77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

災害時の避難情報伝達につきましては、市民皆様に、迅速、正確に情報を伝えることができるよう、防災行政無線防災ラジオIP告知システムしゅうなんメールサービスなど、複数防災情報伝達手段を備えた、防災情報収集伝達システム運用しています。また、市のホームページや広報車等による巡回Lアラート、テレビのデータ放送なども活用して、市民皆様への情報提供に取り組んでいるところです。

周南市議会 2020-09-08 09月08日-04号

まず、災害状況把握でございますが、本市では、大規模な災害の発生が想定されるような場合には、いち早く災害対策本部を設置し、昨年度運用を開始した防災情報収集伝達システムをはじめ、市民自主防災組織皆様からの通報や、警察など防災関係機関からの連絡市職員による巡回等により、迅速で正確な災害情報把握に努めています。 

周南市議会 2019-12-09 12月09日-04号

また、防災行政無線につきましては、平成24年度から平成25年度策定しました周南市防災情報収集伝達システム基本構想及び基本計画の中で、市街地及び沿岸部においては、地震・津波及び石油コンビナートによる災害等を想定して、屋外の人に対し、広範囲に一斉に情報を伝達すること、また周辺部においては、避難所を運営する際に、その周辺地域への周知、連絡を行うことをそれぞれ主な目的とし、屋外拡声スピーカー設置基準を定

周南市議会 2019-09-10 09月10日-05号

まず、アとして、防災情報収集伝達システム整備事業の総事業費は幾らかかったのか。 イとして、上記のような全然聞こえないという苦情に対して、防災危機管理課や各総合支所支所では、どのように対応しておられるのでしょうか。 ウとして、合併前に設置した熊毛及び鹿野地区アナログ方式防災行政無線は3年後に廃止となるが、デジタル方式に交換することはできないのか。 

周南市議会 2019-07-01 07月01日-02号

行政管理部長山本敏明君) やはりまずは迅速な情報提供ということと、やっぱり市としては今回、防災情報収集伝達システムのほうを整備しましたけれども、さまざまな情報を迅速に集めて、それをより丁寧に説明していくということで今後もしっかりと対応したいと思っております。 ◆4番(山本真吾議員) 恐れ入ります、山本でございます。所信表明に対する質問をいたします。 

周南市議会 2019-03-01 03月01日-05号

4月には防災情報収集伝達システム運用が開始されますので、それらを活用して、市民の方には常日ごろの備えをしておいていただきたいと思います。 この10年間の通行どめによって、例えば、物流であるとか、渋滞であるとか、いろんな問題が起きます。

周南市議会 2018-12-21 12月21日-06号

周南市国民宿舎湯野荘)      議案第126号 指定管理者指定について(周南市石船温泉憩の家)      議案第127号 指定管理者指定について(周南市長穂児童園)      議案第128号 指定管理者指定について(周南市道駅ソレーネ周南)      議案第129号 指定管理者指定について(周南市大田原自然の家)      議案第130号 工事請負契約の一部を変更することについて(周南市防災情報収集伝達システム

周南市議会 2018-12-04 12月04日-01号

周南市国民宿舎湯野荘)      議案第126号 指定管理者指定について(周南市石船温泉憩の家)      議案第127号 指定管理者指定について(周南市長穂児童園)      議案第128号 指定管理者指定について(周南市道駅ソレーネ周南)      議案第129号 指定管理者指定について(周南市大田原自然の家)      議案第130号 工事請負契約の一部を変更することについて(周南市防災情報収集伝達システム