4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

歳出の主なものを申し上げますと、総務費では江川地区津波避難施設整備工事費地籍調査委託料等を補正するほか、防災行政無線戸別受信機購入費等減額を、民生費では障害者就労継続支援給付費等を補正するほか、児童手当等減額を、衛生費では公立紀南病院組合負担金、浄財を頂いたことによる自動車購入費等を補正するほか、予防接種事業委託料等減額を、労働費では雇用維持支援補助金、雇用維持奨励金減額を、農林水産業費

田辺市議会 2020-06-29 令和 2年第4回定例会(第4号 6月29日)

続いて、田辺雇用維持支援補助金についてでありますが、6月19日時点の申請件数は3件とのことでした。国の制度も変化したことで、今後劇的に増えることは少ないかもしれませんが、国の雇用調整助成金緊急対応期間が9月末まで延長されています。田辺市の補助対象期間は6月末までとなっていますが、対象期間を見直すお考えがあるのかお聞かせください。             

田辺市議会 2020-06-25 令和 2年第4回定例会(第2号 6月25日)

それから、その後市が打ち出しました雇用維持支援補助金これは国の雇用調整助成金を採用した後、1割事業主給料の穴埋めについて負担しなければならないものを市が持つ、つまり、結局事業主にとれば休業者給料を支払うことを決めれば10割、国と市から頂けるという状況を田辺市がつくっていただきました。

田辺市議会 2020-04-30 令和 2年第2回臨時会(第1号 4月30日)

では、小規模事業者の新たな取り組みを支援する新型コロナウイルス感染症対策事業応援補助金指定避難所等での感染を防ぐための消毒液体温計等整備費等を、民生費では、生活困窮者住居確保給付金感染症による影響を受けている子育て世代支援として子育て特別給付金等を、衛生費では、感染すると重症化のおそれがある妊婦へのマスク配布に係る経費を、労働費では、事業活動の縮小を余儀なくされている事業者に対する雇用維持支援補助金

  • 1