9201件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

……………………… 494 陳情  陳情第4号 西東京国民保護計画の啓発に関する陳情 ………………………… 495  陳情第5号 2023年度西東京学生等応援特別給付金実施に関する陳情 …… 496  陳情第6号 保谷庁舎解体後の敷地活用に関する陳情 …………………………… 496  陳情第7号 西東京市議会議会報告会の開催を求める陳情 …………………… 497  陳情第8号 学校における新型

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 議事日程・名簿 開催日: 2023-03-28

議案第18号 西東京家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定              める条例の一部を改正する条例   第 18  議案第19号 西東京放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基              準を定める条例の一部を改正する条例   第 19  陳情第5号 2023年度西東京学生等応援特別給付金実施に関する陳情   第 20  陳情第8号 学校における新型

武蔵村山市議会 2023-03-24 03月24日-06号

なお、補正予算額がゼロの科目につきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金市町村総合交付金等補正に伴い財源内訳を変更したものでございます。 2款1項19目諸費は、生活保護費負担金につきまして、令和3年度決算確定に伴い国に返還をするものでございます。 18ページ、19ページをお開きください。 

世田谷区議会 2023-03-23 令和 5年  3月 企画総務常任委員会−03月23日-01号

まず、委員会運営に関しましては、引き続き新型コロナウイルス対策を講じてまいります。理事者からの報告は簡潔明瞭に、委員からの質疑要点を絞っていただくなど、会議時間の短縮に向けた御対応をお願いいたします。  それでは、1報告事項聴取に入ります。  まず、(1)基本計画審議会における検討状況について、理事者説明を願います。

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 名簿 開催日: 2023-03-22

日野行政手続における特定の個人を識別するための番号の利                  用等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第 33 議案 第 34 号   日野個人情報保護法施行条例の一部を改正する条例制定に                  ついて 日程第 34 議案 第 35 号   令和5年度日野一般会計補正予算(第1号) 日程第 35 議員提出議案第2号  新型

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

説明欄最上段、6新型コロナウイルスワクチン接種事業会計年度任用職員人件費1,456万7,000円及びその下、7新型コロナウイルスワクチン接種事業経費17億3,700万円は、いずれも新型コロナウイルスワクチン接種事業令和5年度も引き続き行うため体制確保に必要となる経費を計上するものでございます。  

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

新型コロナウイルス感染予防目的から、議会運営上、様々な取扱いをさせていただいております。特に、次の3点について御留意願います。  1、会議時間の短縮を図るため、質疑答弁は簡潔に行うようお願いいたします。  2、説明員最小限に抑えるとともに、換気のため出入口の扉は常時開放いたします。  3、議場への入退場の際には、手指消毒慣行をお願いいたします。  

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

令和3年度は新型コロナウイルス影響により、交流事業実施できませんでしたが、令和4年度はウクライナで活動を続けている音楽家たちを支援し、戦禍にあるウクライナ市民に夢や希望を持っていただくことを目的として、3月12日に市民会館の小ホールにおいて実施することができました。  

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

現在の火葬業務に関する委託業務は、一人で火葬業務実施していたため、新型コロナウイルス感染症拡大影響の中で、円滑な火葬場運営に懸念が生じておりました。また、業務の継続の点からも、委託仕様を見直し、火葬を滞りなく実施することができる体制を確保するため、施設運営時間は複数の職員を常時配置することといたしました。この仕様書の見直しに伴い、委託料の増額を行ったものです。

日野市議会 2023-03-10 令和5年環境まちづくり委員会 本文 開催日: 2023-03-10

新型コロナウイルス感染予防目的から、議会運営上、様々な取扱いをさせていただいております。特に、次の3点について御留意願います。  1、会議時間の短縮を図るため、質疑答弁は簡潔に行うようお願いいたします。  2、説明員最小限に抑えるとともに、換気のため出入口の扉は常時開放いたします。  3、議場への入退場の際には、手指消毒慣行マスク着用を推奨いたします。  

日野市議会 2023-03-09 令和5年民生文教委員会 本文 開催日: 2023-03-09

新型コロナウイルス感染予防目的から、議会運営上、様々な取扱いをさせていただいております。特に、次の3点について御留意願います。  1、会議時間の短縮を図るため、質疑答弁は簡潔に行うようお願いいたします。  2、説明員最小限に抑えるとともに、換気のため出入口の扉は常時開放いたします。  3、議場への入退場の際には、手指消毒の敢行とマスク着用を推奨いたします。  

日野市議会 2023-03-08 令和5年企画総務委員会 本文 開催日: 2023-03-08

新型コロナウイルス感染予防目的から、議会運営上、様々な取扱いをさせていただいております。特に、次の3点について御留意願います。  1、会議時間の短縮を図るため、質疑答弁は簡潔に行うようお願いいたします。  2、説明員最小限に抑えるとともに、換気のため、出入口の扉は常時開放いたします。  3、議場への入退場の際には、手指消毒慣行マスク着用を推奨いたします。  

世田谷区議会 2023-03-08 令和 5年  3月 福祉保健常任委員会−03月08日-01号

委員会運営に関しましては、引き続き新型コロナウイルス対策を講じてまいります。理事者からの報告は簡潔明瞭に、委員からの質疑要点を絞っていただくなど、会議時間の短縮に向けた御対応をお願いいたします。  それでは、1議案審査に入ります。  議案第四十三号「世田谷区国民健康保険条例の一部を改正する条例」を議題といたします。  本件について、理事者説明を求めます。

世田谷区議会 2023-03-08 令和 5年  3月 企画総務常任委員会−03月08日-01号

まず、委員会運営に関しては、引き続き新型コロナウイルス対策を講じてまいります。理事者からの報告は簡潔明瞭に、委員からの質疑要点を絞っていただくなど、会議時間の短縮に向けた御対応をお願いいたします。  それでは、1報告事項聴取に入ります。  まず(1)令和五年四月一日付け組織改正(案)の一部追加について、理事者説明を願います。

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

学校給食費保護者負担軽減策としては、令和4年度につきましては、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して公費で助成いたしました。令和5年度につきましては、物価高騰による食材料費の値上がりが続いている状況にあるため、学校給食費改定分相当について、引き続き公費で助成することとしたことから、令和5年度一般会計補正予算当該経費を計上し、保護者負担軽減を図ってまいります。 

武蔵村山市議会 2023-03-06 03月06日-04号

項目め新型コロナ「5類」による影響について伺います。 岸田政権は、1月27日、新型コロナウイルス感染症法上の位置づけを5月の連休明けから季節性インフルエンザと同等の5類に引き下げることを決めました。岸田首相は、発熱外来指定医療機関に制限されていたコロナ対応の担い手が5類化されることで増えるといった発言もしております。

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

一方で、公共交通を担っている事業者等との意見交換の中では、新型コロナウイルス感染症拡大影響が長く続いたため、働き方や教育環境生活様式など、人々の暮らしに関わる様々な変化が起こり、また常態化されたため、交通需要コロナ前の状況に戻らないとの見解が示されております。