143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

壬生町議会 2020-03-17 03月17日-05号

さらに、その第2は、六美地区市街化区域雨水対策ですが、これとて執行機関の判断で建設大臣認可を受けて、恐らくこれも30年ぐらいになるんでしょう、地域住民早期着工を求めてきたので、私も一緒になって努力をいたしましたが、昨年、その一部を着工しましたが、全体の建設計画についてはいまだに明らかにされていません。 その第3は、おもちゃ地区10自治会内の雨水溝を改修して路面を拡幅する問題です。

壬生町議会 2020-02-28 02月28日-02号

もう少しお金を投入して、北部地区六美地区開発をしっかりとやっていかないと、すばらしい経済効果があるということで、建設部長の下でやっていますけれども、200億とか経済効果抜群ですから。人口も増える。 ですから、そういう形でしっかりとこれからやっていきたいなと思っていますけれども、何十年、ここ10年ぐらいのうちに何十億ぐらいの町は投入する予定があるのか、もし分かったら教えてください。

壬生町議会 2019-08-28 09月02日-01号

◆15番(大島菊夫君) ただいま、監査委員の報告を聞きまして、確かに財政の健全化というのは大事だと思いますけれども、町としてこれから、一番大事なことを投資する作業というのがやっぱり、六美地区北部事業、これはまだこれからお金かかります。 これは、余り固くならないで、小さくならないで、投資するものはしっかりと投資していく、こういう町の姿勢が大事だと。

壬生町議会 2018-09-13 09月13日-02号

二つほど通告をさせていただいていますので順次質問をさせていただきますが、まず第一番目に通告した六美地区市街化区域雨水対策については、6月の議会一般質問で取り上げさせていただきましたが、時間切れで答弁をいただけませんでしたので、改めて本日質問させていただくことにしました。 前回、主要な部分については申し上げてありますから、くどい質問は省略して、ずばり質問とお願いを申し上げたいと思います。 

下野市議会 2018-09-05 09月05日-05号

庁舎予定地ということで、余り壬生町の新庁舎予定地は大ざっぱに言っているだけで、どこと言っていないものですから、大方あそこら辺だろうという話になってしまいますけれども、現在拡張整備を進めています市道の1-5号線を、さらに西に延伸していけば、当然ながら都市計画道路美吾妻線に接続させていく、そして壬生町に入っていく路線になってつながっていくわけですけれども、この都市計画道路美吾妻線は、現在の壬生町の六美地区

壬生町議会 2018-08-29 09月03日-01号

それから、次に、決算書の83ページ、これも六美地区調整区域内の雨水対策費、これは今から10年ぐらい前に決めているんだろうと思いますが、清水町長になってから具体的にこういう工事が始まったと、こう認識していますが、いずれにしても15億円が議会に報告されて、よし、やりましょうというんで、この調整区域内の雨水対策が始まったと認識していますが、これが最近は終わったんじゃないのかという話と、まだ終わらないんじゃないのかという

壬生町議会 2018-06-05 06月05日-02号

二つ目は、これおもちゃ地区表現は何ていうのか、おもちゃ皆さんに聞くと、六美地区は、睦小学校名前だとかコミュニティの名前だとかを要約して六美地区みたいな表現になっているんですけれども、六美というと私が住んでいるところの六美という人もいるし、壬生全体の地区を安塚、犬飼地区、稲葉地区壬生地区とこうなっているんだけれども、あの辺はひっくるめて適切な表現があるといろいろやるのに便利かなと思うんですけれども

壬生町議会 2017-12-07 12月07日-02号

1、六美北部手伝いたいがきっかけで、六美地区モデル事業として始めた高齢者見守りネットワークは、小菅町政2期目のマニュフェストにも掲げられている。発足から現在に至るまで、参加自治会協定事業所が増えたことと思いますが、成果や今後の展開を伺う。 2、高齢化が進んでいる状況下、独居または夫婦のみの高齢者世帯、さらには認知症を発症する方も増加すると見込まれるが、町としての対策、施策はいかがか。 

