73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2021-12-23 12月23日-03号

まず、議案第76号、池田長期優良住宅普及促進に関する法律に係る手数料条例の一部改正についてでありますが、委員より、長期優良住宅普及促進に関する法律の一部改正に伴い、長期優良住宅建築等計画に関する認定等申請に係る手数料変更及び許可等申請に係る手数料追加を行うため、本条例改正するとのことだが、今回の法改正の背景及び主な改正内容について問う。

岸和田市議会 2021-12-21 令和3年第4回定例会(本会議 第5日目) 議事日程 開催日:2021年12月21日

                            ┌……………………………┐                             :令和3年12月21日(火):                             :午前10時開議     :                             └……………………………┘ 第1 議案第76号  岸和田手数料条例の一部改正について 第2 議案第77号  岸和田長期優良住宅建築等計画

吹田市議会 2021-12-20 12月20日-06号

本案は、長期優良住宅普及促進に関する法律等の一部改正に伴い、長期優良住宅建築等計画認定等申請に対する審査手数料改定等を行おうとするものであります。 本案に対する質問、意見は別段なく、続いて採決しましたところ、全員異議なく議案第87号を承認しました。 以上、報告を終わります。 ○石川勝議長 報告が終わりました。 委員長報告に対し、質問を受けることにいたします。   

岸和田市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(本会議 第1日目) 議事日程 開催日:2021年12月08日

                            :午前10時開議     :                             └……………………………┘ 第1        会期決定について 第2 議案第75号  専決処分の承認を求めるについて           (令和3年度岸和田一般会計補正予算(第10号)) 第3 議案第76号  岸和田手数料条例の一部改正について 第4 議案第77号  岸和田長期優良住宅建築等計画

岸和田市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年12月08日

議案第77号の岸和田長期優良住宅建築等計画認定等に係る手数料に関する条例の一部改正については、長期優良住宅普及促進に関する法律の一部改正に伴い、分譲マンション等区分所有住宅に係る長期優良住宅建築等計画認定手続の見直し、災害に係る認定基準追加及び容積率の特例に関する規定が整備されたことから、当該認定等に係る手数料を定めるため、本案のとおり改正いたしたいためのものであります。  

吹田市議会 2021-11-24 11月24日-01号

本案は、長期優良住宅普及促進に関する法律及び住宅品質確保促進等に関する法律の一部改正に伴い、長期優良住宅建築等計画認定等申請に対する審査手数料改定等を行うものです。 改正案内容につきましては、議案参考資料により御説明申し上げますので、議案参考資料37ページからの現行改正案対照表をお願いいたします。 

八尾市議会 2021-11-16 令和 3年12月議会運営委員会−11月16日-01号

議案第77号「八尾手数料条例の一部改正の件」についてでございますが、本件は、個人番号カードを利用した多機能端末機による住民票写し等交付に係る手数料を、現行金額から50円引き下げるほか、長期優良住宅普及促進に関する法律の一部改正等に伴い、長期優良住宅建築等計画認定等申請に係る手数料改定する等につき、条例の一部を改正するものでございます。  

八尾市議会 2019-09-06 令和 元年 9月定例会本会議−09月06日-01号

本件は、府内統一的な額の設定となっている長期優良住宅建築等計画認定等申請手数料等について、消費税及び地方消費税税率引き上げに伴い、その額を改定するとともに、地方公共団体手数料標準に関する政令の一部改正に伴い、消防法関係手数料の額を改定するにつき、本条例の一部を改正するものでございます。  なお、この条例につきましては、令和元年10月1日から施行するものでございます。  

八尾市議会 2019-08-22 令和 元年 9月議会運営委員会−08月22日-01号

次に、37ページの議案第69号「八尾手数料条例の一部改正の件」についてでございますが、本件は、府内統一的な額の設定となっている長期優良住宅建築等計画及び低炭素建築物新築等計画認定等申請手数料並びに建築物エネルギー消費性能適合性判定等申請手数料のうち、消費税率及び地方消費税率引き上げの影響を受ける構造計算適合性判定に係る手数料について額を改定するとともに、地方公共団体手数料標準に関する政令

