7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山陽小野田市議会 2014-12-10 12月10日-05号

そのために自主的に収入制限をするパート女性も多く、これもパート低賃金の続く原因となっております。こうした働き方は夫の年金に頼れる女性たちの極端な低年金または無年金におくこととなり、高齢化社会の無年金女性問題という一つの大きな貧困を生む、そういう結果となっております。また、国民健康保険についても、その貧困の延長線上において、親の介護が加わり、職場からの退職、失業を余儀なくされる場合があります。

岩国市議会 2011-12-08 12月08日-03号

支給要件にも収入制限等の規定がございますので、今渡辺議員が御指摘の私立中学生の生徒の保護者の負担を少しでもという心情は十分に理解をするところでございますが、市長の言う、子育てをするなら岩国市でということも含めて、そういう支援の一つということで考えてもらえないかということでございますが、財源等課題もクリアできるか、非常に困難な状況がございますが、検討課題とさせていただくということで、よろしくお願いします

周南市議会 2011-12-06 12月06日-01号

もう一つ懸念するところは、退去とか入居に関してわざわざ指定管理をかますことによって、先ほどもありましたように入居に関しては、例えば収入制限とかいろいろあるわけですよね。それがはっきりわからない場合は、一々市役所のほうに確認してくださいと、問い合わせまたは店舗から問い合わせてみて確認しなければ申込書さえも書いてもらうことができないということにもなるわけでしょう。

山陽小野田市議会 2009-03-17 03月17日-08号

高齢者向け優良賃貸住宅整備事業高齢者向け優良賃貸住宅規定はどうか、また、収入制限介護を必要としない人、すなわち、健康な方でも入居できるか」との質問に対して、「これは民間で行う市営住宅と考えていただければいいと思います。高齢者対象にして入居できるよう国の住宅施策の中で民間中島ハイツ心遊館が手を挙げられたところです。

山陽小野田市議会 2008-09-12 09月16日-03号

2点目の住居を失う市民の対応についてでございますが、公営住宅入居につきましては、公営住宅法により収入制限がございます。雇用促進住宅を管轄します厚生労働省公営住宅を管轄します国土交通省では、建物の目的がそれぞれ異なるため、雇用促進住宅が廃止となり、住居に当てのない方が発生しても、国土交通省所管公営住宅ではそのフォローができていないのが現状でございます。

  • 1