壬生町議会 2017-09-15 09月15日-04号

また、土木関係では、平成28年度工事により、六美地区雨水排水対策事業が完了いたしました。平成19年度着工から10年の時期を経ての完成であります。大雨のたびに道路が水浸しになる箇所や住宅床下浸水が発生するなど、雨水に苦しめられている地区であったと思われます。現在では道路側溝整備され、あわせて道路の拡幅も進むなど、住民生活の向上に寄与した事業でありました。

壬生町議会 2017-06-06 06月06日-02号

ただいまの回答の中で六美地区市街化区域の49.7ヘクタールですか、これの申請ということのお話が出ましたけれども、これは現状ではもう認可、まだ認可されていないわけですね。その辺ちょっとお伺いいたします。 ○副議長玉田秀夫君) 都市計画課長。 ◎都市計画課長大垣成仙君) お答えいたします。 現在、市街化区域編入に向けて作業中でございます。 ○副議長玉田秀夫君) 河野辺議員

壬生町議会 2017-03-15 03月15日-04号

まず、その経過というか、その事業流れ等でございますが、基本的に六美地区区画整理等につきましては、民間事業者技術力を積極的に受け入れまして、事業がスムーズに推進できますよう業務代行方式をできれば活用していきたいという、これにつきまして、地元のそういう会議において、そういう方向性を出して、今の流れになっているということになります。 

壬生町議会 2017-03-02 03月02日-02号

それに対応する形で今、もう始まりましたけれども、六美地区都市計画整備事業、これも予算が入っておりますが、今後、昨日の答弁の中では都市計画課職員を一人増員して専門的な職員を配置するというようなことで、心強い答弁がありました。これはしっかりとやっぱりお金をかけておりますので、周りの市町村の皆さんも非常に壬生のこの開発を非常に注視しております。これから予算は確かにかかるかもしれません。

壬生町議会 2016-12-07 12月07日-02号

それから、これだけおもちゃのまちというところを壬生町がPRをしていく上では、このおもちゃのまち地区六美地区公共施設がないというところはとても大きいネックではないかなと思います。これだけ人口がおられます。獨協さんに行かれる来訪者もいるわけで、公共施設がいまだにないというのはとても不思議な状況だと思います。

壬生町議会 2016-05-27 06月02日-01号

建設部長高木英雄君) 計画人口の話ですけれども、現在の計画では具体的に申し上げますと、六美地区北部区画整理事業等計画されています。そのような中で区画整理が実施できればおのずと計画人口というのは変わってくると考えておりますけれども、それが具体化した時点で改めてその北部処理区の計画人口を算定して、改めて計画を取り直すというふうな形になってございます。 以上です。

壬生町議会 2016-03-16 03月16日-04号

六美地区南部に隣接して事業している某養豚場があります。その不快な臭気、悪臭の発生元と思われておりますけれども、住宅地を覆い、地域住民日常生活に支障を来す状況になって久しくなります。ここ数年、住民からの苦情も頻繁に町に寄せられているところでございます。 さきに述べた環境3法によれば、家畜排せつ物適正化処理、これを畜産事業者に義務づける内容となっております。

壬生町議会 2016-02-26 03月02日-01号

六美地区雨水排水対策事業につきましては、平成28年度最終年度となることから、引き続き道路整備による総合的な基盤整備推進とともに、雨水排水への対応をしてまいります。 町道保全事業では、国庫補助の防災、安全交付金を活用し、橋梁の長寿命化点検業務を実施するとともに、助谷地区及び若草町地内におきまして交通安全施設歩道等整備を進めるものであります。

壬生町議会 2015-12-11 12月11日-04号

歳出については、委員から「六美地区雨水排水対策事業について、2号補正でも減額しており、年度事業が縮小している。今年度実施できなかった分は次年度に延びるのか、また、28年度時点完了度はどのくらいになるのか」との質疑があり、担当課から「前回補正補助金交付決定に伴う組み換えで、今回の補正用地買収進捗に伴うもの。