6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山口市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2021年03月04日

まず、昨年の春にスペイン国内において初めて非常事態宣言が発令されました際に、山口市民からの励ましや応援メッセージ動画にし、スペイン王立水泳連盟に送付しましたほか、会場に集まっていただく交流実施できない時期は、オンライン会議システムを活用して高校生を対象に英語スペイン講座を開催するなど、オンラインを活用した新たな手法を取り入れた交流実施いたしました。

山口市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年09月15日

このほか、国際交流員によるオンライン会議システムを活用した英語によるスペインの文化などを紹介する講座や、スペイン語圏に向けてSNSを活用した本市伝統工芸品観光施設を紹介する動画ライブ配信など、コロナ禍におきましても両都市の市民が相互につながり、友情を育む取り組みを進めてまいりたいと考えております。

山口市議会 2015-03-02 平成27年第1回定例会(2日目) 本文 開催日:2015年03月02日

本市におきましては、従来から小規模校同士での合同授業社会見学、修学旅行などの合同行事について実施をいたしているところでございますが、今後はこれに加えまして、オンライン会議システムといったICTを活用した合同授業などについても取り組んでまいりたいと考えております。

長門市議会 2015-02-27 02月27日-02号

◆2番(末永卓也君) この手引の中では、地域の様々な事情により小規模校において学校統合を選択しない場合の教育の充実として、小規模校では不足しがちな社会性コミュニケーション能力を育む機会や、多様な意見に触れる機会を確保したり、様々な体験を積ませたりする観点から、小規模校の課題やデメリットの緩和策としてテレビ会議システムオンライン会議システムなどのICTを活用し、他校との合同授業を継続的、計画的に実施

  • 1