11152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-01-30 令和 5年市街地整備促進特別委員会( 1月30日)

検討範囲は図に示すとおりで、2つの都市計画道路と立体交差させ、4つの踏切を除却することを想定しているものでございます。  平成27年度から令和元年度までの取組内容といたしましては、鉄道高架化範囲JR総持寺駅から芥川とし、茨木高槻間のまちづくり課題立体交差手法などについて検討を開始し、国費の採択基準を満たすことを確認の上、大阪府へ事業化検討を要望いたしました。  

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

また、191ページの款8土木費、項4都市計画費、目4下水道費繰出金では、公共下水道企業会計への繰出金95万2千円を増額しております。 197ページの款13予備費は、歳入歳出調整による減額でございます。 次に、歳入でございます。 178ページにお戻り願います。 款19繰入金、項1繰入金、目1基金繰入金は、財政調整基金繰入金を5千万円増額するものでございます。 説明は以上でございます。

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

2.都市計画道路整備状況について。  現在、市内各区域で都市計画道路整備が進められています。そのうちの一つ、牧野長尾線6工区の完成記念式典が11月19日開催され、今年度中の信号機設置を待っての開通の運びとなりました。  さらに、継続して牧野長尾線7工区と長尾杉線整備も着実に進められています。  

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

名神高速道路平成7年の都市計画決定当初に計画されていた高野道と招提北町の2か所の換気所用地については、NEXCOは換気塔整備はしないとされましたが、この用地及び淀川河川敷高速道路高架下について、(資料を示す)この写真なんですけれども、見ていただいて、こうした大変大きなスペースが高速道路の下にできているわけです。

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

次に、委員より、本決算において都市計画マスタープラン改訂業務を行っている。その中でも、特に石橋阪大駅周辺では、まちづくりに関するワークショップを開催している。ワークショップの結果を踏まえた今後の石橋におけるまちづくりの展望について問う。との質疑に対し、担当部長より、ワークショップでは、主にまちづくりにおけるターゲット、方向性及び取り組むべき課題について議論した。

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

都市計画道路牧野長尾線長尾杉線は、交通渋滞対策地域防災機能の充実など様々な効果が見込まれ、枚方東部地域まちづくりには必要不可欠な道路であります。  これまで私は、一般質問予算決算特別委員会などで、その都度、両路線整備事業進捗状況を確認させていただき、その着実な推進に向けた意見や要望を伝えてきたところであります。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会 目次

    6.買物難民への対策について     7.公園のバリアフリーについて   休憩(午後0時13分)………………………………………………………………230   再開(午後1時15分)………………………………………………………………230   藤田幸久議員一般質問………………………………………………………………230     (質問要旨)     1.河川及び歩道の維持管理について     2.都市計画道路

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

第8款土木費第2項道路橋梁費における100万円の追加補正は、道路等施設管理事業光熱水費を追加するものであり、第5項都市計画費における226万8,000円の追加補正は、燃料費高騰に対するバスタクシー事業者経営支援事業支援金を追加するものであり、第6項住宅費における45万7,000円の追加補正は、市営住宅管理事業光熱水費を追加するものであります。 

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

池田保健所の対応についてでございますが、大阪府から老朽化につきましての御相談というものがあった際に、こちらとして情報提供も行っておりまして、例えば用途地域都市計画上の制限であったり、また、本市は官公庁としての特性を持ちたいという申出をさせていただいたり、今後のまちづくりビジョンというものをお話をさせさせていただいているというところでございます。 

吹田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

辰谷義明   水道事業管理者   前田 聡 危機管理監     中野 勝   総務部長      小西義人 行政経営部長    今峰みちの  税務部長      中川明仁 市民部長      高田徳也   都市魅力部長    井田一雄 児童部長      北澤直子   福祉部長      大山達也 健康医療部長    梅森徳晃   健康医療審議監   岡 大蔵 環境部長      道澤宏行   都市計画部長

枚方市議会 2022-09-28 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-28

時間の関係もありますので、ヒアリングのみで大変申し訳ありませんが、枚方駅周辺整備ビジョン推進事業経費並びに枚方駅前行政サービス再編に係る事業費負担金、また、枚方市駅周辺地区市街地再開発事業(都市計画事業債)については、また別の機会で質問させていただけたらと思っております。  以上で、A日程の私の質疑を終わらせていただきます。ありがとうございました。

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

       春藤尚久 副市長       辰谷義明   危機管理監     中野 勝 総務部長      小西義人   行政経営部長    今峰みちの 税務部次長     西田挙典   市民部長      高田徳也 都市魅力部長    井田一雄   児童部長      北澤直子 福祉部長      大山達也   健康医療部長    梅森徳晃 健康医療審議監   岡 大蔵   環境部長      道澤宏行 都市計画部長