12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

武蔵村山市議会 2023-02-27 02月27日-01号

21款5項3目雑入の多摩・島しょ行政手続オンライン化事務処理効率化推進事業助成金は、令和4年10月から運用を開始した電子図書館システム導入経費等に対して助成金が交付されるため計上をするものでございます。 次に、歳出でございますが、事業完了及び実績に基づく減額、職員人件費につきましては、説明を省略させていただきます。 30ページ、31ページをお開きください。 

武蔵村山市議会 2022-03-25 03月25日-07号

5項3目図書館費説明欄12電子図書館システム運営経費は、インターネットを利用していつでもどこでも電子書籍を借りて読むことのできるサービスを提供するとともに、図書館利用者同士接触機会を低減するため、電子図書館システム導入するものでございます。 以上、議案第28号の説明とさせていただきます。よろしくお願いをいたします。 ○議長田口和弘君) これより質疑に入ります。渡邉君。

西東京市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2021-03-15

こうした中、他県、他市の事例を見ますと、例えば、電子図書館システム構築運用業務仕様書なんというものがネットで見られるのですけれども、例えば、バリアフリー法に準拠したアクセスに連なるサービスとして行った新しいサービスの提供を目的として、図書館での電子図書館システム構築運用するなんということをされている他自治体もあります。こういったことに対しての本市のお考えをお聞かせください。  

三鷹市議会 2021-03-09 2021-03-09 令和3年 文教委員会  本文

導入する電子図書館システムは、読み物系電子書籍が充実しているものと、専門的な資料電子書籍を取り扱うものの2種類を選びまして、その中から合わせて1,000点余りの資料を選定し、3月中旬には契約を締結する予定でいます。  また、利用開始に当たりましては、市立図書館ホームページから電子図書館システムにアクセスできるようにするとともに、利用者データ出力機能などのシステム改修の準備を進めています。  

三鷹市議会 2020-12-11 2020-12-11 令和2年 文教委員会  本文

20 ◯三鷹図書館管理サービス担当課長大地好行君)  今想定しております電子図書館システムについては、インターネット上にあります電子図書館システムにアクセスしていただく形になりますので、導入されたタブレットでもインターネットに接続できれば対応ができると、私どもとしては考えております。  

国立市議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2020-09-15

第4に、図書購入費を圧迫しかねない電子図書館システムについてです。コロナ対策交付金を使って電子図書館システム導入することについては結構なことだと思いますが、来年度以降、システムランニングコストに加えて図書購入費の10%程度を充てる予定ということです。しかし、電子図書館用書籍の単価は紙の図書の3倍程度と言われており、極めてコストが高いものです。

立川市議会 2020-09-10 09月10日-14号

待望の電子図書館システム導入されるということで、本当にすばらしいなと思っております。この前の協議会でも質問させていただきましたけれども、その中で9,000冊の図書が入るということが示されていただきましたけれども、その詳細をお示しください。 また、障害者用の読み上げ機能のようなものは入るのかどうか、その辺りについてもお示しください。 以上です。 ○議長福島正美君) 基盤整備担当部長

多摩市議会 2020-09-08 2020年09月08日 令和2年第3回定例会(第6日) 本文

図書館費では、来館せずに本の貸し出しが行える電子図書館システム導入などに関わる経費のほか、図書館混雑可視化サービス導入に関わる経費などを計上しました。  体育施設費では、新型コロナウイルス感染症の影響により、閉館していた温水プールスポーツ施設指定管理料の増額を計上しました。  

千代田区議会 2000-01-01 平成12年 企画総務建設委員会 開催日: 2000-01-01

自治体ネットワーク機能としては、当面、1)電子図書館システム2)行    政情報住民サービスシステム、3)施設情報システム、4)双方向遠隔学習    システム、等の公共アプリケーションを行う予定である。このネットワー    ク機能を使うことにより福祉サービス遠隔医療サービス農業情報、気    象情報企業活動支援など様々なシステムが開発運用できるようになる。    

  • 1