27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柳井市議会 2020-12-23 12月23日-04号

各種委員会委員の選任──────────────────────────────本日の会議に付した事件    日程第1 会議録署名議員指名    日程第2 委員長報告討論採決      厚生常任委員会委員長      (1)議案第62号 柳井国民健康保険税条例の一部改正について      (2)議案第63号 柳井大畠総合センター指定管理者指定について      (3)議案第64号 柳井平郡デイサービスセンター

柳井市議会 2020-11-26 12月07日-01号

会期の決定    日程第3 諸般の報告    日程第4 議案上程審議委員会付託)      (1)議案第61号 柳井地域経済牽引事業の促進のための固定資産税課税免除に関する条例の一部改正について      (2)議案第62号 柳井国民健康保険税条例の一部改正について      (3)議案第63号 柳井大畠総合センター指定管理者指定について      (4)議案第64号 柳井平郡デイサービスセンター

柳井市議会 2019-12-24 12月24日-04号

また、実利用者数が22人、開所日数が240日とあり、総事業費がおよそ2,800万円とあるが、そんなに高額の負担を要する事業なのか、内容等を検討していく必要があるのではという質疑に、平郡デイサービスセンター平郡地区で介護する上で必要不可欠な施設であるが、人口は年々減少傾向にある。今後も、利用者数が増えるように、指定管理者柳井社会福祉協議会とも協議を続けたいとの答弁がありました。 

柳井市議会 2017-06-26 06月26日-04号

また、17ページ、平郡診療所運営費基本調査設計委託料と、地質調査委託料について、診療所建て替え場所及び今後のスケジュールを尋ねる質疑があり、場所については、平郡デイサービスセンターの横にある漁港関連施設用地を考えており、今年3月初めに、東西の自治会長民生委員等説明を行い、了解を得ている。今年度は、基本設計地質調査平成30年度に実施設計、31年度に建設の予定であるとの答弁がありました。 

柳井市議会 2017-02-27 03月07日-01号

90ページ、老人福祉費、11節では修繕料として、平郡デイサービスセンター老朽化した空調機修繕費用を計上しております。 95ページ、西福祉センター運営費、13節でございますが、こちらには施設耐震診断業務委託料を計上しております。 99ページ、児童福祉総務費、15節では、待機児童解消のため、柳井児童クラブ整備工事費を計上しております。 

柳井市議会 2016-11-28 12月07日-01号

総務費におきましては、人事異動等に伴う人件費の減額、平郡デイサービスセンター実地指導に伴う、普通旅費についての増額補正を行うものであります。 次に、137ページから138ページまでの保険給付費におきましては、介護予防サービス等給付動向を勘案し、所要の補正を行うものであります。 次に、139ページの地域支援事業費におきましては、人事異動等に伴う、人件費増額を行うものであります。 

柳井市議会 2015-12-21 12月21日-03号

日程第4 議案上程審議    日程第5 閉会中の付託調査視察報告──────────────────────────────本日の会議に付した事件    日程第1 会議録署名議員指名    日程第2 行政報告    日程第3 委員長報告討論採決      厚生水道常任委員会委員長      (1)議案第63号 柳井介護保険条例の一部改正について      (2)議案第67号 柳井平郡デイサービスセンター

柳井市議会 2015-11-26 12月07日-01号

      (2)議案第62号 柳井税条例等の一部改正について      (3)議案第63号 柳井介護保険条例の一部改正について      (4)議案第64号 柳井私有林野条例の一部改正について      (5)議案第65号 柳井三ケ嶽憩森条例の廃止について      (6)議案第66号 柳井平郡西テレビ放送共同受信施設指定管理者指定について      (7)議案第67号 柳井平郡デイサービスセンター

柳井市議会 2012-08-31 09月10日-01号

柳井平郡デイサービスセンターは、6人中6人が市内アクティブやないは、7人中5人が市内柳井文化福祉会館体育館は8人中7人が市内となっております。以上でございます。 ○議長(石丸東海)  経済部長。 ◎経済部長松尾孝則) 地元雇用の創出について、お答えします。 議員のご質問のとおり、本市における雇用については、大変厳しい状況でございます。

柳井市議会 2012-03-09 03月09日-02号

また、平郡デイサービスセンターの増築、平郡島からの農林水産物輸送費の一部を助成する離島農漁業振興事業など、平郡で暮らしている皆さんが、もう少し頑張ってみようかと思えるような、施策の推進が特徴だったと思っております。 特に、平郡島民の長年の要望でもあり、多くの予算を必要することもないながら、実現していなかった、離島農漁業振興事業などは、井原市長ならでは施策決定だと思っております。 

柳井市議会 2011-09-09 09月09日-02号

さらに、介護サービスにつきましては、宿泊を伴う施設介護サービスはありませんが、平郡デイサービスセンターにおきまして、介護予防通所介護サービス及び通所介護サービスを行うことで、平郡地区在宅介護の一翼を担っているものと思っております。 もう一つは、予防保健についでございます。平郡地区の住民の方が、がん検診を受診する場合の補助も行っております。

柳井市議会 2011-06-03 06月13日-01号

平郡デイサービスセンターは、平成12年3月から事業開始をされておりまして、1日8名から9名の人が利用されております。 また、昨年度には地元利用者からの拡充要望にいち早く応えていただき、おかげさまで利用者に大変喜ばれているところであります。職員は、7名体制で運営されておりますが、手が足りず、1名の増員を強く要望されております。 

柳井市議会 2011-03-23 03月23日-05号

日程第3 行政報告    日程第4 議案上程審議    日程第5 議員派遣について──────────────────────────────本日の会議に付した事件    日程第1 会議録署名議員指名    日程第2 委員長報告討論採決      厚生水道常任委員会委員長      (1)議案第4号 柳井老人デイサービスセンター条例の一部改正について      (2)議案第6号 柳井平郡デイサービスセンター

柳井市議会 2011-02-28 03月08日-01号

2)議案第2号 柳井市議会議員その他非常勤の職員公務災害補償等に関する条例の一部改正について      (3)議案第3号 柳井一般職職員の給与に関する条例の一部改正について      (4)議案第4号 柳井老人デイサービスセンター条例の一部改正について      (5)議案第5号 山口県市町総合事務組合の共同処理する事務及び規約の変更について      (6)議案第6号 柳井平郡デイサービスセンター

柳井市議会 2010-09-09 09月09日-02号

指定管理者制度については、本市におきましては、平成16年度から大畠観光センターアクティブやない、月性展示館の3施設平成18年度から大畠総合センター平郡デイサービスセンター、平郡西テレビ放送共同受信施設の3施設平成20年度からやない西蔵、文化福祉会館勤労青少年ホーム体育館の4施設、現在、この10施設につきまして、指定管理者制度を導入しておるところでございます。 

  • 1
  • 2