11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

和歌山市議会 2018-12-10 12月10日-05号

ただ、平成11年以前の無料耐震診断対象となり得る戸数は約3万4,000戸以上であります。耐震改修補助件数が851件では、まだまだ少ないと言わざるを得ません。やはり、改修工事に踏み切れない最大のハードルは、経済的な負担ではないでしょうか。 現在の補助制度では、耐震改修費用は、一旦全額を申請者である工事主が支払い、後に補助金工事主に支給される制度となっています。

和歌山市議会 2018-09-20 09月20日-05号

本市においても、このような熊本地震の経験を生かし、新たな制度として、平成29年度より、昭和56年6月1日から平成12年5月31日までに建てられた住宅無料耐震診断が拡充されたのであろうと推察します。 ところが、市民の方から、無料耐震診断を受けに申請に来たが、検査済み証がないので無料耐震診断が受けられない。そもそも検査済み証があること自体、初めて聞かされた。

海南市議会 2013-09-10 09月10日-02号

平成25年度の木造住宅耐震化事業現状についてでございますが、市報5月号で木造住宅無料耐震診断60件と、耐震補強設計費及び耐震改修工事費補助をそれぞれ10件募集したところ、現時点耐震診断15件、耐震補強設計10件、耐震改修工事2件の申請となっています。 なお、耐震改修工事は2件ですが、耐震設計申請が10件あることから、本年度中に10件の耐震改修工事申請があるものと見込んでいます。 

新宮市議会 2008-12-10 12月10日-04号

現在までの無料耐震診断申し込み等について、防災課長より詳細な説明をお願いしたいと思います。 ○議長(奥田勲君)  浜口防災対策課長。 ◎防災対策課長浜口恭行君)  ただいまの御質問の耐震診断事業でございますが、新宮市においては平成16年度から開始しております。それで、今年度の11月末現在までの件数につきましては、実施戸数が434戸でございます。 

田辺市議会 2007-12-13 平成19年12月定例会(第5号12月13日)

まず1点目の住宅耐震補強について、なぜ利用者が少ないのかについてでございますけれども、木造住宅耐震補強につきましては、平成16年度から木造住宅無料耐震診断、改修工事には助成制度を実施しているところでございます。  そうした中で、平成16年度から18年度までの3年間の診断実績は509戸でありまして、そのうち危険であると診断された件数は約7割の372戸でございました。

新宮市議会 2007-12-12 12月12日-03号

◆3番(久保智敬君)  次に一般住宅耐震改修状況なんですが、無料耐震診断事業がこの2、3年続いておりますが来年度も行う予定とお聞きしました。これの経費は今どれくらいかかっているんでしょうか。 ◎防災対策課長速水得史君)  無料耐震診断でございますが、平成16年度から開始いたしまして今日現在407戸の診断を完了しております。

海南市議会 2006-09-14 09月14日-04号

本市では、阪神・淡路大震災及び新潟中越地震の教訓を踏まえ、地震から木造住宅の倒壊を防止し、市民の生命、財産を守るために、平成16年度から県と連携し、耐震性が低いとされる昭和56年5月以前に建築された木造住宅対象無料耐震診断を実施し、平成17年度からは、診断結果を踏まえて耐震補強を実施する住民に対して改修費用の一部を補助する事業を行っております。 

田辺市議会 2006-03-17 平成18年 3月定例会(第7号 3月17日)

耐震診断につきましては、平成16年度より、昭和56年以前に建築木造住宅対象に、無料耐震診断を実施してございます。  現時点までの申込件数ですが、合併前の旧町村も合わせまして、2年間で334件となっております。申し込みの内訳でございますが、建物の建築年代別では、昭和20年以前が59件、それから21年から40年までが75件、それから41年から56年までが200件となってございます。  

和歌山市議会 2005-03-03 03月03日-04号

そこで、昨年7月より市から木造住宅耐震診断士を派遣する無料耐震診断募集をいたしましたところ、最初は、初めての施策でもあり、300件の募集に対し応募が130件にとどまりました。その後、追加募集市報初めテレビ、ラジオで広報する中、10月の新潟中越地震を契機に市民の関心も高まり、12月には予定件数を受付完了し、現在、診断作業中でございます。 

  • 1