104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

次に、自転車安全利用促進及び自転車等駐車秩序に関する条例制定され、その内容では、利用者責務鉄道事業者責務についても触れられております。来庁者の対応についても、その取組が重要と考えますが、庁内における駐輪場秩序確立に向けた施策市民等への協力取組についてお伺いいたします。 次に、市役所の駐輪場についてであります。 

柏原市議会 2021-06-21 06月21日-04号

業務内容につきましては、警備業務ではございませんので国道からの入出場の誘導や歩道の安全管理までは行いませんが、敷地内の駐車秩序維持安全確保を担っていただいております。 敷地内では、自動車自転車、あるいは歩行者が混在いたしますことから、単に自動車駐車整理にとどまらず、常に自転車歩行者にも気を配りつつ、可能な限り駐車場に混乱を来さないよう整理を行っているものでございます。

池田市議会 2020-03-25 03月25日-04号

午前10時  開議日程議案番号件名第1議案第4号池田空家等及び空き長屋等の適切な管理に関する条例制定について第2議案第10号池田市営住宅条例の一部を改正する条例の一部改正について第3議案第14号池田都市の低炭素化促進に関する法律に係る手数料条例及び池田建築物エネルギー消費性能向上に関する法律に係る手数料条例の一部改正について第4議案第16号池田自転車安全利用促進及び自転車等駐車秩序

池田市議会 2020-03-06 03月06日-03号

事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部改正について第16議案第14号池田都市の低炭素化促進に関する法律に係る手数料条例及び池田建築物エネルギー消費性能向上に関する法律に係る手数料条例の一部改正について第17議案第15号共同利用施設条例の一部改正について第18議案第16号池田自転車安全利用促進及び自転車等駐車秩序

池田市議会 2020-02-27 02月27日-01号

事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部改正について第25議案第14号池田都市の低炭素化促進に関する法律に係る手数料条例及び池田建築物エネルギー消費性能向上に関する法律に係る手数料条例の一部改正について第26議案第15号共同利用施設条例の一部改正について第27議案第16号池田自転車安全利用促進及び自転車等駐車秩序

守口市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第1日12月 6日)

条例に位置づけております守口駅本町第2自転車駐車場は、主に地下鉄守口利用者利便性駅周辺における自転車駐車秩序維持のため、自転車駐車場として供用してまいりましたが、収容台数が少なく、近隣の守口八島自転車駐車場及び守口竜田通自転車駐車場への集約が可能なこと、また、当該自転車駐車場に隣接します国道1号と文禄堤を結びます歩行路1号線の拡幅整備が可能となったことから、当該自転車駐車場を廃止しようとするものでございます

箕面市議会 2018-06-28 06月28日-02号

サービス事業人員設備及び運営等に関する基準を定める条例改正の件  日程第7 第70号議案 工事請負契約締結の件(環境クリーンセンター基幹改良工事)     (民生常任委員長報告)  日程第8 第56号議案 指定管理者指定の一部変更の件(箕面市営住宅及び箕面牧落住宅団地)  日程第9 第57号議案 大阪広域水道企業団規約等変更に関する協議の件  日程第10 第63号議案 箕面自転車等駐車秩序

岸和田市議会 2018-06-26 平成30年事業常任委員会 本文 開催日:2018年06月26日

市営東岸和田自転車等駐車場は、東岸和田駅周辺自転車等駐車秩序確立し、自転車等利用者利便性を高めるため施設整備され、公募の結果、3団体応募があり、岸和田指定管理者審査委員会において候補者が選定されたものでございます。  なお、指定管理者候補者概要につきましては、ご配付しております資料のとおりでございます。  説明は以上でございます。

岸和田市議会 2018-06-26 平成30年事業常任委員会 本文 開催日:2018年06月26日

市営東岸和田自転車等駐車場は、東岸和田駅周辺自転車等駐車秩序確立し、自転車等利用者利便性を高めるため施設整備され、公募の結果、3団体応募があり、岸和田指定管理者審査委員会において候補者が選定されたものでございます。  なお、指定管理者候補者概要につきましては、ご配付しております資料のとおりでございます。  説明は以上でございます。

