23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

和歌山市議会 2020-10-01 10月01日-06号

にまたがる当該事業の成果を検証できる組織体制構築について、 一、未精査の資料を提出するなど、審査に臨むに当たって緊張感を著しく欠いた当局の姿勢について、 それぞれ質疑があり、また、地域公共交通感染拡大防止対策事業については、 一、当該事業に関する情報交通事業者に広く周知し、感染予防に対する取組を推進する必要性について、 一、明確な目標を持った事業進め方について、 それぞれ質疑があり、また、情報システム管理費

和歌山市議会 2019-03-20 03月20日-09号

まず、総務局における付託議案審査において、情報システム管理費中、中間サーバー運用交付金について、交通政策費中、交通系ICカードシステム導入のためのバス利便性向上促進補助金について、タクシーのマナー向上の取り組みについて、交通政策費中、デマンド交通運営補助金について、議案第57号、和歌山職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、組織改正進め方について、それぞれ質疑がありました

和歌山市議会 2016-09-29 09月29日-08号

総務費中、情報システム管理費928万7,000円の増額補正について、これは社会保障税番号制度システム整備費補助金追加内示に伴うもので、自治体間の情報連携のための環境構築最終確認までの各作業に要するSE委託料補正でありますが、委員から、他の自治体との情報連携のためのシステムを市の内部に構築し、システムの本稼働に備えて外部の自治体と必要な情報連携が可能かを確認するためのテストを行うとのことだが、

和歌山市議会 2016-03-02 03月02日-03号

議案第39号、平成27年度和歌山一般会計補正予算(第6号)における情報システム管理費8,668万7,000円の補正は、情報セキュリティー強化対策として、国の補助金3,125万円を活用し、既存情報系ネットワークマイナンバー関係業務系インターネット接続系に分割するなど、ネットワーク整備を行うための庁用器具費等でありますが、これに関連して、委員から、マイナンバー制度はもともと国の政策において進められている

和歌山市議会 2014-03-20 03月20日-09号

次に、情報システム管理費における電子計算組織賃借料2億1,886万3,000円にも関連して、委員から、当局説明では、電子計算機等導入する理由として事務効率化を図るためとしていたはずであるが、実務では依然としてペーパーレス化されておらず、果たして効果的に電子計算機が利用され、事務効率化が図られているのか疑問に感じる。

和歌山市議会 2008-03-24 03月24日-11号

次に、情報システム管理費中、磁気テープ管理委託料96万4,000円に関連して、委員から、本市のホストコンピューターにおける重要なデータの管理については、災害時を想定し、現在、専門業者に委託して、定期的に滋賀県内に保管しているとのことだが、東南海南海地震中央構造線などによる直下型地震が発生した場合、近畿圏のみならず広域的に甚大な被害を受けることが想定されることから、国内のみならず、国外等も含め、より

和歌山市議会 2005-03-24 03月24日-11号

次に、情報システム管理費中、SE委託料926万1,000円は現行の電算業務におけるシステム変更に要する経費でありますが、委員から、当該委託料が前年度に比し大幅に増額された理由は、新年度から本格稼働される税総合オンラインシステム接続に際して、安全かつ正確に運用できるよう特殊な調整が必要となったためであるとのことだが、税総合オンラインシステム導入に関する経費であるならば、徴税費にもSE委託料が計上されていることからも

和歌山市議会 2004-03-24 03月24日-13号

次に、情報システム管理費中、委託料 7,739万 9,000円に関連して、委員から、当委託料の中には、機械等保守委託を初めSE委託オペレーター委託等各種委託料が計上されているが、予算書だけではそれらの業務内容は非常にわかりづらいところから、委員会審査に当たっては、その詳細について説明すべきであるとの指摘がありました。 

和歌山市議会 2003-02-28 02月28日-03号

次に、情報システム管理費中、地域IT活用型モデル事業に要する諸経費増額補正に関連して、委員から、本事業総務省補正予算で計上した、eまちづくり交付金補助事業として、全額、国からの補助を受け実施されるものだが、本市においても、全庁的なIT関連事業に伴う委託料維持管理経費が増大する中、関連予算の計上のあり方について、前回の委員会審査でも、かかる経費が妥当なのかといったことを職員みずからが検証でき

和歌山市議会 2002-10-03 10月03日-04号

総務管理費中、情報システム管理費1億 6,681万 4,000円の補正は、国の地域イントラネット基盤施設整備事業補助を受けて行うものでありますが、地域情報通信基盤整備といった観点から、防災や福祉施策など市民の関心が深いものについて、かかる情報を細部にわたって提供できるよう何らかの方策を研究検討されたいとの要望がありました。 

和歌山市議会 2000-03-24 03月24日-12号

次に、情報システム管理費に関連して。 さきの本会議において市長は将来2,000台のパソコン導入する旨表明され、時代の趨勢として理解できる面もあるが、膨大な費用が必要となるところから、事業効率化に伴う人員削減を視野に入れ事に当たられたい。 次に、第7班、福祉保健部について申し上げます。 保健衛生費中、眼疾患予防費3,329万9,379円の執行に関連して。 

  • 1
  • 2