10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高野町議会 2021-05-10 令和 3年第1回臨時会 (第1号 5月10日)

それでもまだ重症化のほうが、アナフィラキシーのほうがきつい症状であった場合は、できる限りの治療をした後に救急車関係機関に入院していただく形を今現在、協力医療機関の下と一緒に進めているのが現状です。  また、当院で15日、高野山周辺地域集団接種を行うことにもなっております。そこに関してでも通常行う個別接種と同様の体制でその日の日直は院長がいる状態です。

高野町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会 (第2号 3月 8日)

院内におけるシミュレーションのほうは、事前学習といたしまして、協力医療機関の動画であったり、当院医師作成の説明のスライド等を見て、一通りのシミュレーションは行っておりますが、実際ワクチン外来が始まるに当たって、どのような進みにするほうがいいかということは、15日から接種を行います医療従事者ワクチンのほうで一度検証し、いかに住民の方が滞ることなくスムーズに進めていくかということを今後も検討していきたいと

和歌山市議会 2020-09-11 09月11日-01号

しかしながら、市民の皆様の御協力医療機関、保健所等での検査拡大などにより、感染の流行は収束の兆しを見せております。 和歌山市としましては、今後のさらなる感染拡大に備え、8月には和歌山ろうさい病院と契約し、ろうさい病院内に新たにPCRセンターを設置するなど、感染者濃厚接触者へのより迅速な検査疫学調査の徹底を行い、感染症対策の強化を図っております。 

和歌山市議会 2019-03-05 03月05日-07号

関係機関への注意喚起としましては、和歌山感染症対策協力医療機関に対し、SFTS等情報発信を行い、また、各保健センター予防啓発ポスターやリーフレットを配布するなど、市民情報が届くよう取り組んでいるところです。 今後も、機会があるごとに市民に幅広く予防啓発を行ってまいります。 以上でございます。 〔副議長退席議長着席〕 ○議長松井紀博君) 有馬産業交流局長。 

和歌山市議会 2018-09-20 09月20日-05号

障害者支援施設入所者入院等医療が必要となった場合は、施設協力医療機関入院施設のある病院等へ入院でき、必要な医療を受けることができるように連携することが必要であると考えています。そのため、ふだんから入所者障害特性を十分把握していただけるよう協力医療機関に対してお願いしてまいりたいと思います。 

海南市議会 2012-03-05 03月05日-02号

また、和歌山予防接種広域化事業といたしまして、県内の広域予防接種協力医療機関におきましても接種することができるようになってございます。 なお、国の事業である子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業に基づき実施している子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌の3ワクチンの任意の予防接種につきましては、接種対象者希望調査を行った後、接種券とともに接種医療機関一覧表を配布させていただいてございます。 

海南市議会 2009-09-16 09月16日-03号

現状モデル事業のやっている部分での内容では、そういった協力医療機関や生活部局等含めた協議会等、そういったところでいろいろお話をしていくということになりますし、またそのときに国民健康保険運営協議会の活用も可能だというモデル事業の中になってございます。 でも、こういった減免の部分は、やはり運営協議会のほうで、当然、医師会先生方もおられますし、一般の方もございますので、委員さんもございます。

和歌山市議会 2009-06-24 06月24日-04号

和歌山市においては、現在、市民にとって身近な医療機関を受診できるよう、発熱外来の機能を有する医療機関和歌山新型インフルエンザ外来診療協力医療機関として公募し、病院診療所等、30医療機関を登録しています。これらの登録医療機関には、診察、検査時に必要なマスクやフェイスシールド手袋等個人防護具を配布し、疑い患者受け入れ態勢を整備しているところでございます。 

海南市議会 2008-03-06 03月06日-03号

海南保健所管内での協力医療機関は34施設でございます。また、今後におきましても、C型肝炎ウイルス検査については、保健所が対応することとなってございます。 このように、県市の両方でC型肝炎ウイルス検査を受けていただけるようになっておりますので、早期発見早期治療に向けて万全の態勢であると考えてございますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。

  • 1