532件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

議会委任による専決処分報告世田谷区営住宅明渡し及び使用料等支払に係る訴え提起)。当事者訴えの要旨及び提訴の理由記載のとおりです。専決処分日令和五年一月十九日。  道路交通計画部議会委任による専決処分報告塀損傷事故に係る損害賠償額決定)。当事者及び事故概要記載のとおりです。損害賠償額百八十万円。専決処分日令和五年一月十六日。  

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

特別区道路線認定    ⑤ 特別区道路線廃止    ⑥ 特別区道路線廃止    ⑦ 特別区道路線廃止    ⑧ 損害賠償請求事件に係る訴え提起   〔報告〕    ① 議会委任による専決処分報告世田谷区営住宅使用料等支払に係る訴え提起)    ② 議会委任による専決処分報告世田谷区営住宅使用料等支払に係る訴え提起)    ③ 議会委任による専決処分報告世田谷区営住宅明渡し

世田谷区議会 2023-01-23 令和 5年  1月 議会運営委員会-01月23日-01号

議会委任による専決処分報告世田谷区営住宅明渡し及び使用料等支払に係る訴え提起)。  道路交通計画部議会委任による専決処分報告塀損傷事故に係る損害賠償額決定)。  教育委員会事務局議会委任による専決処分報告売買契約に基づく代金の支払遅延に係る損害賠償額決定)。  監査事務局令和四年十月分、十一月分、十二月分例月出納検査の結果について。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 都市整備常任委員会−12月20日-01号

      岡本俊彦    調査係主任       遠藤大輔  出席説明員    副区長         岩本 康    技監          松村浩之   都市整備政策部    部長          畝目晴彦    都市計画課長      堂下明宏    住宅管理課長      白木裕二 ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1) 世田谷区営住宅明渡し

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

また、主要生活道路一〇六号線につきましては、これまで土地収用法に基づく手続裁判等も踏まえながらも、粘り強く交渉を続けてきておりますが、いまだ土地明渡しがされていない状況であり、本年度、区長の指示を受け、副区長技監面談を行い、相手方のお考えをお聞きするとともに、改めて区の考えについてもお話をさせていただくなど、土地明渡しに向けた働きかけを重ねているところでございます。  

板橋区議会 2022-10-11 令和4年第3回定例会-10月11日-03号

今後は順調に権利変換計画認可へと進むことが期待され、認可後は、お住まいの明渡しに伴い、再開発組合権利者に対して補償費支払うことになります。この補償費のうち、将来道路となる区域においては、都市開発法に基づいて公共施設管理者負担基金として、区が再開発組合補償費相当分支払うことになります。

北区議会 2022-09-01 09月09日-10号

北区においても、区営住宅条例において、収入超過者には明渡し努力義務近傍同種基準とした家賃の設定がされることが定められていますが、区営住宅入居者コロナ関連給付金協力金によって収入超過となった方があるのか。また、このような方に対しては、コロナ関連給付金協力金収入から除外することを求めたいと思いますが、お考えをお示しください。 

町田市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月17日-04号

賃貸住宅への入居者家賃滞納に陥った場合、最悪の場合、住居の明渡しを求められることになるわけですが、家賃滞納があったときには、その背景には、障がいや介護、低所得などの問題が隠れていることも多く、これらに対する公的支援情報賃貸住宅入居者へ正しく届けることができれば、家賃滞納、あるいはその先の強制退去などに陥らずに済むのではないか、そのように感じているところであります。  

世田谷区議会 2022-06-16 令和 4年  6月 企画総務常任委員会-06月16日-01号

こちらにつきましては、道路新設拡幅事業主要生活道路二〇七号線千歳通り第Ⅲ期区間道路用地取得に伴いまして、道路拡幅部分である土地売買契約及び道路拡幅部分に当たる建物の一部転居とする物件移転補償契約を締結したにもかかわらず、物件移転せず、土地明渡しに応じない相手方に対しまして契約履行を求める訴訟提起するものでございます。  

世田谷区議会 2022-05-26 令和 4年  5月 都市整備常任委員会-05月26日-01号

道路新設拡幅事業主要生活道路二〇七号線千歳通り第Ⅲ期区間)の道路用地取得に伴いまして、平成二十九年三月十三日に土地売買契約及び道路拡幅部分に当たる部分建物の一部移転物件移転補償契約を締結いたしましたが、物件移転期限を過ぎました現在も物件移転せず、土地明渡しに応じていただけないため、契約不履行状況となっている物件がございます。  

