574件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-22 12月22日-05号

詳しくは説明させていただいて、その差額というのがこれだけになるのでということも言いましたけれども。ただ、やはりこの選定療養費の7,700円という金額に変わりはございませんので、そこをその負担を少しでも和らげる方法が、全く取らないというのではないんですよ。やはり、国の政策なんで、徴収しないというわけにはいかないと思うんです。

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

これ市とは違うと思うんで、これは対象ということは、差額と違うて、何ぼ買うたかによって、それの金額です、これは。そういう、こういう申請書自分とこに送ってくれてあるんだけども、今のこれ秋で、今度また春は違います。2回ありますよっていうことで。  内容を見ると、何割というか、ここに書いとんですけども、ちょっと町とは全然システムが違うように感じます。

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

なお、令和年度公益目的財産収支差額55万6,264円で、公益目的財産残額は704万1,879円となります。これにつきましては、協会のほうで評議員会を開催し、県のほうに報告する運びとなっております。 次に、令和年度事業計画について御説明いたします。 予算書の1ページ及び2ページをお願いします。 令和年度同様、二つの公益事業収益事業から成る事業で、当協会を運営していくことになります。

高野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会 (第3号 9月16日)

当初の計画では、税込みで3億8,654万というふうな形で計画しとったんですけれども、この見直し後の計画としまして3億6,300万ということで、差額としまして約2,300万の工事費の圧縮というんですかね、工事費が2,300万当初よりも低くなっていると、そういう状況です。  以上です。 ○議長松谷順功) 8番、所君。

高野町議会 2021-08-06 令和 3年第2回臨時会 (第1号 8月 6日)

この14万5,000円と728万円のこの違い、差額というか、額がちょっと違い過ぎるん違うかなというので、そこの説明と。  20目諸費の12節委託料買物代行サービス業務委託料、これの300万。どこに今度は委託されるのか。そのまた下の商工費とこの12節の委託料、これもまたどこに委託されるのか。  商工費、その中の18節。

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

当期純損失は362万8,871円で、城山台分譲地売却に伴い発生した簿価売却額との差額は、田辺市からの補助金として、事業収益補助金等収益に計上しています。  87ページの令和年度キャッシュ・フロー計算書につきましては、現金及び現金同等物期末残高は3,170万4,687円です。  88ページをお願いします。  

新宮市議会 2021-06-08 06月08日-01号

熊野川行政局長久保欽作君)  その700万円と300万円の差額の400万円につきましては、川舟2隻と船外機2機の市からの補助金でございます。 ◆10番(榎本鉄也君)  これは、その前年度より400万円多くなったその400万円というのは、川舟を新しくしたんですか。その分が入ったあるということですか。そういうこと。 ◎熊野川行政局長久保欽作君)  川舟2隻と船外機2機の新設の分でございます。

高野町議会 2021-05-10 令和 3年第1回臨時会 (第1号 5月10日)

基本的な土地の評価額が上がった場合に、その差額について、令和年度に限りそれを前の年度の価格で税金をかけると、そんな感じで負担調整をするということになっています。  以上です。 ○議長大西正人) 8番、所君。 ○8番(所 順子) 基本的に上がる場合も据置きで前年度に合わせて上げないというふうに受け止めていいのかな、その辺のところはもうちょっと平たく。 ○議長大西正人) 古倉総務課長

印南町議会 2021-04-01 03月22日-05号

費用収益を比べ、その差額利益として表してございます。これにより、費用収益利益を把握することができ会計期間における経営状況を知ることができます。後ほどご高覧いただきますようお願い申し上げます。 1枚おめくりいただきまして、128ページ。 令和年度印南町水道事業予定貸借対照表(前年度分)、令和3年3月31日時点の分でございます。後ほどご高覧いただきますようお願い申し上げます。 

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

この差額1,747万3,145円、そこに弁護士委託料300万円を足しますと2,047万3,145円となります。これは、この不祥事がなければ支出する必要のなかったもので、市民不利益となります。この市民不利益を与えたことについてどのようにお考えであるか。そして、この責任の所在はどこにあるのか、そして、その責任をどう取ろうとされておられるのか、お聞かせください。             

新宮市議会 2021-03-09 03月09日-04号

それで、市役所へ行って、幾ら助成したんなと聞いたら、三輪崎区の要求と幾ら出した、差額出ますわね。市がこれだけ助成した、その空調のやり替えに助成して、市に要求してきた金額電気屋に払うてある金額が差があるでしょう。この差を、この会計責任者が着服したんと違うかと告発したんや。そしたら警察は動きますわね。証拠があるから。 それで、その議員を引っ張ったんや。そしたら、帳簿を出せと。