33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

安全で安心な水を供給するため、中長期的な運営指針となる新水道ビジョンに基づき、津波による浄水場浸水対策配水管等老朽化対策など、災害に対して強靭な水道施設整備を進めてまいります。  河川水路水質浄化を図るため、合併浄化槽設置をさらに促進するとともに、農業集落排水処理施設等の適正な管理運営に努めてまいります。  

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

本市水道事業につきましては、田辺市新水道ビジョン基本方針であります、安全で安心な水道水確保災害に対して強靭な水道施設整備、健全な水道事業運営持続に基づき、浸水対策災害対策施設耐震化更新化等に取り組んでいるところであります。  そうした中、引き込みに係る給水装置工事につきましては、市が指定する指定給水装置工事事業者が施工することになります。

田辺市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第2号 2月27日)

水道事業としましては、給水人口減少等による水需要減少水道施設老朽化に伴う更新需要の増大など、水道事業を取り巻く経営環境は厳しさを増していくことが予測されますが、田辺市新水道ビジョンに基づき、小泉浄水場津波による浸水対策水道施設老朽化対策など災害に対して強靭な水道施設整備に取り組むとともに、安全で安心な水道水確保と健全な水道事業運営持続できるよう努めてまいります。  

田辺市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第1号 2月26日)

安全で安心な水を供給するため、中長期的な運営指針となる新水道ビジョンに基づき、津波による浄水場浸水対策配水管等老朽化対策など、災害に対して強靭な水道施設整備を進めてまいります。  河川水路水質浄化を図るため、合併浄化槽設置をさらに促進するとともに、農業集落排水処理施設等の適正な管理運営に努めてまいります。  

印南町議会 2019-12-14 09月19日-03号

議長 -生活環境課長-生活環境課長 広域連携につきましては、今、県のほうで「水道ビジョンというのが作られてございます。 また、県内を紀中、紀北、紀南の3つに分けて、連携をどのように進めていくか、そういう会議の場を持って進めてございます。紀中につきましては、御坊・日高管内、また有田管内という2つのところで持ち寄っての会議を進めてございます。 以上でございます。

田辺市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2号12月 9日)

水道ビジョンにうたわれている水道事業の沿革を紹介いたしますと、田辺の最初の水道施設は、明治の中ごろに稲成町糸田の高山寺の麓の会津川を水源として、現在の古尾のまち集水槽を設けた施設が江川にあったということです。当時、まち中央部には施設がなく、井戸水や自然水を利用し、伝染病などが絶えないことから、上水道整備が必要とうたわれてまいります。

田辺市議会 2019-02-28 平成31年 3月定例会(第2号 2月28日)

そうした状況を踏まえ、中長期的な事業運営指針を示す田辺市新水道ビジョン基本としながら、安全で安心な水道水確保を図るとともに、健全な水道事業運営に努めてまいります。  それでは、別冊水道事業会計予算書をお願いします。  1定議案第83号 平成31年度田辺水道事業会計予算。  第1条 平成31年度田辺水道事業会計予算は次に定めるところによる。  

田辺市議会 2019-02-27 平成31年 3月定例会(第1号 2月27日)

安全で安心な水を供給するため、老朽化した配水管の布設がえなど、施設機能強化維持管理に努めるとともに、中長期的な運営指針となる新水道ビジョンに基づく取り組みを進めてまいります。  河川水路水質浄化を図るため、合併浄化槽設置をさらに促進するとともに、農業集落排水処理施設等の適正な管理運営に努めてまいります。  

田辺市議会 2018-12-07 平成30年12月定例会(第2号12月 7日)

なお、津波浸水想定域にある小泉浄水場の改修及び水道管耐震化につきましても現在策定中の新水道ビジョンをもとに、今後基本計画の中で検討してまいりますので、御理解賜りますようお願いいたします。            (水道部長 岩本 章君 降壇) ○議長(副議長 市橋宗行君)    北田健治君。             (10番 北田健治君 登壇) ○10番(北田健治君)    御答弁いただきました。

田辺市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会(第2号 9月 7日)

このような状況の中、第2次田辺総合計画厚生労働省が公表している新水道ビジョンとの整合を図りながら、昨年度より3カ年かけて田辺市新水道ビジョン等を策定し、安全で安心な水道水安定供給や、災害に強く、効果的、効率的な水道施設整備、健全な水道事業運営持続など実現するために水道施設現地調査を行い、現状把握を行っているところであります。  

和歌山市議会 2018-06-19 06月19日-05号

昨年9月議会の私の質問で、水道ビジョンで、「未普及地域解消は、安定給水確保として位置づけており、平成40年度に普及率100%を目標」にしている、加納浄水場平成37年度に完成してから検討するというのではなく、「未普及地域からの要望を受けて、各地域の自然的、地理的条件等を把握し、井戸を活用した簡易な浄水装置からの給水や、近隣市町村からの用水供給を受けて給水することなど、各地域状況に応じた対策が早期

田辺市議会 2018-03-09 平成30年 3月定例会(第3号 3月 9日)

6番目、「快適」については、道路網などの生活基盤の充実や環境にかかわる取り組みとして、都市計画マスタープラン都市計画道路網の見直しを初め、新水道ビジョン等の策定、さらには広域最終処分場整備について取り組んでいくことが述べられています。  平成14年11月に紀南地域廃棄物処理促進協議会が設立されました。

田辺市議会 2018-02-28 平成30年 3月定例会(第2号 2月28日)

今後、厳しい経営状況が予測されることから、水道事業統合を機に中長期的な事業運営指針とするため、引き続き田辺市新水道ビジョン等の策定に取り組んでまいります。  それでは、別冊水道事業会計予算書をお願いします。  1定議案第48号 平成30年度田辺水道事業会計予算。  第1条 平成30年度田辺水道事業会計予算は、次に定めるところによる。  第2条 業務の予定量は、次のとおりとする。  

田辺市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第1号 2月27日)

また、本年4月からの簡易水道事業との統合を機に、中長期的な事業運営指針となる新水道ビジョン等の策定取り組みます。  また、地籍明確化と土地に対する諸施策の円滑化を図るため、引き続き地籍調査事業を実施してまいります。  さて、本市では、豊かな自然環境が保全されているとともに、良好な自然景観が守られており、市民と行政の協働により地域環境美化取り組みが進められています。

海南市議会 2017-09-13 09月13日-03号

また、県においても地域水道の実態を掌握し、将来における水道のあり方を設定することにより将来にわたり安全な水道を安定的に供給し、災害に強い強靱な水道施設の構築とあわせ、人口減少社会を見据えた持続可能な運営基盤強化に向け、市町村事業体間の連携広域化統合の方策について検討する県水道ビジョン策定中であり、その内容についても周知しながら検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。

田辺市議会 2017-06-14 平成29年 6月定例会(第1号 6月14日)

変動に伴う人件費等補正を、議案第15号 平成29年度田辺特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、職員配置変動に伴う人件費等補正するほか地方債補正を、議案第16号 平成29年度田辺診療所事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、職員配置変動に伴う人件費等補正を、議案第17号 平成29年度田辺水道事業会計補正予算(第1号)につきましては、田辺市新水道ビジョン

新宮市議会 2016-09-30 09月30日-06号

まず、委員中より「給水栓数給水人口減少している中、水道料金値上げによって収入はふえているとのことだが、平成27年度に作成した水道ビジョン見込みどおりか」との質疑があり、当局より「値上げ直後ということもあり、現時点ではほぼ見込みどおりですが、給水契約件数年ごとに約150件減少しているので、今後どのようになるのか不安はあります」との答弁がありました。 

  • 1
  • 2