吹田市議会 2019-07-11 07月11日-01号

本案は、消費税率改定に伴い、構造計算適合性判定を要する長期優良住宅建築等計画炭素建築物新築等計画及び建築物エネルギー消費性能向上計画認定等手数料改定を行うものでございます。 以下、改正案内容につきましては、議案参考資料により御説明申し上げます。 議案参考資料49ページからの現行改正案対照表をごらんいただきたいと存じます。 

池田市議会 2019-06-25 06月25日-04号

次に、議案第49号、池田長期優良住宅普及促進に関する法律に係る手数料条例等の一部改正についてでありますが、委員より、長期優良住宅建築等計画等の認定に際しては、申請者からの申し出により、建築確認認定申請の中で同時に行うことが可能とされているが、その場合にも法令に定めのない構造計算適合性判定が必要となる理由について問う。

岸和田市議会 2019-06-21 令和元年事業常任委員会 本文 開催日:2019年06月21日

建築物エネルギー消費性能向上計画認定、低炭素建築物新築等計画認定長期優良住宅建築等計画認定に係る申し出手数料について、それぞれの申し出にあわせて建築基準法第6条に規定する建築基準法関係規定に適合するかどうかの審査を受けようとする場合で、構造計算適合性判定が必要となる場合における手数料に加算する額について、消費税及び地方消費税税率引き上げ後の額にそれぞれ改めるものでございます。  

岸和田市議会 2019-06-21 令和元年事業常任委員会 本文 開催日:2019年06月21日

建築物エネルギー消費性能向上計画認定、低炭素建築物新築等計画認定長期優良住宅建築等計画認定に係る申し出手数料について、それぞれの申し出にあわせて建築基準法第6条に規定する建築基準法関係規定に適合するかどうかの審査を受けようとする場合で、構造計算適合性判定が必要となる場合における手数料に加算する額について、消費税及び地方消費税税率引き上げ後の額にそれぞれ改めるものでございます。  

池田市議会 2019-06-07 06月07日-03号

大きく1、2、3の項目につきまして、内容についてはそれぞれ同様でございますが、1につきましては長期優良住宅建築等計画認定、2につきましては低炭素建築物新築等計画認定、3につきましては建築物エネルギー消費性能向上計画認定について、それぞれ建築基準関係規定に適合するかどうかの審査を受けるための申し出があった場合に、必要な手数料のうち構造計算適合性判定に係る手数料の額を改め、また建築基準法の一部を改正

岸和田市議会 2016-03-23 平成28年第1回定例会(本会議 第5日目) 本文 開催日:2016年03月23日

24号  議会等要求により出頭した者等に対す  る費用弁償条例の一部改正について 日程第11 議案第25号  岸和田ふるさと寄附条例の一部改正に  ついて 日程第12 議案第26号  岸和田指定地域密着型サービス事業者  の指定に関する基準並びに指定地域密着  型サービス事業人員設備及び運営  に関する基準を定める条例の一部改正に  ついて 日程第13 議案第27号  岸和田長期優良住宅建築等計画

岸和田市議会 2016-03-23 平成28年第1回定例会(本会議 第5日目) 本文 開催日:2016年03月23日

24号  議会等要求により出頭した者等に対す  る費用弁償条例の一部改正について 日程第11 議案第25号  岸和田ふるさと寄附条例の一部改正に  ついて 日程第12 議案第26号  岸和田指定地域密着型サービス事業者  の指定に関する基準並びに指定地域密着  型サービス事業人員設備及び運営  に関する基準を定める条例の一部改正に  ついて 日程第13 議案第27号  岸和田長期優良住宅建築等計画