23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

また、3の一般廃棄物処理基本計画改定事業につきましては、廃棄物処理及び清掃に関する法律第6条第1項に基づいて策定済み新宮一般廃棄物処理計画について、平成24年度以来の改定を行うものであります。 以上、3款民生費から4款衛生費までの説明とさせていただきます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。

田辺市議会 2020-09-14 令和 2年第6回定例会(第3号 9月14日)

また、市では、津波避難想定区域にお住まいの方、一人一人が迅速に避難できるよう、平成30年度から4か年計画津波浸水想定区域68町内会皆様住民参加型ワークショップを実施し、自らの地域避難手法避難ルート等を確認、検討し、町内会単位津波避難計画及び津波避難マップ策定しており、現在、38町内会において策定済みとなっております。  

田辺市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第3号 9月17日)

海岸を有する市町村及び津波被害が想定されている市町村に対し調査を行った結果、平成30年4月1日現在で99.6%の市町村において安全管理マニュアル策定済みであります。  そこで、本市における津波災害時の消防団活動安全管理マニュアル策定状況はいかがでしょうか。             (4番 前田佳世君 降壇) ○議長(副議長 陸平輝昭君)    消防長。             

田辺市議会 2017-03-13 平成29年 3月定例会(第4号 3月13日)

議員御指摘の高台への移転につきましては、地域皆様の声を聞かせていただくとともに、策定済みであります田辺津波避難困難地域解消計画平成31年度に新たに策定予定となる田辺子ども子育て支援事業計画との整合性を図ってまいりたいと考えております。  先ほども申し上げましたが、子ども子育て支援事業計画策定するには、国で示される予定教育、保育の必要量を把握するためのニーズ調査が重要となってまいります。

新宮市議会 2016-12-16 12月16日-05号

和歌山県でも既に策定済み自治体もあります。 では、一つ目、まず、大きなくくりの一つ目問題点なんですけれども、総務省の指針中、記載すべき事項があるんですけれども、その不備があると。現時点での計画案の中で盛り込まれていないものがあるということで、5点。 一つ目老朽化状況利用状況新宮市の全ての施設老朽化状況利用状況というものが先日の案には記載されていませんでした。

海南市議会 2016-03-01 03月01日-02号

しかし、この国土強靱化地域計画策定状況については、平成28年2月8日現在の集計で、都道府県については、計画策定済みが17道府県、予定も含んだ計画策定中が29都府県でありますが、市町村においては、計画策定済みが10市区町、予定も含む計画策定中は24市町村にとどまっており、いまだ多くの市町村がこの国土強靱化地域計画策定できていない状況であります。 

高野町議会 2015-09-11 平成27年第3回定例会(第2号 9月11日)

和歌山県におきましても、去年の数字で申しわけないんですけども、30市町村中18市町が策定済みでございます。近隣で言いますと橋本市さんが24年3月、かつらぎ町さん、九度山町さんが平成26年3月に既に策定済みです。そういう中で、高野町のほうといたしましても県の方からいつできるんなということでかなり催促をいただいているというような状況がございます。  

新宮市議会 2013-12-10 12月10日-02号

◆4番(榎本鉄也君)  設計ということなんですが、策定済み基本計画がありますが、その扱いはどうなるんでしょうか。 ◎市長(田岡実千年君)  計画計画で、新しく計画をつくるわけではありませんが、一部変更で基本設計をお願いしたいと、そういうふうに思っております。 ◎教育長楠本秀一君)  少し、補足させていただきます。 

田辺市議会 2012-06-25 平成24年 6月定例会(第3号 6月25日)

お手元の資料を見ていただきますと、都道府県別推進計画策定につきましては、和歌山県は41番目で、30市町村のうち12市町村策定済みとなっています。県に伺いますと、この公表後、湯浅町とすさみ町が策定されたので、14自治体になりましたということでした。  そして、条例につきましては、ごらんのとおり、制定市町村ゼロということで、全国最下位になっています。

和歌山市議会 2012-03-02 03月02日-04号

このことを受け、総務省消防庁は、既に発令基準策定済みである市町村に対して再点検するよう要請しておりますが、本市においては、もう既に国のガイドラインをクリアしていると聞いております。 防災対策において、ハード面での整備ももちろん大事でありますが、そうこうしているうちにあすにでも地震が発生するかもしれません。

新宮市議会 2010-09-15 09月15日-03号

その調査結果を見ますと、全体計画では22年末で策定済みまたはその予定が97%やと、全国でほとんどの市町村は終わるであろうと。そして、その要援護者名簿整備状況は89%が整備中やと。個別計画策定は73%策定中となっておりましたが、新宮市において、これは23年3月を予定となっておりましたが、これは間違いないんでしょうか。

新宮市議会 2009-03-09 03月09日-04号

まちづくり政策部次長企画調整課長芝悦男君)  9市の中で7市が既に策定済みでございます。残る新宮市と紀の川市につきましては、本年度20年度で策定を進めておりますので、9市の中では新宮市がまだ未策定という状態になります。 ◆7番(東賀代子君)  同じく県は、県下町村基本計画を持ったところはないと、以前施行していたところも合併によって消えていると言っています。

  • 1
  • 2