472件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

目4財産管理費1億1,500万円及び次の目5企画費5,750万円は、さきの補正予算(第6号)で増額させていただきましたが、11月に入りましてから、まちづくり応援寄附金が想定以上に増加しておりますことから、改めて基金積立金及び返礼品に係る費用等を増額するものでございます。 次に、少し飛びまして、28ページをお開き願います。 

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

本市において、宿泊施設といえば、ふるさと納税返礼品にも選ばれている不死王閣が有名であり、あとビジネスホテルが数件点在している状況です。 今年に入って池田駅近くで営業していた老舗のビジネスホテルが残念ながら廃業をされました。また、城南にあった旅館も11月末をもって閉業されたとのことで、本市での宿泊可能施設は一層少なくなってしまいました。 

吹田市議会 2022-06-13 06月13日-05号

現在、この3サイトで受け付けた寄附につきまして、返礼品の発注、配送管理等業務を行う事業者をプロポーザルにより選定し、契約の手続を行っているところでございます。 今後、返礼品提供事業者への説明も行うなど、関係者と連携しながら準備を進めてまいります。また、本市魅力発信の場が広がりますことから、新しい返礼品の発掘にも、さらに力を入れてまいります。 以上でございます。

枚方市議会 2022-03-15 令和4年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-03-15

このうちパナソニックパンサーズにつきましては、所属選手が東京2020オリンピックで活躍されて代表チームが7位入賞したことで話題になりましたし、また、先日は、枚方市のふるさと納税返礼品で、パンサーズ選手が打つスパイクを体験できる返礼品として設定したところ、僅か1分で完売したことが非常に話題になって、テレビのニュースで私も見たんですけれども、本当にこのパナソニックパンサーズ自身はすばらしい実績、また全国的

八尾市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−03月10日-01号

それに伴って、先ほどもふるさと納税のお話もありましたけれども、市長トップセールスで、八尾市産の返礼品効果によりまして、納税寄附額が約10倍にも伸びているという相乗効果であったりとか、あと法人市民税等歳入であったりとか、上下水道の収支とか、経営観点でいっても、付加価値創出型の製造業を、これからも市内に伸ばしていくというのは、市の成長戦略上、非常に重要であるのかなと考えてございます。  

岸和田市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2022年03月04日

歳入確保につながる取組として、ふるさと寄附については、引き続き御寄附いただける機会を増やすべく、寄附申込みを受け付けるポータルサイトを新たに追加するとともに、引き続き返礼品の御協力を頂ける事業者を開拓し、魅力や特色ある返礼品本市のPRを実施し、歳入の増加に努めます。  

八尾市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 3日予算決算常任委員会(文教分科会)−03月03日-01号

こども若者部次長こども若者政策課長岩井耕二)  今回、基金積立てということで、ふるさと納税部分につきましては、電化製品等々が、返礼品に加えられたというところで、こども夢基金に限らず、全体として増えてきておるというような状況でございます。  こども夢基金部分でいきますと、今年度見込みになるんですけども、積立てという部分では2億3000万円程度になるかと考えておるところでございます。

吹田市議会 2022-03-01 03月01日-05号

3番目、ふるさと納税返礼品、事業者登録などについて。 返礼品事業者登録を、市内事業者に呼びかけられていますが、登録事業者の実態はどのように把握をされていますか。事業者として登録をされた動機は、市のためになるならとやってみたものの、包装や発送など手間がかかる割に、後のほうの掲載となるため機会が少なく、利益につながらないことから、何のためにやってるのかと感じるとのことです。

八尾市議会 2022-02-22 令和 4年 3月定例会本会議−02月22日-02号

次に、歳入確保事務経費についてでありますが、大部分は、がんばれ八尾応援寄附金として実施している、ふるさと納税返礼品に係る経費であります。  また、期待される効果については、令和4年度においては、子供育成支援や安全・安心などであり、がんばれ八尾応援寄附金の各活用分野への寄附金として、総額9億5000万円の収入を見込んでおります。  

八尾市議会 2021-12-15 令和 3年12月15日予算決算常任委員会(総務分科会)−12月15日-01号

次に、目4財政管理費では5億0535万1000円を増額いたすもので、地方財政法第7条第1項の規定に基づき、令和2年度普通会計実質収支の2分の1以上を積み立てるほか、寄附に伴う基金への積立金として、財政調整基金積立金で3億1348万円を、同じく公共公益施設整備基金積立金で320万円を、がんばれ八尾応援寄附金返礼品に係る経費が、当初の見込みを上回ったため、歳入確保事務経費で1億8860万6000円を、

泉大津市議会 2021-12-08 12月08日-01号

現状では、返礼品の内容により寄附する自治体を選ぶ人が多い傾向にございますが、全国のふるさと納税受入額及び受入れ件数令和2年度実績では過去最高となっている状況からも、寄附が皆さんにとって身近なものとなり、寄附文化の醸成の一助になっていると考えてございます。 4点目の2点目、クラウドファンディング等賛同者を募った寄附行為に対する評価についてでございます。 

八尾市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例会本会議-12月08日-04号

そこで、例えば、保護池の池干しをすると、それが八尾市の伝統的な農法ですけれども、その水を使って育てた無農薬、無農薬のお米、また、その水を使って育てた河内木綿でつくった製品保護活動をされている方々が、今、取り組んでいらっしゃる部分でありますけれども、例えば、そういう取組の中で、保護活動の中で生まれた製品を例えば、ふるさと納税返礼品として、クラウドファンディングを募る。