30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

4目橋りょう維持費、説明欄1の橋りょうトンネル等定期点検業務は、法令により5年に一度の点検が義務づけられたことから、年次的な点検により老朽化を把握しインフラの年次的な整備計画につなげるもので、説明欄2第二王子橋補強補修工事及び3敷屋大橋補修工事については、いずれも平成30年度橋梁点検において補修等が必要と診断された橋梁について、補強補修工事実施するものであります。 

新宮市議会 2020-03-05 03月05日-03号

170ページの4目橋りょう維持費、説明欄1の橋りょうトンネル等定期点検業務は、法令により5年に一度の点検が義務づけられたことから、年次的な点検により老朽化を把握し、インフラの年次的な整備計画につなげるもので、説明欄2の磐盾橋補強補修工事は、架設後25年以上が経過していることから、補強補修工事を行うものであります。 

新宮市議会 2019-03-05 03月05日-01号

4目橋りょう維持費説明欄橋りょうトンネル長寿命化修繕計画策定業務は、5年に一度の定期点検実施に伴い、個別施設ごと長寿命化計画を策定するものであります。 説明欄3の木和田橋補強補修工事については、道路防災点検に基づき、補強補修工事実施し、4及び5の橋りょう補修工事は、橋梁定期点検の結果、早期に措置が必要と診断された橋梁について実施するものであります。 次に、179ページをお願いします。 

新宮市議会 2017-12-05 12月05日-01号

4目橋りょう維持費の第一佐野橋架替工事については、道路冠水等対策として県が緊急的に実施を決定した改築事業に対する市の負担金補正計上するものであります。 次の5目交通安全対策事業費職員人件費補正であります。 次の58ページをお願いします。 3項2目河川維持費については、河川のしゅんせつなど維持管理費増加による補正であります。 次の60ページをお願いします。 

新宮市議会 2017-02-28 02月28日-01号

4目橋りょう維持費篠尾橋補強補修工事については、先ほどの東高森農道橋補強事業と同じく、2度工事入札実施しましたが、いずれも応札者がなく不調に終わったことから、本年度での実施を見送り減額するものであります。なお、この工事につきましても、事業の遂行を図るため、平成29年度当初予算において、再度事業予算を計上させていただいているところであります。

新宮市議会 2014-03-05 03月05日-02号

4目橋りょう維持費は、維持修繕を除き、説明欄3の楠橋補強補修では、老朽化が進んでいる橋梁補強補修工事を、4では、平成7年に架設されたあけぼの橋落橋防止に係る測量設計を、5は、和歌山県が実施佐野川河川改修に伴う第二佐野橋のかけかえ工事の委託料を、6の熊野川小口暮ヶ谷橋では、道路防災点検に基づき落橋防止工事を行うものであります。 

新宮市議会 2013-03-06 03月06日-02号

4目橋りょう維持費は、維持修繕を除き、説明欄3の医療センターの東側に係る市梨橋落橋防止工事を、4では昭和32年架設の第一王子橋橋脚耐震補強工事を、5では県の荒木河川改修に伴う第一荒木橋橋梁かけかえ工事を、恐れ入ります、次の173ページの説明欄6ではスーパーセンターから木ノ川へ向かう昭和63年架設複数橋補強設計業務を行うものであります。 

新宮市議会 2012-03-08 03月08日-03号

それと、その下の、これは橋りょう維持費の中で、4番で、市梨橋補強工事がある。これ設計で800万円とっている。ここは、もともと荒木川の改修工事やったところやろ。 ◎都市建設課長渕上崇君)  今の段階で、荒木川の改修計画整備計画、県のほうで私ども聞いてるんですけど、大分先になるんじゃないのかというふうにちょっと聞いております。 ◆11番(田花操君)  先にされたらあかんのじゃないんか。

新宮市議会 2012-03-07 03月07日-02号

4目橋りょう維持費は、維持修繕を除き第一王子橋補強工事及び市梨橋補強設計業務を行うものであります。 5目交通安全対策事業費は、路肩改良道路区画線設置道路照明灯設置のほか、説明欄4の松山2号線歩道設置工事では、都市計画道路広角王子ヶ浜線開通に伴い、松山団地取りつけ道路の関係から交通量増加が見込まれるため、視距改良及び歩道設置実施するものであります。 169ページをお願いします。 

新宮市議会 2012-03-06 03月06日-01号

4目橋りょう維持費は、過疎債充当に伴う財源振りかえであります。 5目交通安全対策事業費説明欄1の西野田線歩道設置工事は、用地交渉の難航に伴い、事業費全額を減額するものであります。 2の松山2号線歩道設置工事は、新年度県費補助金を受けて実施するため、減額補正するものであります。 68ページをお願いします。 

新宮市議会 2011-09-14 09月14日-02号

4目橋りょう維持費、説明欄の第1王子橋橋脚補強設計業務につきましては、西境町大浜墓地線に位置する第1王子橋補強設計を行うものであります。 5目交通安全対策事業費松山号歩道設置工事につきましては、都市計画道路広角王子ヶ浜線開通に伴い、松山2号線の交通量増加が見込まれるため、道路拡幅に係る用地購入並びに地区改良事業費などを補正するものであります。 次の34ページをお願いします。 

新宮市議会 2010-03-02 03月02日-01号

4目橋りょう維持費、清水橋補強補修工事も、地域活性化・きめ細かな臨時交付金対象として、王子小学校横清水元橋橋梁補強補修工事をJR西日本に委託するものであります。 46ページ、3項1目河川総務費あけぼのプロムナード舗装工事につきましても、地域活性化・きめ細かな臨時交付金対象として、老朽化し通行に支障が生じている舗装面を再舗装するものであります。 

  • 1
  • 2