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

道路新設拡幅事業主要生活道路二〇七号線千歳通り第Ⅲ期区間)の道路用地取得に伴い、道路拡幅部分である土地売買契約及び道路拡幅部分に当たる建物の一部移転とする物件移転補償契約を締結したにもかかわらず、物件移転せず土地明渡しに応じない相手方に対しまして、契約履行を求める訴訟提起するものでございます。  2の訴え概要でございます。

世田谷区議会 2021-11-29 令和 3年 12月 定例会-11月29日-01号

一方、主要生活道路一〇六号線につきましては、これまで土地収用法に基づく手続裁判等を踏まえながらも、生活再建プラン提案など、繰り返し働きかけを続けていますが、現在のところ、いまだ土地明渡しがされていない状況です。今後も事業の完了に向け、引き続き面談働きかけを重ね、事態の転換を図るべく交渉を進めながら、私自身の行動、協議も含め、取り組んでいく決意でございます。  

足立区議会 2021-10-18 令和 3年10月18日議会運営委員会−10月18日-01号

整理番号1番、綾瀬小学校改築工事請負契約変更について、整理番号2番、花畑川環境整備その1工事請負契約変更について、報告1番、専決処分した事件報告について、建物明渡し等の訴え提起でございます。報告2番、専決処分した事件報告について、事故損害賠償でございます。 ○古性重則 議長  議案2件につきましては、明日の本会議において、提案理由説明の後に所管の総務委員会に付託をいたします。  

世田谷区議会 2021-10-08 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月08日-06号

◎山梨 道路事業推進課長 主要生活道路一〇六号線恵泉付近は、これまで粘り強い交渉土地収用法手続も並行して進め、事業延長約四百十メートルのうち、約三百九十メートルの整備は完了しておりますが、残りの一件の土地明渡しがされておらず、残念ながら全線開通には至っておりません。  

世田谷区議会 2021-06-23 令和 3年  6月 定例会-06月23日-04号

する条例の一部を改正する条例  第十六 議案第 六十 号 世田谷家庭的保育事業等設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例  第十七 議案第六十一号 世田谷高齢者障害者等が安全で安心して利用しやすい建築物に関する条例の一部を改正する条例  第十八 議案第六十二号 世田谷地区計画等区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例  第十九 議案第六十三号 世田谷区営住宅明渡し

世田谷区議会 2021-06-18 令和 3年  6月 都市整備常任委員会-06月18日-01号

          田中太樹    道路管理課長      鎌田順一  ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第六十一号 世田谷高齢者障害者等が安全で安心して利用しやすい建築物に関する条例の一部を改正する条例   ・ 議案第六十二号 世田谷地区計画等区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例   ・ 議案第六十三号 世田谷区営住宅明渡し

世田谷区議会 2021-06-16 令和 3年  6月 定例会-06月16日-03号

条例の一部を改正する条例  第十八 議案第 六十 号 世田谷家庭的保育事業等設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例  第十九 議案第六十一号 世田谷高齢者障害者等が安全で安心して利用しやすい建築物に関する条例の一部を改正する条例  第二十 議案第六十二号 世田谷地区計画等区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例  第二十一 議案第六十三号 世田谷区営住宅明渡し

世田谷区議会 2021-05-26 令和 3年  5月 都市整備常任委員会-05月26日-01号

工事第二課長      丸山寛樹  ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1) 令和三年第二回区議会定例会提出予定案件について   〔議案〕    ① 世田谷高齢者障害者等が安全で安心して利用しやすい建築物に関する条例の一部を改正する条例    ② 世田谷地区計画等区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例    ③ 世田谷区営住宅明渡し

世田谷区議会 2021-05-21 令和 3年  5月 議会運営委員会-05月21日-01号

世田谷区営住宅明渡し及び使用料等支払に係る訴え提起当事者以下、記載のとおりです。  道路交通計画部、特別区道路線認定世田谷区祖師谷六丁目七百九十四番一から七百九十四番百十九まで)。  教育委員会事務局世田谷区立認定こども園保育料条例の一部を改正する条例改正理由令和二年度税制改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  

世田谷区議会 2021-05-19 令和 3年  5月 議会運営委員会−05月19日-01号

都市整備政策部世田谷高齢者障害者等が安全で安心して利用しやすい建築物に関する条例の一部を改正する条例世田谷地区計画等区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例世田谷区営住宅明渡し及び使用料等支払に係る訴え提起。  道路交通計画部、特別区道路線認定。  教育委員会事務局世田谷区立認定こども園保育料条例の一部を改正する条例。