17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

あけぼの東山2号線整備工事に関わって、道路敷地として購入した土地代金敷地ごと、6筆あったということですが、敷地ごと平米単価が10万6,000円だったり10万9,000円だったり、11万9,000円だったり、12万2,000円だったというふうになっていますが、なぜこのように違うのかお伺いします。             

田辺市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第3号 9月17日)

今回のように、地籍調査実施されていない地域において立ち会いをした結果、道路敷地内に個人地が含まれているようなことは珍しいことではございません。  道路敷地内に存在する個人所有土地につきましては、所有者の御理解をいただければ寄附という形で受け入れを行い、市が管理しております。  以上です。            

印南町議会 2015-04-24 06月15日-02号

発電敷地道路敷地で約3万2,000平米と聞いてございます。 以上でございます。 ○議長 -8番、岡本庄三君- ◆8番(岡本) 8番、岡本です。 3万2,000平米ということなんですけれども、今後これ進んでいるわけなんですけれども、町として契約はどのようにされるのか、契約の仕方。さっきからのタイムスケジュールではもう契約せんならん時期も間近と思うんですけれども、どのような契約をされるのか。

田辺市議会 2013-09-04 平成25年 9月定例会(第1号 9月 4日)

51ページにまいりまして、公共土木施設災害復旧費過年度公共土木災害復旧事業費につきましては、平成23年台風12号により被災した熊野川線が大規模な土砂の堆積により従前の道路敷地等の形状が不明なことから、災害復旧工事実施に必要な用地測量実施するものです。  現年度公共土木災害復旧事業費につきましては、6月の梅雨前線豪雨により被災した市道7件の災害復旧費です。  

和歌山市議会 2013-06-14 06月14日-02号

市道認定をするためには、道路敷地確定道路幅員など市道認定基準に適合するために必要となる作業を県に行っていただく必要があり、事業実施においても、事業用地確保など県と市の役割分担協議した上で実施する必要があると考えています。 以上でございます。 ○議長山田好雄君) 永井健康局長。 〔健康局長永井尚子君登壇〕 ◎健康局長永井尚子君) 1番姫田議員の御質問にお答えいたします。 

新宮市議会 2013-03-06 03月06日-02号

◎理事[災害復興担当]兼企画政策部長坂地伸三君)  今のところ絵を描くと、県有地の中へ多分入れないかんやろうなというふうには思いますけども、そこの部分についての道路敷地を市のほうへもらって市道とするのか、そこら辺はまだ確定はしてませんけども、今後、その辺の話は詰めていきたいというふうに思います。 ◆12番(上田勝之君)  その辺があるんです。

海南市議会 2012-12-20 12月20日-05号

今回の公有水面埋め立ては、国道42号冷水拡幅に伴う市道冷水1号線つけかえのため、海岸部を埋め立て、恒久的な道路敷地を造成するもので、公有水面埋め立ての延長は1工区が28.1メートル、2工区が109.9メートルで、埋め立て面積は335.07平方メートルとなっている。 国土交通省が昨年行った工事では、市道海側路側部切り取りを行い、切り取りのり面の安定を図るアースアンカーを施工している。

和歌山市議会 2012-03-05 03月05日-05号

水道局は「道路の下」と答えずに「道路敷地内」と答えたといったような、まことに見苦しい言いわけもございますが、先ほどの水道局長の答弁で、当時の水道局水道管道路の下にあると認識していたことは明らかであります。 また、こうもあります。担当課とAさんは交渉を行った事実はないとか、担当課協議の結果、設計変更し、建築確認を再申請し建築することとなった事実は否認するとさえ記されております。

海南市議会 2009-12-03 12月03日-01号

今後行う予定地域説明会の内容と開催時期はどうかとの質疑に、当局から、関係地権者は13名いて、そのうち2名の方については境界確定の調整中であり、幅ぐい設置が残っている理由は、敷地全部が道路敷地としてかかるので、代替地の申し出があると聞いている。以前、国から、市であっせんできる場所はないかという問い合わせがあったが、今のところ相手の希望に沿える代替地が見つかっていない状況である。 

海南市議会 2007-03-08 03月08日-03号

次に、3点目の既にミニ開発でできている道路について、自治会から市道認定要望が出てきた場合、どのようにされますかについてでございますが、ミニ開発による位置指定道路市道認定につきましても、地元自治会及び土地所有者からの道路敷地提供がありましたら認定を行う予定でございます。 次に、4点目の開発業者が倒産した場合の市道認定はどうなるのかについて御答弁申し上げます。 

田辺市議会 2003-06-25 平成15年 6月定例会(第2号 6月25日)

私も時々あの道を利用いたしますし、実は、今朝もあそこを通ってきたのでありますけれども、現道の道路敷地を利用して、整備可能な部分については、より効果的な対策をしてまいりたい、こういうふうに考えております。部分的なことになろうかと思いますけれども、市としてできる範囲の努力は手を尽くしてまいりたい、そう考えておりますので、どうかご理解を賜りたいと思います。              

  • 1