10333件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

         (2) 幼児教育保育充実について          (3) 子ども条例子育て施策について          (4) 健康づくり保健事業介護予防一体的実施について          (5) 地域福祉高齢福祉障害福祉充実について          (6) 学校教育について          (7) 文化・スポーツ振興について          (8) 市民活動支援地域コミュニティ

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

地域コミュニティー活性化コミュニティー施設管理運営などに関する予算でございます。令和5年度予算額は2億2,524万4,000円、令和4年度比、25.3%、4,545万3,000円の増でございます。主な要因は、電気代高騰による施設管理経費の増額や新規計上した公共施設等総合管理計画に基づく個別計画策定などによるものでございます。  少し進みまして、234、235ページをお開き願います。  

西東京市議会 2023-03-03 西東京市:令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-03

私は以前より公共施設適正配置において、地域コミュニティ単位、またエリアの考え方としても、6歳児が毎日徒歩で通える距離にあり、人口規模でも1万人に1校の小学校区やそのほぼ倍に当たる中学校区は、防災災害時の避難ということも含めて地域コミュニティ拠点であり、公共施設適正規模適正配置を考える上でバランスの取れた分かりやすい単位だと御提案をしてまいりましたが、今回、行政サービスにおけるエリアの考え

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

次に、地域コミュニティについて伺います。ネットワークエリアが広範囲であり、市民に浸透していないのではと感じます。検討している中学校区を念頭に置いたエリア設定と本ネットワーク関係性をどのように今後整理していくのか伺います。また、「職員が積極的に地域へ出向き」とありますけれども、どの程度のことを思って出向いていると市長はお考えでしょうか。

西東京市議会 2023-03-01 西東京市:令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-01

市民とともに発展するまちにつきましては、市民同士で動ける地域コミュニティなどの取組を推進し、まち地域力を高めてまいりたいと考えております。これらの取組を進めるとともに、次世代への責任ある選択を政策判断の基軸にしながら、市政を前に進めてまいりたいと考えております。  次に、保育園第2子保育料無償化についてお答えいたします。

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

NPO等企画提案事業子ども地域応援企画提案事業を融合することでそれぞれの事業が持つ長所を生かし、市民の方が様々な形でつながりながら、より地域コミュニティ活性化に向けた仕組みとなるよう取り組んでまいりたいと考えております。  次に、安心・安全で快適なまちについて、新たなまちづくり計画についてお答えいたします。

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2023-02-24

次に、地域コミュニティについてでございます。  地域協力ネットワークにつきましては、本年2月に「北東部地域協力ネットワーク」が誕生し、市内全域地域協力ネットワーク整備されました。今後は、各地域協力ネットワークが相互に連携・協力しながら、地域活動充実地域課題の解決に向けた取組を推進してまいります。  

日野市議会 2023-02-24 令和5年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2023-02-24

先月には、被災地松島市と東松島市を訪問させていただきまして、元復興協議会の会長から復興の状況、復興住宅生活地域コミュニティーの話を伺いました。様々なところに震災、津波の遺構や伝承館が造られていました。この大震災や津波、事故の教訓をしっかりと受け止め、忘れることなく後世に引き継いでいかなければならないと思います。  日野市における自然災害は、令和元年に発生した台風19号が記憶に新しいところです。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

区民集会施設に関して、やはり利用の頻度というか、もっと活性化地域コミュニティー活性化ということもこの集会施設のすごく大きな意義だと思うんですね。そういった中で、今まで分かっている、見えている会員さんにだけ呼びかけたのでは、どんな会もじり貧といいますか、減っていく一方になります。  

狛江市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第23号) 本文 開催日: 2022-12-06

さらに,インクルーシブの機能を持たせる公園取組について質問したところ,子供たちの健やかな成長,そして誰もが交流できる場所として地域コミュニティの形成を図る観点等も踏まえて,西河原公園という選択肢も含め,遊具の種類や設置する公園を検討していきたいと考えていると御答弁をいただきました。  

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

しかしながら、こういったときだからこそ、地域コミュニティの核である自治会重要性を感じるきっかけにもなったかと思います。自治会を退会された高齢者自治会に再入会するといったことが、このコロナの中、あったというふうにも聞いております。また、高齢者役員免除などの施策で、各自治会加入者数を増やすよう尽力しているというふうにも伺っております。 1回目の質問です。 

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

夏の風物詩でもあり、地域コミュニティーの柱になる盆踊り大会中止となりました。ある女性部の方の声ですが「これで3年連続中止、これでは来年踊れと言われても、3年もやっていなければとても踊れません。来年は不参加にします」と、また「地域皆様方に御協力いただいている交通安全運動も、他区は実施しているのになぜ足立区は中止なのか。これでは地域コミュニティーが保てない」との抗議の声が寄せられました。

町田市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第4回)-12月05日-02号

これらのご意見や市民ニーズを反映したまちづくりが重要であると捉えて、相原駅東口地区まちづくり構想において、駅前街区の一体的な土地利用による商業施設等整備を誘導し、生活中心地にふさわしい駅前拠点を形成することや、多世代が交流し、地域コミュニティーによるにぎわいを創出する駅前拠点拡充整備を図るといった土地利用方針を定めました。