416件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

区民の声取扱要領では、記録し、期間内で回答し、庁内で共有し、区民に対しても公開するという望ましいサイクルルール化されている一方で、本条例案推進計画では、このルールから外れるものがあまりにも多い。住民に最も身近なまちづくりセンターにおいて、広聴機能の強化、あるいは窓口手続の充実を志向している点においては、確かに可能性や期待も感じられる。

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-09月28日-01号

区民の声取扱要領では記録し、期間内で回答し、庁内で共有をし、また、区民に対しても公開するという望ましいサイクルというものが、はっきりとルール化されてきましたが、今回示された条例案と、それに基づく計画を見ると、ここからはみ出るものがあまりにも多いんですね。  

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

精神障害者グループホーム補助金は、東京都のグループホーム支援取扱要領に定めている助成額に準じて各自治体で交付しております。この都の要領には、滞在型のグループホームに対する空室助成などはなく、区においても都の要領に基づき補助要綱を定めておりますので、滞在型と通過型の制度に差があるのが現状です。

世田谷区議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-02号

一方、区では従前より、区に寄せられた様々な住民の声を区民の声取扱要領ルールに基づき、迅速、的確に記録し、管理してきました。区民の声取扱要領では、区に寄せられた区民の声が区民声システムにより一元管理されています。基本、お声を寄せられた区民の方の住所、氏名が明らかで回答を求める内容ならば区民声システムに記録され、原則四開庁日以内で回答します。  

武蔵野市議会 2022-09-20 令和3年度決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-20

人が利用するエレベーターの保守点検、例えばそこのメーカーでないとできないとかそういうことであったり、あとは、委託等契約取扱要領のほうで記載のある継続的業務で、契約を締結した年の翌年から同表に定める期間内の契約ということで、1年目は競争するのですけれども、その後、2年度以内に限っては随意契約ができるというものが、例えば清掃業務であったり、建物管理であったり、警備業務であったり、そういうところで定められているものです

世田谷区議会 2022-09-06 令和 4年  9月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-09月06日-01号

私は従前からの区の広報広聴、特に広聴といったときに、とても好ましい在り方だなと思っていたのは、区民の声取扱要領で、どこから、どの回路から寄せられた声は、例えばこの区民の声取扱要領で言うと、来庁した者の意見については、区役所と総合支所に直接来たものについては記録を残す、まちづくりセンターは入っていないんですね、そこに来た人の声を残すとは。

西東京市議会 2022-09-02 西東京市:令和4年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-09-02

市は、生活保護法施行に係る返還金等事務取扱要領に基づき債権管理を実施しておりますが、被生活保護世帯数微増であるものの、返還徴収金は依然として増加傾向が続いていることから、その要因を分析し、可能な限り返還徴収金が生じないような取組への工夫をすることが必要であると考えております。  

青梅市議会 2021-09-08 09月08日-08号

障害児福祉手当および特別障害者手当等事務取扱要領昭和61年4月1日から実施されております。平成12年、16年、20年、24年、28年に改正されていました。 行政報告書をずっと調べてみました。始まった昭和61年度は、身体障害9人、精神障害8人、重複障害10人、合計27人。平成年度は、身体障害18人、精神障害12人、重複障害9人、合計39人。

日野市議会 2021-09-07 令和3年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021-09-07

日野市では、令和年度、本年度でございますが、日野さくらねこ無料不妊手術事業利用取扱要領を策定し、日野市に登録された地域猫活動支援ボランティア団体に対して公益財団法人どうぶつ基金のさくらねこ無料不妊手術チケット行政枠を交付できる制度を始めました。  本年5月よりチケット利用を開始し、現在までの利用状況につきましては、5月は四つの市民団体より35枚申請があり、そのうち24枚使用いたしました。

西東京市議会 2021-09-02 西東京市:令和3年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-09-02

市は、生活保護法施行に係る返還金等事務取扱要領に基づき債権管理を実施しておりますが、被生活保護世帯数微増であるものの、返還徴収金は依然として増加傾向が続いていることから、その要因を分析し、可能な限り返還徴収金が生じないような取組への工夫をすることが必要であると考えております。  

日の出町議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021-06-02

そちらはないんですけれども、後援については「日の出後援名義使用承認事務取扱要領というのを定めておりまして、こちら所管は総務課になるんですけれども、そちらにおいて後援事務を行っていただいております。  例といたしまして、令和年度後援した事業主催者の幾つかを申し上げますと、大久野を明るくする会や日の出ハイキングガイドの会、日の出朝市委員会などがございます。  

多摩市議会 2021-05-11 2021年05月11日 令和3年第2回臨時会(第1日) 本文

地方自治法第103条及び多摩市議会議長及び副議長選出方法に関する取扱要領に基づき、選挙に際しては所信表明以外の議員に対する投票も有効なものであります。  投票用紙に被選挙人の氏名記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。  点呼を命じます。飯島議会事務局長。     

三鷹市議会 2020-12-08 2020-12-08 令和2年 総務委員会  本文

続きまして、2の施工時期の平準化に向けた余裕期間制度を活用する工事に係る事務取扱要領の制定でございます。これまでも市議会の皆様からは、予算の会派要望などによりまして、工事早期発注年度を通した平準化などの御要望をいただいておるところでございます。  また、国におきましては、地方公共団体における公共工事施工時期の平準化に関する通知などにより、積極的な取組を求めているところでございます。  

東久留米市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020-12-04

その後、翌平成25年4月に、東久留米市労使交渉経過及び結果に係る公表取扱要領が施行されて、公表されることになったという経緯でございます。  それから7年がたって改めてホームページを確認させていただきましたが、直近の交渉経過や結果の公開でございました。このような交渉の結果や経過は経年で比較することも重要ではないかと考えます。