125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

周南市議会 2020-12-10 12月10日-04号

(3)として、市民一人一人の危機管理意識を高めるための本市取組について、以下の2点をお尋ねします。 コロナ禍の中、十分な救急救命講習が例年どおり行われなかったと承知しております。 1点目のアは、家族や大切な人を守るために、日頃からどう対処すればいいのかを学び、それを何度も頭の中で繰り返しイメージしていくことで、いざというとき大切な人を守ることができます。

光市議会 2019-09-13 2019.09.13 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文

藤枝市では、地震に備え、家具等転倒防止器具取付サービスを年次的に継続して取り組み、着実に家庭危険性回避対策を進めると同時に、市民地震災害に常に備える危機管理意識醸成にもつなげています。また、羽島市では、地域防災担い手防災コーディネーター登録制度実施平成25年から養成講座、6年間で298名の養成登録者を育てています。

光市議会 2019-09-13 2019.09.13 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文

藤枝市では、地震に備え、家具等転倒防止器具取付サービスを年次的に継続して取り組み、着実に家庭危険性回避対策を進めると同時に、市民地震災害に常に備える危機管理意識醸成にもつなげています。また、羽島市では、地域防災担い手防災コーディネーター登録制度実施平成25年から養成講座、6年間で298名の養成登録者を育てています。

山陽小野田市議会 2019-06-24 06月24日-05号

今後も関係機関連携をとりながら、常に危機管理意識を持ちながら、園児の豊かな生活体験をはじめ、保育の充実が図られるよう努めてまいりたいと思います。 次に、国・県との連携体制についてでございますが、全国で児童福祉施設に関連する重大な事件や事故が起こった場合には、内閣府及び厚生労働省から県の担当課を通じて注意喚起の文書が発出されます。それにより、市から各施設へ周知をしております。 

下松市議会 2019-06-20 06月20日-04号

5月に開催した小学校の運動会においては、給水のための時間を複数回設定するなど、学校全体でこれまで以上に危機管理意識を高め、慎重かつ適切に対応しております。 (2)登下校時の子供たち安全確保について、①通学路安全プログラム見直し状況について、②通学路合同点検実施状況についてに一括してお答えいたします。 

宇部市議会 2018-12-11 12月11日-04号

このアンケートで、住民が避難しない理由については、自分は大丈夫だとする危機管理意識の欠如、避難情報意味を十分に理解していない、災害時の危険区域を示すハザードマップを認知していないという順に多かったそうです。この早期の避難を促すために、避難勧告や指示の基準、そしてマニュアルを見直した自治体はそれ以後36%に上るという、こういう報道がされていました。 

光市議会 2018-12-07 2018.12.07 平成30年第5回定例会(第3日目) 本文

申し上げるまでもありませんが、御提言問題解決型職員育成には、知識技能だけでなく、何よりも必要と考えられますのは、平素からの危機管理意識また、問題の発見解決能力、さらには、組織の枠を超えて考えることができる柔軟さ、そして、問題解決に導くための調整力となってまいります。

光市議会 2018-12-07 2018.12.07 平成30年第5回定例会(第3日目) 本文

申し上げるまでもありませんが、御提言問題解決型職員育成には、知識技能だけでなく、何よりも必要と考えられますのは、平素からの危機管理意識また、問題の発見解決能力、さらには、組織の枠を超えて考えることができる柔軟さ、そして、問題解決に導くための調整力となってまいります。

山陽小野田市議会 2018-09-20 09月20日-05号

こういったことにつきましても、また11月に予定をしております総合防災訓練に向けてこの改善点等を改めて検証をしながら市の職員に対しても、また防災思想危機管理意識この向上も図ってまいりたいというふうに考えております。 それから、2番目の防災活動促進の具体的な取り組みということで、これにつきましてはまず防災活動促進については、いわゆる自主防災組織育成強化を第一というふうに考えております。

宇部市議会 2018-06-19 06月19日-02号

このような事件発生を防止し、子どもを犯罪の被害から守るためには、学校地域実情等に応じた学校安全管理体制整備施設設備整備教職員の一層の危機管理意識向上とあわせて、子どもの安全を地域全体で見守る体制整備と実践的な安全教育充実が必要となっています。」とあります。 特に、最近では、新潟県で小学2年生の女子児童下校途中に犠牲になる事件がありました。

山口市議会 2017-06-14 平成29年第2回定例会(4日目) 本文 開催日:2017年06月14日

今後は、風水害地震といった自然災害だけではなく、弾道ミサイル落下等、これまで想定されていなかった事態も含めまして、市民皆様防災意識危機管理意識を日ごろから持っていただけるよう、本市といたしましても引き続き取り組みを進めてまいりたいと考えております。次に、防災メールについてのお尋ねでございます。

山口市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(3日目) 本文 開催日:2017年06月13日

今後は、風水害地震といった自然災害だけではなく、弾道ミサイル落下等、これまで想定されていなかった事態も含めまして、市民皆様防災意識危機管理意識を日ごろから持っていただけますよう、本市といたしましても引き続き、鋭意取り組みを進めてまいる考えでございます。次に、防災行政無線につきましてお答え申し上げます。

周南市議会 2017-05-31 05月31日-02号

あわせて、このたびの事案を契機に、行政として一層の危機管理意識醸成に努められ、職員一丸となって職務に精励されんことをお願いをいたしまして、議案第77号、平成29年度周南市一般会計補正予算(第1号)に賛成といたします。 ○議長(兼重元議員) 次に、反対討論発言を許します。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(兼重元議員) 次に、賛成討論発言を許します。

周南市議会 2017-03-15 03月15日-05号

ともに周南市を掲げる本市にあっては、公民連携をさらに図られ、組織力職員力向上に努め、常に緊張感危機管理意識を持って事業の遂行、予算の執行に当たっていただきたいと思います。そして、平成29年度は市民皆様周南市期待感が持てる年にしていただきたいことをお願いをいたしまして、修正部分を除く原案に賛成の意見といたします。