなんですが、今回更新されるということは非常に期待できると考えます。  

枚方市議会 2022-12-16 令和4年議会運営委員会(12/16) 本文 開催日: 2022-12-16

15 ◯八尾善之委員長 令和5年3月定例月議会につきましては、既に市長から表明されたとおり、市長選挙を控えていることから、市政運営方針説明は行われず、提出される当初予算案が骨格的な予算となる関係から各派代表質問予算特別委員会を開催せず、本会議で各派代表制による当初予算審議を行うのが慣例であるため、通常の3月定例月議会と異なり、議会期間が短い予定となっています

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

それでは、質疑質問に入らせていただきます。 整理番号1、議案第60号、柏原個人情報の保護に関する法律施行条例制定について質疑いたします。 今回の施行条例が改正でなく、制定となっていることにも注目しています。今回、条例制定されることで柏原市民のプライバシーが保護されるのか、条例制定の経過と併せて伺います。 以下の質疑質問質問者席にて行います。

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 本文

一般質問議案審議を通して、議員皆様からいただきました様々な御意見、御提言を今後の市政運営に生かしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。  さて、今年も残り僅かとなりました。振り返りますと、ロシアによるウクライナ侵攻という世界の平和を脅かす事態が起こり、その後、世界経済の混乱、国内における物価の高騰など、不安定な社会情勢が続く1年であったと思います。

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 名簿

    山 中 信 之  危機管理部長    竹 島 弘 光     教育委員会事務局総合教育部長  市長公室長     乾 口 里 美               新 内 昌 子  総合政策部長    田 中 哲 夫     教育委員会事務局学校教育部長  市駅周辺まち活性化部長                     位 田 真由子            富 田 雅 信 議事日程  日程第1 一般質問