27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

田辺市議会 2021-03-24 令和 3年第2回定例会(第5号 3月24日)

創業等を目指す若者らの交流拠点の場とし、市街地活性化につなげていくことを目的整備された市街地活性化施設整備駅舎建て替えに合わせ、田辺市の玄関口にふさわしい熊野古道をイメージした外観修景整備を行ったJR紀伊田辺駅舎改修外観修景整備の以上6事業、また、関連事業として、扇ヶ浜公園内に合気道の創始者植芝盛平翁の記念館を併設した新武道館の建設、地域の特色を生かした良好な景観形成を図り、統一感ある街並み

海南市議会 2019-03-07 03月07日-04号

続きまして、4点目のPR効果につきましてですが、開催に至った場合にはということですが、この事業、今まで近畿圏内開催をしたことがないということで、近畿では初めての開催ということから、これまでの開催実績を見てみますと、県内外から多くの方々が来場されるということが見込まれますので、この機会を捉えて、本市の特産品である漆器や家庭用品とか、また地元農水産物並びに日本遺産に認定された黒江の街並みそして全国鈴木姓

高野町議会 2007-09-14 平成19年第3回定例会(第1号 9月14日)

そのために、現在、当町が持っております目的を同じくします街並み景観及び自然景観に関する条例の規定により、積み立てられました高野町街並み景観及び自然景観振興整備基金から4,000万円を、環境維持基金に振りかえさせていただきたいと思います。  それによりまして、この2,000万円を民間都市開発推進機構からいただくことができると。

田辺市議会 2005-12-12 平成17年12月定例会(第5号12月12日)

冒頭にも申しましたように、現在、都市計画区域内において、ある程度整備が進んできたところとそうは言えないところがあり、しかし一律に都市計画税が徴収されていることへの不公平感を持っておられる方がいるのは事実ですし、区域外でも街並み整備されたところがあるのも事実です。  しかし、ここで一たん都市計画そのもの都市計画税を分けて考えたいと思います。

田辺市議会 2005-12-09 平成17年12月定例会(第4号12月 9日)

広く眺め、中でも旧町村を見ますと、蛇行する河川に沿って平地や耕地があり、民家や集落、街並みが開けておりますが、大気を浄化し、地球の営みを守っている山間が多く、その森林が占める割合は90%を占めております。私たち人間生活に、また自然界にとって、森林が豊かというこの環境は、非常に喜ばしいことでありましょうが、片や今、私たち森林が豊かであるというだけでは喜べない現象が到来していると考えます。  

田辺市議会 2005-12-08 平成17年12月定例会(第3号12月 8日)

ここは超近代の今のことをしているんですけど、こちらは江戸時代街並みとその中の人々の動いている様子と書いておって、ここから江戸人々はどんな生活をしておったんか、どんなまち生活をしておったんかということを考えるようにしております。黒船が来て、外国との比較をしております。  裏へ回りますと、今度は違いまして、純粋の日本庭園を出しております。世界の中で考えさせようとしている。

田辺市議会 2005-11-28 平成17年12月定例会(第1号11月28日)

次に、海蔵寺地区まちづくり計画補助金にかかわって、海蔵寺地区和風街並み整備される計画が作成されたようであるが、隣接するアオイ地区銀座地区が洋風の街並み整備されていることから、商店街全体の一体感を損なうように思うがどうかとただしたのに対し、「昨年度、海蔵寺地区の住民の皆さんが中心となって、商工会議所、県、市等が連携し、海蔵寺地区まちづくり計画について協議を重ね、海蔵寺地区を昔ながらの和風街並

田辺市議会 2005-07-08 平成17年 6月定例会(第8号 7月 8日)

例えば、そういうキャッチフレーズができまして、もし仮にそのキャッチフレーズが、熊野古道であるとするならば、熊野古道にふさわしい駅だとか、熊野古道にふさわしい街並みであったり、熊野古道にふさわしい木々や草花など、熊野古道というキャッチフレーズを基準にして考えたまちづくりができます。そして、そういうまちづくりをしていけば、特色あるまちになって観光客を呼ぶことができると思っています。  

田辺市議会 2005-07-04 平成17年 6月定例会(第4号 7月 4日)

今後の取組についてでございますが、観光産業充実とバリアフリーを視野に入れ、駅舎の再築、タクシー、バスの交通形態改札口の再配置を考慮した南北駅前広場広場間の連絡通路改札口への円滑なアクセス道路駅周辺街並みなどの整備について、JRなどの関係機関、議会並びに市民の方々と一緒に検討し、計画の内容、必要な事業費及び工程について、皆様方の合意の得られる全体計画を立てることが重要であり、実施に当たっては

田辺市議会 2005-03-15 平成17年 3月定例会(第4号 3月15日)

田辺市一律に対しての1割というものではなく、街並みができていった年代が、ある程度違うわけですから、例えば、それぞれのエリア、地域別に診断、改修数値目標を立てることや、また改修では追いつかない建物に住んでおられる方の多い地域に対する地震に対する対処の意識啓発など、一歩踏み込んだ目標が必要ではないかと考えますが、当局のお考えを聞かせていただきたいと思います。  

田辺市議会 2003-12-08 平成15年12月定例会(第3号12月 8日)

街並みは、磯間地区と同じで、地震が起これば、行き道をふさがれ、田辺第三小学校へ行くまでの避難路は、小学校正門前から江川会館前に通じる道が一本あるだけで、「津波が来るぞ」と言ったときには、人々はこの道に殺到して、車で逃げようとする人でもいれば大変なことになります。まだまだ何もできていない状況。私が当局に言いたいことは、大津波が来たときに、逃げたくても逃げられない状況を打開していただきたい。

田辺市議会 2001-12-21 平成13年12月定例会(第5号12月21日)

また、銀座アオイの両商店街街並みも新しく生まれ変わりましたし、小・中学校等老朽校舎建て替えも何校かを残して、一定のめどをつけることができました。  さらに、少子・高齢化時代に向けた介護保険制度実施各種福祉施策充実等々厳しい中にありつつも、それぞれの分野において、私なりに納得のいく成果を上げることができたと考えております。

田辺市議会 1998-09-21 平成10年 9月定例会(第3号 9月21日)

アオイ及び銀座地区において、田辺市、また県当局並びに地元皆様方のご協力によって、土地を減歩して沿道区画整理型街路事業が着々と進められていますし、街並みも一変して様変わりしてきています。我々当事者といたしましても、非常に喜ばしいことでございます。この場をお借りいたしまして、市長さん並びに市当局皆様方に感謝いたしたいと思います。ありがとうございました。

  • 1
  • 2