140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

次に、令和3年4月、消防庁長官より常勤消防報酬等基準が示され、また消防団を中核とした地域防災力充実強化に関する法律により、団員の処遇改善を図るため、出動、訓練、その他の活動の実態に応じた報酬等支給がなされるよう必要な措置を講ずるものとされていることから、今回、国より示されました基準を踏まえまして、報酬額の引上げを行い、消防団員処遇改善を図るものでございます。 

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

提案理由につきましては、高野消防団において、特定の任務に限り従事する機能別団員制度を導入するにあたり、全ての消防団活動に従事する従来の消防団員との衡平を図る必要性があることや、総務省消防庁において消防団員処遇改善を目的として定められた「常勤消防報酬等基準」に基づき処遇見直しを行うにあたって、条例の一部改正を提案するものでございます。  次ページをお願いします。  

高野町議会 2021-11-30 令和 3年第4回定例会 (第1号11月30日)

議案第68号、高野特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例については、機能別団員基本団員の公平を図るとともに、常勤消防報酬等基準に基づき処遇見直しを行うもので、高野消防団において新たに機能別団員制度を導入するに当たり、機能別団員には年額報酬を不支給とし、従来の消防団員と公平を図るとともに、常勤消防報酬等基準に基づき費用弁償であった出勤手当

海南市議会 2020-06-18 06月18日-05号

条例は、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令改正に伴い、常勤消防等に対する損害補償に係る補償基礎額等を改定するものでございます。 改正内容でございますが、まず、第5条及び別表の改正は、昨年11月の一般職職員給与に関する法律改正により俸給月額が改定されたことに伴い、常勤消防等及び消防作業従事者等損害補償に係る補償基礎額を引き上げるものでございます。 

田辺市議会 2020-06-16 令和 2年第4回定例会(第1号 6月16日)

議案第1号 田辺廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部改正については、廃棄物処理及び清掃に関する法律の一部改正に伴い、非常災害に係る一般廃棄物処理施設の設置の特例手続について定めるほか、所要改正を行うもので、議案第2号 田辺消防団員等公務災害補償条例の一部改正については、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、常勤消防等に係る補償基礎額を改定するほか、所要改正

海南市議会 2020-06-12 06月12日-03号

に伴い全てのひとり親家庭に対し公平な税制とするための措置を講じるほか所要改正を行うため、議案第40号は、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律改正に伴い個人番号通知カードの再交付に係る規定を削除するため、議案第41号は、地方税法改正により低未利用土地等を譲渡した場合の課税特例が創設されたことに伴い国民健康保険税課税に関し所要改正を行うため、議案第42号は、常勤消防

印南町議会 2020-06-12 06月04日-01号

議案第25号は、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴う「印南消防団員等公務災害補償条例の一部改正」について、専決処分事項承認を求めるものであります。 議案第26号は、地方税法及び地方税法施行令の一部改正に伴う「印南税条例等の一部改正」について、専決処分事項承認を求めるものであります。 

印南町議会 2018-04-01 03月14日-03号

常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令において、損害補償の算定の基礎となる扶養親族加算額改正されたことに伴い、本条例改正するものであります。 改正内容につきましては、配偶者加算額現行333円から217円に116円引き下げ、また22歳までの子についての加算額を、現行267円から333円に66円引き上げるものであります。

印南町議会 2018-03-19 03月07日-01号

議案第15号は、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令の一部を改正する政令に伴う、印南消防団員等公務災害補償条例の一部改正についてであります。 議案第16号は、去る2月15日の臨時会において議決いただきました町道印南西ノ地線法面対策工事に伴う、工事請負契約についてであります。 議案第17号は、町道路線の認定についてであります。 

高野町議会 2018-03-15 平成30年第1回定例会 (第3号 3月15日)

提案理由につきましては、常勤消防に係る損害補償基準を定める政令の一部を改正する政令が公布され、本年4月1日に施行されることに伴い、当該条例改正が必要となったためでございます。  次ページをお願いします。  高野消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例  高野消防団員等公務災害補償条例(昭和41年条例第22号)の一部を次のように改正する。  

高野町議会 2018-03-02 平成30年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

議案第7号、高野消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例につきましては、常勤消防に係る損害賠償基準を定める政令の一部改正に伴う一部改正でございます。  議案第8号、高野消防本部手数料条例の一部を改正する条例につきましては、地方公共団体手数料の標準に関する政令の一部改正に伴う一部改正でございます。  

田辺市議会 2018-02-28 平成30年 3月定例会(第2号 2月28日)

本件につきましては、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、常勤消防等に対する損害補償に係る補償基礎額について、常勤消防等に扶養親族がある場合における加算額改正を行うものです。  次に、122ページをお願いします。  1定議案第18号 田辺手数料条例の一部改正について、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決をお願いするものです。  

新宮市議会 2018-02-27 02月27日-01号

本件につきましては、平成28年11月に一般職職員給与に関する法律改正され、平成29年度以降、段階的に扶養手当支給額が改定されることに伴い、本条例基準政令であります、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令平成30年2月7日に一部改正され、同4月1日から施行されることから、本市におきましても関係条例であります新宮消防団員等公務災害補償条例について所要改正を行うものでございます。 

海南市議会 2018-02-22 02月22日-01号

次に、議案第13号は、平成30年度から平成32年度までの介護保険料率を定めるとともに、保険料に係る基準所得金額等について所要改正を行うため、議案第14号は、都市公園法施行令改正に伴い、都市公園に係る運動施設率に関する制限を定めるため、議案第15号は、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令改正に伴い、常勤消防等に対する損害補償に係る補償基礎額扶養親族加算額を改定するため、議案

印南町議会 2017-06-15 06月08日-01号

議案第32号は、国の常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令改正に伴う印南消防団員等公務災害補償条例の一部改正について、専決処分事項承認を求めるものであります。 議案第33号は、決算見込みによる平成28年度印南一般会計補正予算(第7号)で、既定の歳入歳出予算の総額に2億5,452万4,000円を追加し、52億1,770万1,000円とする専決処分事項承認を求めるものであります。 

新宮市議会 2017-06-14 06月14日-02号

本件につきましては、平成28年11月に一般職職員給与に関する法律改正され、今年4月から扶養手当支給額が改定されることに伴い、常勤消防等に係る損害補償基準を定める政令の一部が改正されたことから、関係条例であります新宮消防団員等公務災害補償条例につきましても所要改正を行ったものでございます。 

田辺市議会 2017-05-26 平成29年 5月臨時会(第1号 5月26日)

、報告第1号 専決処分事項についてでありますが、田辺税条例の一部を改正する条例につきましては、地方税法等の一部改正に伴い、配偶者控除及び配偶者特別控除見直し等について、田辺国民健康保険税条例の一部を改正する条例につきましては、地方税法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険税の低所得者世帯に対する軽減措置を拡大することについて、田辺消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例につきましては、常勤消防