10198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

2つ目環境施策では、地球温暖化が進行し、各地域自然災害頻発化激甚化しております。脱炭素社会実現は、着実に進めていかなければならない課題であり、環境負担の少ないまちを次世代につなぐためにも、二酸化炭素排出量実質ゼロにする取組は大変重要と考えております。

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

産学官民、また、全ての世代気候変動地球温暖化の問題に関心を持ち、諸力融合で取り組む地域体制を目指すことを表明したわけでございます。  環境基本計画地球温暖化対策実行計画に掲げる脱炭素目標については、地域で全体の目標であるため、諸力融合体制の構築というのが必須というふうに考えています。  その具体的な施策としまして、令和5年度には、気候市民会議を開催させていただきます。

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

153ページの2の電気自動車導入事業経費でありますけども、地球温暖化防止のため、またCO2削減のため、電気自動車を増やしていかなきゃいけないという流れは理解をしているところであります。  今回1,000万円余のですね、これ多分1台なんですかね。その辺をちょっと、どういう車なのか教えていただきたいのと、これ補助金が10分の10、東京都の補助金だったんですかね。

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

項目め本市地球温暖化対策におけるゼロカーボンシティ住宅の普及促進策について。 昨年の9月5日、山崎市長から武蔵村山市のゼロカーボンシティが宣言されました。市民事業者行政が一体となって地球温暖化対策に積極的に取り組み、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロの実現を目指すとしております。本市の具体的な施策は、今後策定される地球温暖化対策実行計画区域施策編)に示されることになります。 

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

また、職員の意識でございますが、庁内に向けてごみ減量への協力依頼の周知をした際に「ゼロカーボンシティ」の言葉を使用したり、普及啓発等を目的とした物品購入に当たっては、プラスチック製品物品購入代替品を検討するなど、地球温暖化防止に対する意識は変化してきているものと考えております。  リフォームによる断熱改修は、冷暖房の効率を上げ、省エネルギーが期待できるものとされております。

武蔵村山市議会 2023-03-02 03月02日-02号

市長ゼロカーボンシティ宣言を受け、学習の取組の一つに現代的な課題である環境教育に結びつけ、地球温暖化環境に関する諸課題について理解を深めながら行動していくことが大切であると考えております。 そこで、教育委員会では第三小学校雷塚小学校、第三中学校の第三中学校区3校を令和5年度よりゼロカーボンシティチャレンジ校として指定いたしました。

日野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2023-03-01

第4次日野地球温暖化対策実行計画実効性を確保するために、今回、市のお考え、取組状況について、ただしていきたいと思います。  大きくポイントはですね、環境省、国でも2030年までを勝負の10年と定めております。再生エネルギー導入、中でも太陽光発電導入への取組強化を図られております。  

日野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2023-02-28

直接請求の運動に携わった当時の方に思いを伺うと、ごみ問題や地球温暖化などの環境問題は市民も、つまり自分自身加害者であるということ、市に環境最優先の施策を求めるだけでなく、自分環境を守る決意を込めて直接請求したということでした。条例の制定から約30年、その思いは引き継がれているでしょうか。

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2023-02-24

生活における身近なみどりは、私たちの心に安らぎを与える憩いの場所であり、地球温暖化対策ヒートアイランド現象の緩和のほか、防災機能強化なども期待されます。  令和5年度につきましては、昨年策定したゼロカーボンシティガイドラインなどとの整合を図りながら、みどりのあるまちづくりに向けて、第2次みどり基本計画策定に取り組んでまいります。

日野市議会 2023-02-24 令和5年第1回定例会 目次 開催日: 2023-02-24

~だれもが、自分らしく生き       られる権利・安心して休む権利を保障される社会に~   谷  和彦議員     1.地球温暖化防止対策について     2.教育行政について     3.文化財保存事業について   峯岸 弘行議員     1.防災対策について再び問う     2.子どもたちのための学校図書の貸出し返却システムの改善について     3.物価高、燃料費高騰の中の生活支援フードロス

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

緑化方針につきましては、緑豊かで環境に配慮した町並み形成地球温暖化対策を図るため、敷地面積等に応じた緑化などに努めることといたします。詳細につきましては、後ほど別紙1の整備計画敷地内緑化・緑の保全を御確認ください。  最後に、ページ左下のその他の方針を御覧ください。整備計画のある方針のみ御説明させていただきます。  雨水貯留槽浸透施設設置を図る方針です。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○羽田圭二 委員長 次に、(19)世田谷地球温暖化対策地域推進計画令和五年度~十二年度)案について、理事者の説明を願います。 ◎須田 環境計画課長 私からは、世田谷地球温暖化対策地域推進計画令和五年度~十二年度)案について御説明いたします。  右肩数字、一ページを御覧ください。1の主旨でございます。

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日産業環境委員会−01月17日-01号

横田ゆう 委員  地球温暖化を食い止めるためにも、区が積極的に家庭用廃食油を回収することは大変重要であることから採択を求めます。 ◆中島こういちろう 委員  継続でお願いします。 ○さの智恵子 委員長  これより採決をいたします。  本件は、継続審査とすることに賛成の方の挙手を求めます。       [賛成者挙手] ○さの智恵子 委員長  挙手多数であります。