14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2021-09-14 09月14日-02号

直近では、今月19日の今週日曜日には、10月3日の開館記念公演に向けて、大阪交響楽団4名が来新して、市内高校吹奏楽部に対する共演指導を予定しており、またそれに合わせて和歌山公式インスタグラマー本谷紗己さんによる県国民文化祭事前取材が予定されておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、いずれも中止となっている状況です。 

和歌山市議会 2019-07-03 07月03日-02号

また、スポーツだけでなく、当該センターはピアノもあり、音楽活動施設としてもすぐれているため、吹奏楽部などの文化団体の誘致にも全力を挙げるべきでしょう。 合宿とは話が少し違いますが、当該センターをより多くの方に知ってもらうために、流星群観察会のような地の利を生かしたイベントも開催してもよいと考えます。既に天体望遠鏡が3台もありますから、すぐにでも実施できると思います。 

海南市議会 2017-09-19 09月19日-06号

特に吹奏楽部音楽部美術部であったりする文化芸術部ですけれども、これらの入部者もふえていることも確かです。 それから、特にジュニア駅伝等で好成績を上げたり頑張っている選手はもちろんですけれども、その選手を送り出す駅伝部人数はかなりたくさんの人数がありまして、そういうことからも陸上競技部に入る生徒もたくさんおります。 

田辺市議会 2015-09-18 平成27年 9月定例会(第3号 9月18日)

先月、8月9日に行われました「紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会 田辺決起集会及び炬火集火式」では、田辺東部小学校4年生のダンスサークルチームによる「きいちゃんダンス」や、東陽中学校合唱部明洋中学校吹奏楽部による国体イメージソング「明日へと」の合唱、そして市内5地域で採火された炬火集火式は、大いに感動を覚えるすばらしい式典でした。  

印南町議会 2014-12-19 12月01日-01号

来る12月25日、いなみこども園4、5歳児、町立中学校全校生徒町立小学校4、5、6年生児童及び県立田辺高校中学校吹奏楽部による共演で、出演者が総勢550人以上となる大コンサートであると聞いております。大変期待をし楽しみにしているところであります。ぜひ議員の皆様方も出席していただきたいと思います。 次に、今議会にご提案しております議案の概要を申し上げます。 

海南市議会 2014-06-18 06月18日-03号

ソフトテニス部21.0%、バスケットボール部13.4%、野球部10.2%、陸上競技部8.3%、バレーボール部8.1%、音楽部7.8%、美術部7.6%、卓球部7.3%、サッカー部7.1%、吹奏楽部5.6%、水泳部1.3%、家庭部0.7%、剣道部0.6%、そのほか1.0%でございます。 次に、中項目3、学校外社会体育クラブに所属している生徒を把握しているのかの御質問に御答弁申し上げます。 

海南市議会 2012-09-18 09月18日-06号

次、中学校部活動推進事業における指導者派遣ということでございますけれども、まず第三中学校ソフトテニス部サッカー部亀川中学校バレー部巽中学校には卓球部東海南中学校には陸上部、下津第一中学校にはバスケットボール部野球部及びソフトテニス部海南中学校には吹奏楽部派遣してございます。なお、外部人材といいますので主に土日等派遣が多いというふうに確認してございます。 

海南市議会 2012-09-11 09月11日-02号

サッカー部4校、陸上部5校、卓球部4校、美術部6校、吹奏楽部2校、音楽部3校、技術部1校、パソコン部1校、駅伝部1校、家庭部1校、ちょっと調べさせてもらったら、海南市にはこういうクラブ活動があります。 しかし、剣道部水泳部柔道部体操部硬式テニス部芸術部海南市内中学校にはありません。子供たちの選択肢がないんです。 

和歌山市議会 2000-12-11 12月11日-06号

そして、前の方にどこかの中学の吹奏楽部も来ておりました。 私は、こんなもったいないことないじゃないかと。恐らく高いお金出して、これはウイーンの一流の人が和歌山へ来てやるんです。ですから、中学生のそうした関心のある吹奏楽部とか、あるいは高校生でもよろしいじゃない、小学校もよろしいじゃないですか。

  • 1