3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

海南市議会 2021-03-04 03月04日-05号

塩津地区では、津波避難場所である教徳寺こちらの周辺舗装を改修する計画です。丸田地区では、大塚班避難路に手すりを設置する計画です。西地区につきましては、津波避難場所大正池周辺と四十八所神社西側避難路について舗装を改修する計画となってございます。 続きまして、黒江駅前歩道橋補修事業についてお答えします。 

海南市議会 2008-12-04 12月04日-01号

平成19年度には、一時避難場所整備工事として、夜間でも認識ができる避難時誘導のための太陽光発電による街灯を塩津地区教徳寺ほか14カ所に設置した。また、沿岸地域防災意識向上のために防災講演会東地区塩津地区で開催し、地域の方々120人の参加をいただいた。 次に、現在の取り組みについて、9月7日に職員と市民及び防災関係機関と連携した総合防災訓練を実施している。

海南市議会 2008-09-22 09月22日-05号

これにつきましては、塩津地区教徳寺周辺ほか14カ所に設置しておるところでございます。設置場所選定につきましては、防災マップに表示している一時避難所のうちから選定を行ったものでございます。 太陽灯設置でございますが、発光ダイオードということで、いわゆる近年普及しているものでございますが、そういったものを設置してございます。

  • 1