534件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

廃棄物処理におけるカーボンニュートラルとは、ごみ焼却量を限りなくゼロに近づけることです。自治体住民が主体となって、我が町のごみ問題を我が事として考え、自らが出しているごみの実態を詳細に把握をして、住民自治体が力を合わせてごみ減量資源化に取り組み、快適なまちづくりを進めていかなければなりません。 そこで、(1)2050年カーボンニュートラルについての市長の見解を求めます。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

ごみ焼却場は必要な施設だから、迷惑施設じゃないとおっしゃる方もおられます。しかし、西市沖への焼却場を作ったときに8億円の事業費で8,000万円の地元対策費施設組合から来ているんじゃないですか。恋路焼却場を作るときに170億円投じた。17億円が下松地元対策費として寄贈された。今新たに西市沖に3市共同の祭場が建設されようとしています。

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

しかし、この下松温水プールは、3市共同ごみ焼却場を恋路建設するとき、下松市民ごみ処理場建設に、理解と同意を求める、地元対策一つでした。 しかも老朽化してきた焼却施設延命を図るため、平成25年度から、60億円を投じて設備を更新し、今後20年間、この恋路施設で3市のごみ処理を行うことになっていると聞きます。 

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

我が下松市は、その全国でも珍しい自治体一つですが、そのまれな温水プールが24年前に下松恋路に設置されたのはなぜなのか、それは3市共同の御屋敷山の斎場に加えて、老朽化した西市沖ごみ焼却場に、代わる新しいごみ焼却場、また下松の地に建設をする、そういう計画が具体化される中で、市民皆さん方にそのごみ焼却場の受入れを御理解をいただきたいというふうなことから、地元対策費というふうな名目だったと思いますが

下松市議会 2021-09-09 09月09日-04号

3市のごみ焼却場を下松が引き受ける、そのときに、建設費の1割が地元に迷惑をかけるからということで、3市の施設組合のほうから下松寄附金があって、それが一定の財源になった。だから迷惑を市民皆さんにかけるというふうなことで、ごみ焼却場で発生する余熱、そういうふうなものを利用して市民健康福祉に役立ててほしいというふうなことで、湯も焼却場のほうから供給を受けているというふうなことだと思うんです。

岩国市議会 2021-03-09 03月09日-04号

市としては、今、新しいごみ焼却場も稼働しておりまして、リサイクル、リユース、リデュースという循環型の社会、また、ごみ減量推進員方々にも協力していただいておりますが、そういった従来からの取組――環境問題、脱プラスチック等もありますが、まず我々がやれることは、身近なところでごみを出さない、ごみをうまく回収していい循環型社会に持っていくといったことであり、これまでやっている取組も含めてしっかりと継続していくことが

岩国市議会 2021-03-05 03月05日-02号

私の知る限りでも、山口県内他市の休廃止したごみ焼却施設解体状況を見ましても、解体されないままで置かれているケースもありますが、旧岩国市第一工場のように、住宅や学校が極めて近くにあるのはまれなケースです。 ゆえに、平成4年から長きにわたって焼却施設を受け入れてこられた地域住民をはじめ、これまで理解を示していただいた方々のことを考えれば、早急に対応すべきと考えますがいかがですか、お答えください。 

宇部市議会 2020-12-15 12月15日-03号

◆16番(河崎運君) そうしましたら、ごみ焼却炉の延命化をやめて、しばらく現在の炉を壊れるまで運転しつつ、近隣市に協力要請して、代替施設建設を検討すれば、イニシャルコストは極端に減らすことができるのではないかなと考えます。 近隣市と話をして、広域の大型焼却炉建設すべきと考えますが、いかがでしょうか。

下関市議会 2020-12-10 12月10日-04号

まず、奥山工場では、ごみ焼却時の排熱を利用して自家発電を行っており、場内の電気を賄い、余剰電力中国電力に売却しております。 また、リサイクルプラザ啓発棟におきましては、昨年度より、国の補助金を活用し、LED照明の導入や空調設備の更新を行い、消費電力を抑えるとともに、また、下関漁港におきましては、水素エネルギー利活用を検討するために、燃料電池等実証実験を行っております。 

長門市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、各自治体ごみ焼却施設を使ってごみを焼却する際も、ダイオキシン等有害物質が排出されないよう新たな施設整備をする必要があり、当時、ごみ処理にかかる経費が増大したことから、各自治体において、ごみ減量化は喫緊の課題となったところであります。 本市におきましても、ごみ減量化策として分別収集を始めるとともに、リサイクルセンター等施設整備を進めてまいりました。 

宇部市議会 2020-09-28 09月28日-05号

まず、一般会計特別会計決算総括説明及び概要説明並びに一般会計特別会計決算に係る審査意見に対しては、一般会計等財務書類4表のうち、ごみ焼却施設バランスシートに関して、計上金額見直し後の平成29年度及び平成30年度有形固定資産減価償却率についてただしたところ、当該バランスシートについては、令和年度決算に際して見直しを行っており、償却済資産である建物附属設備取得価額減価償却累計額をそれぞれ同額

岩国市議会 2020-06-17 06月17日-04号

まず、(1)サンライズクリーンセンターについてですが、日の出町にごみ焼却施設として建設したサンライズクリーンセンターは、岩国地域玖北地域では岩国市第一工場において、そして、由宇玖珂周東地域では玖珂町の周陽環境整備センターにおいて、これまで処理していたごみを集約処理するために、昨年4月1日から稼働を開始いたしました。 

岩国市議会 2020-03-24 03月24日-05号

議案第7号 令和年度岩国一般会計予算のうち、本委員会所管分審査におきまして、衛生費清掃費ごみ焼却費に関し、委員中から、岩国日の出公園開園に向けた今後の予定について質疑があり、当局から、「新型コロナウイルス感染拡大により、今月26日の竣工式を中止したが、来月下旬の開園を目指して準備を進めているところである」との答弁がありました。