14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下関市議会 2020-08-31 08月31日-01号

ボートレース企業局では、当年度においても客層の拡大などに努力されているところですが、今後もさらなる収益拡大を図るべく、収益額の大きいレースの誘致や経営改善に引き続き努められるとともに、事業継続性を維持するため老朽化が進行する施設等改善を計画的かつ戦略的に進め、公営競技最大目的である市財政への一層の貢献がなされることを期待します。 

下関市議会 2019-09-02 09月02日-01号

ボートレース事業売上額は、ナイターレースへの移行に伴い過去最高を記録した前年度を当年度はさらに上回ったところですが、今後もさらなる収益拡大を図るべく、より効果的で効率的な経営を行い、事業最大目的である市財政への一層の貢献を期待します。 以上、「平成30年度下関公営企業会計決算」について、審査の概要を説明いたしました。 

下関市議会 2018-06-21 06月21日-06号

港湾特別会計は御承知のとおり、累積赤字を抱えてございまして、そうしたこと、クルーズ船とかの収益拡大を通じて、近い将来、累積赤字の解消に貢献していってくれるものと考えてございます。 あともう一点、パンスター新規就航について、という御質問でございました。下関における新たな国際定期航路として、この4月に韓国に本社を構えるパンスター社が新しく長州出島に就航いたしました。

下関市議会 2017-12-12 12月12日-02号

そのような中、私どもはボートレース事業の主たる目的の1つである市財政への貢献を果たすため、ボートレース施行者間の競争営業活動関係団体へのセールスプロモーション、レジャーへの多様化による競争に負けないよう、運営ノウハウを蓄積し自主財源を確保するなど経営体力をつけ、その上で本市財政に少しでも貢献できるよう、収益拡大に努力を重ねてまいりたいと考えております。 

下関市議会 2014-09-26 09月26日-06号

その概要につきましては、まず、商品に対する課題把握や、専門家による販売実地研修等を行う地域特産品関連産業処遇改善事業、また、首都圏への販路拡大セミナー等の実施や、物産展への出店支援を行う首都圏東北地方への販路拡大支援事業、それから、海外販路拡大セミナーの開催や、商談会への海外バイヤー招聘等を行う中小企業海外市場展開支援事業、こうした3つの事業については、それぞれ企業収益拡大を図りまして、賃金引

周南市議会 2014-06-18 06月18日-06号

解雇の金銭解決制度、ホワイトカラー・イグゼンプションの導入や、その他の制度政策見直し、また労働者派遣法見直し等々の議論がされておりますけれども、これは、企業側の論理であって、生産性向上であるとか、収益拡大のために使用者側から要望・提案という形で、現在、議論・検討がされている状況でありますので、このような労働環境に大きく影響を与えるおそれがある政策制度の改定については、労働政策審議会という場

光市議会 2010-06-14 2010.06.14 平成22年第2回定例会(第2日目) 本文

ただし、いきなりこの回復期リハビリテーション病棟を備えるということに対して幾つかの課題がございますので、まずは療養病床への転換、その後、療養病床としての機能を高めるために回復期リハビリテーション導入と、段階を経て進めていくことが、我々にとっても働く人にとっても、また、利用を促しながら進めていけるのではないか、これが療養病床への転換後の収益拡大につながると考えております。

光市議会 2010-06-14 2010.06.14 平成22年第2回定例会(第2日目) 本文

ただし、いきなりこの回復期リハビリテーション病棟を備えるということに対して幾つかの課題がございますので、まずは療養病床への転換、その後、療養病床としての機能を高めるために回復期リハビリテーション導入と、段階を経て進めていくことが、我々にとっても働く人にとっても、また、利用を促しながら進めていけるのではないか、これが療養病床への転換後の収益拡大につながると考えております。

光市議会 2009-02-26 2009.02.26 平成21年第1回定例会(第2日目) 本文

市といたしましても、これまで授産施設福祉作業所等施設充実利用者工賃引上げ目的に、市内授産施設等に対して、児童公園等除草作業トイレ清掃古紙分別などの業務委託を行うとともに、市外福祉施設等に対しましても、印刷物発注を行うなど、障害福祉サービス事業所等収益拡大に努めているところでございます。  

光市議会 2009-02-26 2009.02.26 平成21年第1回定例会(第2日目) 本文

市といたしましても、これまで授産施設福祉作業所等施設充実利用者工賃引上げ目的に、市内授産施設等に対して、児童公園等除草作業トイレ清掃古紙分別などの業務委託を行うとともに、市外福祉施設等に対しましても、印刷物発注を行うなど、障害福祉サービス事業所等収益拡大に努めているところでございます。  

下関市議会 2006-03-07 03月07日-04号

まず、農産物の規格外品の対応でありますけども、これはこの規格外品に関しましても、これも収益拡大のためには、これを商品化することは大変重要なことだろうと思いますけども、産直市場──100円市場がありますけども、こういうところでの販売あるいは漬物の加工用としての利用、あるいは市内産直市場等でいろいろな規格外品活用されているというふうに現在確認しております。

  • 1