10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

海南市議会 2010-03-04 03月04日-04号

それから、133ページの委託料にかかわっての御質疑でございますが、浄化槽の維持管理委託料、これとみなと広場管理委託料ということで委託料を計上させていただいておりますが、これにつきましては、9月議会で補正予算をお認めいただき、今現在、塩津埋立地へそれの工事の最中で、実はあした議員の皆様に御案内を差し上げたいなと考えておるんですが、3月31日の竣工目指して今現在、塩津埋立地、これは単独用地でございますが

海南市議会 2009-12-10 12月10日-04号

単独用地整備については予算が議決されているので、今さら駐車場とも言いにくいんやけれども、やはりちょっとお聞きしておかんなんのは、こういう形で単独用地は海南市が独自に用途を決めればいいんですけれども、国庫事業でやっているこういう用途目的があったと思うんですよ。これを簡単に駐車場へ変えられるのかどうかをお聞きします。 

海南市議会 2009-09-17 09月17日-04号

新たにふん尿などの問題も生じて地区住民方々から早急な対策を講じてほしい旨の要望もいただいているところでありまして、市といたしましても海への転落などの注意隆起違法駐車ごみ投棄を防止するための看板を漁港区域内の7カ所に設置し、釣り人などに対するマナーの向上に努めておりますが、問題解決には至ってないのが現状でありまして、抜本的な解決には、19年3月に塩津漁港内に完成した漁港開発施設用地通称単独用地

海南市議会 2009-09-15 09月15日-02号

来訪者が多く、違法駐車ごみ投棄ふん尿などの問題が発生しておりまして、今年度の下津地区での市政懇談会におきましても、地区住民方々から、先ほど申しましたような諸問題に対し早急な対策を講じてほしい旨の要望もいただいたところでありまして、市といたしましても、このような状況を一日も早く解消するには、平成19年3月に塩津漁港内に完成した埋立地のうち、2,930平方メートルの漁村再開発施設用地--通称単独用地

海南市議会 2008-06-30 06月30日-07号

このうち2,930平米につきましては、市の単独用地として許可を得たものでございます。 この用地利用につきましては、その利用計画についての利用方針といたしましては、国庫補助事業交付金事業を活用し実施する方向で検討し、その中でどういうふうに整備するかについて、地元塩津地区関係者であります塩津地区方々等々と単独用地利用計画検討会を開催いたしているところでございます。 

海南市議会 2007-09-20 09月20日-06号

不用額に係わります一番大きなものは、18年度には塩津漁港におきます単独用地埋め立て工事として、当初4,200万円を予定してございました。 ただ、この単独用地の土に和歌山市の公共用の残土が利用できることから、土の単価が安価に済んだところでございます。 そうしたことから、単独用地の当初予定の4,200万円が結果的には3,108万6,000円ということで、主にこれにかかわる不用額でございます。 

海南市議会 2007-06-29 06月29日-03号

昨年度、埋め立てが完了しました用地のうち、陸側の約2,900平米については、市単独用地として漁港施設以外の施設用地として活用していくところでございますが、具体的にどうするのかという点については、現在、検討中でございます。既に、地元塩津地区からの要望といたしまして、憩いの広場トイレ設置迷惑駐車対策としての駐車スペースといった要望をいただいております。 

  • 1