215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-14 12月14日-03号

総務部次長秘書課長南守君)  秘書課、南より答弁させていただきます。 まずは、大坂議員におかれましては、情報提供いただき誠にありがとうございました。いただいた情報を基に、現在、単価等につきましては確認させていただいております。 今後は、経費比較、メリット、デメリットも含めまして調査研究を行ってまいりたいと考えております。

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

総務部次長秘書課長南守君)  総務部次長秘書課長を拝命しました南です。どうかよろしくお願いいたします。 ◎会計管理者会計課長阿部修君)  会計管理者会計課長を拝命いたしました阿部でございます。よろしくお願いいたします。 ◎教育部次長教育政策課長馬込克彦君)  教育部次長兼ねて教育政策課長を拝命いたしました馬込です。どうぞよろしくお願いいたします。

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

総務部次長人権政策課長。 ◎総務部次長人権政策課長南守君) (登壇) ただいま議題となりました諮問第1号、人権擁護委員推薦について御説明申し上げます。 1ページをお願いいたします。 本諮問は、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員推薦について議会意見を求めるというものでございます。 

新宮市議会 2019-03-28 03月28日-08号

当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届出がありましたので報告いたします。 なお、本日はこの後、聴覚障害者協会皆さんが傍聴され、同時に手話通訳を行う予定です。発言は明確にお願いいたします。 日程に入ります前に、文化複合施設建設に係る入札内容について、当局より説明の申し出がありますので、発言を許可いたします。 ◎総務部長小谷充君)  おはようございます。 

新宮市議会 2019-03-15 03月15日-07号

なお、当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届出がありましたので、報告いたします。---------------------------------------日程1 一般質問議長屋敷満雄君)  それでは、日程に入ります。 日程1、一般質問を行います。 別冊一般質問通告表番号11の発言を許可いたします。

新宮市議会 2019-03-14 03月14日-06号

なお、当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届出がありましたので御報告いたします。---------------------------------------日程1 一般質問議長屋敷満雄君)  それでは、日程に入ります。 日程1、一般質問を行います。 別冊一般質問通告表番号8から順次発言を許可いたします。

新宮市議会 2019-03-13 03月13日-05号

なお、当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届出がありましたので報告いたします。---------------------------------------日程1 一般質問議長屋敷満雄君)  それでは、日程に入ります。 日程1、一般質問を行います。 別冊一般質問通告表番号4から順次発言を許可いたします。

新宮市議会 2019-03-12 03月12日-04号

なお、当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届出がありましたので報告いたします。---------------------------------------日程1 一般質問議長屋敷満雄君)  日程に入ります。 日程1、一般質問を行います。 別冊一般質問通告表により、その番号順に従い、順次発言を許可いたします。 当局答弁は備えつけのマイクを通して明快に答弁願います。 

新宮市議会 2019-03-08 03月08日-03号

なお、当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届け出がありましたので御報告いたします。 日程に入る前に御報告いたします。 本日、報道関係者からテレビカメラによる撮影の申し入れがあり、新宮市議会傍聴規則第4条第5号のただし書きの規定に基づき、あらかじめ議長において、これを許可いたしましたので、御了承願います。 また、傍聴される皆さんにお願い申し上げます。 

新宮市議会 2019-03-05 03月05日-01号

また、当局より森総務部次長、病気療養のため欠席届け出がありましたので、報告いたします。---------------------------------------市長挨拶議長屋敷満雄君)  今期定例会招集に当たり、田岡市長から挨拶申し出がありますので、これを許可いたします。 田岡市長。 ◎市長田岡実千年君) (登壇) 皆さんおはようございます。

新宮市議会 2018-12-12 12月12日-03号

総務部次長人権政策課長森奈良好君)  この法律を所管するのは人権政策課になります。 ◆1番(北村奈七海君)  それでは、重ねて質問ですが、この法律に対して何らかの取り組みを考えられているのでしょうか。 ◎総務部次長人権政策課長森奈良好君)  この法律ができまして、5月なんですけれども、直ちに内閣府のほうからリーフレットが来ました。

新宮市議会 2017-09-15 09月15日-05号

総務部次長人権政策課長森奈良好君)  今、新宮市でも見直しに向けて作業を進めてございます。ことしの6月に、そのために男女共同参画市民意識調査をしまして、その集計作業も現在、終了しました。現在は、前回のアンケート比較、分析を行っているとともに、近くアンケート報告書を公表する予定でございます。

新宮市議会 2017-06-13 06月13日-01号

総務部次長人権政策課長森奈良好君)  総務部次長人権政策課長を拝命いたしました森です。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎三輪崎支所長丸石輝三君)  三輪崎支所長を拝命しました丸石です。よろしくお願いします。 ◎子育て推進課長(平見仁郎君)  子育て推進課長を拝命いたしました平見です。よろしくお願いします。 ◎管理課長望月敬之君)  管理課長を拝命しました望月です。

新宮市議会 2017-03-23 03月29日-09号

小谷総務部次長財政課長。 ◎総務部次長財政課長小谷充君) (登壇) ただいま議題となりました議案第31号、損害賠償の額の決定及び和解について御説明申し上げます。 本議案は、市道の道路上において発生した事故に係る損害賠償の額の決定及び和解について、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により、議会の議決を求めるものであります。 

新宮市議会 2017-03-10 03月10日-08号

総務部次長財政課長小谷充君)  ずさんかどうかというのはわかりませんけれども、具体的にもっと資料を出してくれという形で精査といいますか、予算であれば協議を行いたいという形で、もう一度資料等を整備して提出してくださいというふうな形で求めます。 ◆2番(並河哲次君)  そうですね。いや、本当によかったと思います。実際に、市の事業はそんなふうにして進められているというところなのかなと思うので。