箕面市議会 2018-06-08 06月08日-01号

箕面市議会議員及び箕面市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例制定の件  日程第19 第60号議案 箕面市子ども・子育て支援条例改正の件  日程第20 第61号議案 箕面廃棄物発生抑制資源化適正処理等に関する条例改正の件  日程第21 第62号議案 箕面指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営等に関する基準を定める条例改正の件  日程第22 第63号議案 箕面自転車等駐車秩序

岸和田市議会 2017-12-21 平成29年事業常任委員会 本文 開催日:2017年12月21日

まず、1の施設概要設置目的でございますが、市営東岸和田自転車等駐車場は、JR東岸和田駅周辺における自転車等駐車秩序確立し、自転車等利用者駐車利便を図ることを目的整備を進めています。  2の管理基準につきましては、1ページから2ページにかけて、休場日開場時間の基準について示すほか、個人情報取り扱い守秘義務情報公開考え方について記載しております。  

岸和田市議会 2017-12-21 平成29年事業常任委員会 本文 開催日:2017年12月21日

まず、1の施設概要設置目的でございますが、市営東岸和田自転車等駐車場は、JR東岸和田駅周辺における自転車等駐車秩序確立し、自転車等利用者駐車利便を図ることを目的整備を進めています。  2の管理基準につきましては、1ページから2ページにかけて、休場日開場時間の基準について示すほか、個人情報取り扱い守秘義務情報公開考え方について記載しております。  

池田市議会 2017-09-27 09月27日-02号

池田自転車安全利用促進及び自転車等駐車秩序確立に関する条例の第3条では、「市は、第1条の目的を達成するため、自転車安全利用促進及び自転車等駐車秩序確立に関し必要な施策を実施するものとする」、第5条では、「自転車利用者は、法その他の法令を遵守するとともに、歩行者に危険を及ぼさないようにする等自転車の安全な利用に努めなければならない」、第7条では、「市は、関係団体と連携して、市民に対する

箕面市議会 2017-06-23 06月23日-03号

この点、参考になりますのが、昨日の本会議の一般質問でも取り上げられました放置自転車に関する箕面自転車等駐車秩序確立に関する条例でありまして、同条例は、第10条で放置の禁止を規定するとともに、それに続く第11条で放置されている自転車の撤去の規定が定められております。そこで、これと同様、水路の妨害物に関しても、これを撤去する権限を付与する条項を条例に加筆・修正すべきではないかと考えております。 

箕面市議会 2017-06-22 06月22日-02号

箕面市では、昭和60年制定箕面自転車等駐車秩序確立に関する条例を施行し、市民への啓発を促進していらっしゃいます。しかしながら、箕面牧落、桜井の各駅前、また周辺での放置自転車への警告件数平均年間約3,750台にも及びます。特に阪急箕面駅前周辺は全体の7割を占めており、周辺住民からも苦情が相次ぐなど、改善は急務と考えています。

岸和田市議会 2016-06-22 平成28年事業常任委員会 本文 開催日:2016年06月22日

JR東岸和田駅周辺における自転車等駐車秩序確立し、自転車等利用者駐車利便性を高める市営自転車駐車場整備するため、駐車場等調査し、その調査結果をもと自転車等駐車場設計を行ってまいります。  2つ目として、事業用地活用取り組みでございます。現在、都市計画道路事業用地において、先行買収により取得しています未利用地があり、事業着手までの期間貸し付け等による活用を行っております。

岸和田市議会 2016-06-22 平成28年事業常任委員会 本文 開催日:2016年06月22日

JR東岸和田駅周辺における自転車等駐車秩序確立し、自転車等利用者駐車利便性を高める市営自転車駐車場整備するため、駐車場等調査し、その調査結果をもと自転車等駐車場設計を行ってまいります。  2つ目として、事業用地活用取り組みでございます。現在、都市計画道路事業用地において、先行買収により取得しています未利用地があり、事業着手までの期間貸し付け等による活用を行っております。