12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長門市議会 2017-11-30 11月30日-01号

本件は、個人事業主事業者名等から源泉徴収の必要のない法人とみなしていたこと、また、派遣職員借上げ住宅に係る家賃等負担金支出を、派遣事業費として当該派遣職員課税収入とならないと認識していたことに起因するものであり、対象者及び源泉徴収不足額等は、平成24年10月から平成29年10月までの間において、個人事業主に係るものが6人、件数にして29件、派遣職員住宅負担金に係るものが11人で、源泉徴収不足額

下関市議会 2014-03-24 03月24日-07号

第8款土木費では、下水道費において、一般会計から公共下水道事業会計への退職手当に係る負担金支出に伴い、公共下水道事業会計収入が増加することから、公共下水道事業会計補助金3,044万7,000円が減額計上されております。 次に、議案第4号「平成25年度下関市土地取得特別会計補正予算(第2回)」についてであります。 

柳井市議会 2008-12-19 12月19日-03号

そのほか、各委員から、戸籍住民基本台帳費行政ファックス使用料民生費では、高額医療費つなぎ資金貸付金実績申請件数と対応について、全国・中国・山口県のそれぞれの単位で存在する協議会協会等への負担金支出について、国民年金掛金免除割合の増加と申請者について、また、民生委員にお願いして毎年5月に実施されている高齢者実態調査人権啓発費大会等派遣事業補助金について、産褥期ヘルパー派遣事業実績とPR

山口市議会 2008-09-09 平成20年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2008年09月09日

国体を控えての県の財政、あるいは県の事業になっても市の負担金支出というような事情がありましょうが、毎年少しずつでも前進してほしいものだと願っております。といいますのも、最初の路線に着工してから既に42年経過しております。残りの計画の路線上にある家は造作について、また、土地所有者は売買問題について、いつまで待たすのかと苦慮されております。

下関市議会 2007-12-06 12月06日-04号

大田幸夫君  具体的な数字については触れておりませんけど、結局国庫負担金、支出金を増額してほしいということについては、決議がなされたということで結構なんですが、例えば、日本医師会主張といいますか、そういうところで見てみますと、この新制度の財源については公費を段階的に9割、とりわけ今私が述べた国庫支出金、これを9割にすべきと、こういう主張をしております。

光市議会 1999-12-07 1999.12.07 平成11年第5回定例会(第1日目) 本文

7点目、周南地域地場センターに対する負担金支出メリットについて等の質疑があり、1点目については、光市の特徴として、室積光井島田浅江散在型の商店会となっており、それぞれに対する助成となっている。行政民間一体となった取組みが必要で、商工会議所中心に検討していくとともに、お互いに勉強していきたい。  

光市議会 1999-12-07 1999.12.07 平成11年第5回定例会(第1日目) 本文

7点目、周南地域地場センターに対する負担金支出メリットについて等の質疑があり、1点目については、光市の特徴として、室積光井島田浅江散在型の商店会となっており、それぞれに対する助成となっている。行政民間一体となった取組みが必要で、商工会議所中心に検討していくとともに、お互いに勉強していきたい。  

岩国市議会 1996-12-19 12月19日-05号

負担金支出には地方財政法上の問題が含まれてること指摘するものであります。 財政問題について意見を申し上げます。平成7年度地方債は、調定額63億5,060万円とされております。今の岩国市の財政状況で許容できるものでありましょうか。総務委員会の審議の中で、当局より将来の深刻な財政状況が報告をされました。状況を改善させるために、市長を先頭に職員議員も真剣に取り組むべきであります。

下松市議会 1996-09-19 09月19日-04号

本市は、単にある団体に加入しているということではなく、構成員として団体そのものをなしているようなもの、例えば周南地区衛生施設組合など一部事務組合、あるいは周南地区広域市町村圏振興整備協議会などに対する負担金は、本市だけの一方的な負担金の削減や脱会などは許されませんから、このような団体におきましては、構成市町と同様に、行政改革の意識を持って、経費の節減を行うことによって、構成団体負担金支出を削減しようとするものであります

  • 1