444件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-06-23 06月23日-04号

◆15番(福田讓君)  というのは、公務員皆さん方地方公務員、新宮市職員、私たち特別職公務員ということでございます。そういう考えでよろしいんですね。 ◎総務課長赤木博伯君)  はい、そのとおりでございます。 ◆15番(福田讓君)  ということは、自治体の長が、それを責任を負わなければならないということで理解させていただいたらいいんですか。

新宮市議会 2022-03-10 03月10日-05号

市議会議員の位置づけについては、地方公務員法の第3条第3項の特別職の定義というものがございます。その中で、就任について公選又は地方公共団体の議会の選挙、議決若しくは同意によることを必要とする職とありまして…… ◆14番(屋敷満雄君)  もっとゆっくりしてくれ、もう一遍ゆっくり、もう一度しゃべってくれ、分からん。 ◎総務課長赤木博伯君)  はい。

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

それでは、歳出からの説明でありますが、本補正予算において、その他の特別職及び一般職給与費計上しておりますので、最初に、給与費明細書にて御説明申し上げます。 恐れ入りますが、48ページをお願いします。 給与費明細書1の特別職について、比較の欄でありますが、その他の特別職報酬を37万円減額補正するもので、市長選挙及び市議会議員補欠選挙投票管理者等に係る報酬の減であります。 

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

日程第13、議案第68号、高野特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。  本案について提案理由説明を求めます。  中西消防長。 ○消防長中西 清) 議案第68号について、御説明させていただきます。  議案第68号、高野特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について。  

高野町議会 2021-11-30 令和 3年第4回定例会 (第1号11月30日)

議案第68号、高野特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例については、機能別団員基本団員の公平を図るとともに、非常勤消防団員報酬等基準に基づき処遇の見直しを行うもので、高野消防団において新たに機能別団員制度を導入するに当たり、機能別団員には年額報酬を不支給とし、従来の消防団員と公平を図るとともに、非常勤消防団員報酬等基準に基づき費用弁償であった出勤手当

高野町議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会 (第2号 6月22日)

そうすることによりますと、この方はお給料のほうは特別職ですか、それとも普通のアルバイト的なお給料なんですか。その辺のところが違ってくると思うんですけれども、知事の紹介であれば、どなたでも高野町に派遣して、お勤めをしていただけるということになりますよね。その辺のところはお幾らお支払いになるんですか。 ○議長(松谷順功) 古倉総務課長。 ○総務課長(古倉 充) 説明させていただきます。  

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

この間の不正、不適切な漁協関係の支出については、何回もおわびを申し上げてますし、職員もその分を返還していますし、金額の多寡は別として、我々責任のある特別職についても自らの減給をもって市民の皆様におわびを申し上げ、その責任の一端を果たさせていただいているということで御理解をいただきたい。このように思っています。             

海南市議会 2021-03-05 03月05日-06号

1点目の平成25年の職員数と今の職員数というところで、平成25年度末現在で申し上げますと特別職を含めて175人、今年度令和3年3月末現在の見込みで申し上げますと、217人となっております。 続きまして、1人当たりの人件費でございますけれども、予算書の30ページのほうに、資料をつけさせていただいておりますが、医師で申し上げますと、平均給与月額でありますけれども約95万円。

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

給与費明細書のうち、1の特別職について、本年度の欄でありますが、長等3人の給料手当及び共済費を含めて、合計で5,980万6,000円であります。 議員については15名で、その報酬期末手当及び共済費を合わせて、合計で1億1,102万6,000円であります。 その他の特別職については、統計調査員投票管理者消防団員等935名分の報酬で4,596万9,000円であります。 

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

次に、60ページから63ページまでの総務費一般管理費につきましては、13億9,831万2,000円で、主なものは、市長等特別職給料及び一般職員122人の人件費退職手当等に係る和歌山市町村総合事務組合への負担金のほか、光熱水費通信費などの本庁舎等維持管理経費計上しています。  

和歌山市議会 2020-12-02 12月02日-04号

そのために、年間の流用件数や各課の流用予算における事業が具体的にどのようなものであったのか等は、財政課長以下の裁量権の決裁で行われるわけですから、上位職である財政部長財政局長、そして市長や副市長などの特別職また、私たち議員は知る由もないわけです。 本市財務規則においても、目や節の流用における基準というものが明文化されておらず、不明瞭のままであります。

和歌山市議会 2020-11-26 11月26日-01号

市長専決処分事項報告について第5 報第3号 市長専決処分事項報告について第6 議案第1号 和歌山職員給与条例及び和歌山一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について第7 議案第2号 和歌山会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について第8 議案第3号 和歌山市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について第9 議案第4号 特別職給与条例及