6128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

まず、1の区立小中学校から、5の図書館図書室図書館カウンターにつきましては、前回の御報告から変更はなく、現段階では感染防止対策などを講じながら、それぞれ教育活動運営等を行ってございます。  続きまして、6の区立小・中学校での感染発生状況、また、7の区立小・中学校での学級閉鎖状況につきましては、直近三か月の推移として数値をお示ししてございますので、御確認いただければと存じます。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

また、2の区立幼稚園、3の新BOPにつきましても、これまでと同様でございますが、それぞれ感染防止対策を徹底した上で、運営等を行ってございます。  4の学校施設開放につきましては、基本的な感染防止対策を行った上での施設開放を、そして、5の図書館図書室図書館カウンターにつきましても、これまでと同様でございますが、感染防止対策を徹底した上で、通常どおり運営等を行ってございます。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

まず、1の主旨でございますが、今後の区公用車の効率的な活用による総量抑制とともに、電気自動車への転換や安全性の向上を図ることを目的にした公用車管理運営等に係る基本方針に基づきまして、公用車管理リース方式を導入するに当たって、公募型プロポーザル方式により総合リース事業者の選定を行い、このほど優先交渉権者を決定しましたので御報告するものです。  

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

IT推進課長   人材育成という面でもIT推進課の役割というか、果たすべきところは大きいと思っていますし、新規で入れているRPAであるとか、ライブ配信に関しては、最終的には所管課運営等を切り離すというか、担っていただきたいと思っていますが、現状においては支援をしながら共同でやっているという状況ですので、そういった意識、体制で今は進めさせていただいているというところでございます。

瑞穂町議会 2022-12-02 12月02日-02号

第1条による改正は、瑞穂人事行政運営等状況公表に関する条例の一部改正です。 再任用職員及び再任用短時間勤務職員が廃止され、定年前再任用短時間勤務職員が導入されることに伴い、引用する条項を改めます。 1枚おめくりください。第2条による改正は、公益的法人等への瑞穂職員派遣等に関する条例の一部改正です。第1条による改正と同じく、引用する条項を改めます。 1枚おめくりください。

武蔵村山市議会 2022-12-01 12月01日-20号

温泉施設運営等検討支援業務委託は、令和5年度以降の指定管理者の応募がなかったことから、今後の温泉施設の在り方について検討するための支援業務を委託するものでございます。 市民会館管理運営委託及び総合体育館等管理運営委託は、令和5年度から令和9年度までの指定管理者を指定するため設定するものでございます。 

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

具体的には、設備の運用改善や高効率照明改修実施ESCO事業推進といったハード面取組に加え、各職場で省エネルギー行動計画を策定、実践し、不要な照明の消灯や空調の適正な管理運営等ソフト面取組実施しております。さらに、内部環境監査実施により優良取組とした事例については庁内への水平展開を図っております。  以上でございます。

西東京市議会 2022-11-24 西東京市:令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-11-24

イングビルは、田無駅北口再開発事業に伴い、当時の事業関係者生活再建の場として平成3年に建設された施設であり、この間、約30年にわたり、市が自ら管理運営等実施し、商業ビルとしての活動を展開してまいりました。現在、イングビル等代替店舗の賃料、共益費などにつきましては、入居されております皆様に対しまして市から毎月納付書をお送りし、納付をしていただいております。

狛江市議会 2022-11-24 令和4年第4回定例会(第19号) 本文 開催日: 2022-11-24

次に第3条,狛江一般職職員の旅費に関する条例の一部改正,第4条,狛江職員育児休業等に関する条例の一部改正,第5条,狛江職員勤務時間,休日,休暇等に関する条例の一部改正,第6条,狛江職員公益的法人等への派遣に関する条例の一部改正及び第7条,狛江人事行政運営等状況公表に関する条例の一部改正は,引用する法律の条文について所要の改正を行うとともに,規定の文言整理を行うものでございます

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 都市整備常任委員会-11月11日-01号

これまでの運営等変更点としては、下の現行と試行の関係図のとおりですが、区から事業者への委託料がない点、また、収穫物販売等で得た収益を運営費に充てつつ、自社の公益的な事業の場として活用できることなどが変わってくるところです。  (10)令和四年度の運営予定記載のとおりですが、ミカン畑のところに十一月下旬、イベント実施と書かれております。

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 文教常任委員会-11月10日-01号

また、2の区立幼稚園から5の図書館図書室図書カウンターまでにつきましても、これまでと同様でございますが、資料記載のとおり、それぞれ感染防止対策を徹底した上で、通常どおり運営等を行ってございます。  続きまして、6といたしまして区立小・中学校での感染発生状況数値、また、7といたしまして区立小・中学校での学級閉鎖状況数値をそれぞれ直近三か月の推移としてお示ししてございます。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

年度足立一般会計歳入歳出決算   第 2 第 61 号議案 令和年度足立国民健康保険特別会計歳入歳出決算   第 3 第 62 号議案 令和年度足立介護保険特別会計歳入歳出決算   第 4 第 63 号議案 令和年度足立後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算   第 5 第 68 号議案 足立個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例   第 6 第 69 号議案 足立人事行政運営等