5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下松市議会 2022-09-22 09月22日-05号

初めに、財産管理費笠戸島ハイツ解体事業について、実施計画では令和5年度の実施予定となっており、このような金額の大きな事業については、補正予算ではなく当初予算に計上すべきではないかとの問いに対し、笠戸島ハイツ解体事業については、これまで2回の行政説明会を開催し、設計から工事まで、それぞれの段階が終了次第、速やかに事業を進めていくことについて説明してきたところであるが、実施設計完了令和4年3月であったため

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

総務費は、寄附に伴うシティプロモーション事業費増額として102万円、笠戸島ハイツ解体事業費として4億8,000万円、前年度決算剰余金財政調整基金への積立金増額として5億3,000万円、滞納整理システム連携検証業務として48万4,000円、戸籍情報システム等改修経費増額として2,394万2,000円を計上するとともに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用に伴う本庁舎等無線LAN

下松市議会 2021-06-16 06月16日-01号

笠戸島ハイツ解体事業は、跡地活用加速化に向けて早期着手が必要なため、繰り越したものであります。 洪水土砂災害ハザードマップ作成事業観光振興ビジョン推進事業及び消火栓設置負担金は、他事業との調整に不測の日数を要したため、繰り越したものであります。 地籍調査事業は国の補正予算に伴うもので、年度内の完了が困難なため繰り越したものであります。 

下松市議会 2021-02-26 02月26日-05号

また、笠戸島ハイツ解体事業、市庁舎受変電設備改修事業洪水土砂災害ハザードマップ作成事業地籍調査事業大藤谷地区暗渠排水整備事業東幹線水路改修事業負担金社会資本整備総合交付金事業単独道路改良事業河川改修事業大海線道路新設事業下松公園多目的トイレ建設事業消火栓設置負担金東陽小学校トイレ改修事業公集小学校空調設備設置事業末武中学校武道場床改修事業、花岡公民館講堂改築実施設計業務及

下松市議会 2021-02-16 02月16日-01号

総務費は、笠戸島ハイツ解体事業費として1,600万円、まちづくり推進基金及び新型コロナウイルス感染症対策基金への積立金増額として3,105万1,000円、路線バス維持対策費増額として693万2,000円、令和3年度実施予定事業の前倒しによる地籍調査費増額として2,970万円、通知カード個人番号カード関連事務負担金増額として3,404万3,000円を計上しております。 

  • 1