23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岡山県議会 2022-12-14 12月14日-07号

東部地域でも、砂丘、日本海、中国山地の景観とともに、地元グルメを楽しめるファンライドイベント鳥取すごい!ライド」が開催されています。視察、研究を兼ね、地元友人たちとともにミドルコース55キロを走ってまいりました。私どもの地元に隣接する中部地域選出鳥取県議会議員からも、「今後、さらにサイクルツーリズムに力を入れていきたい」との意向を聞いております。 

愛知県議会 2021-10-05 令和3年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2021-10-05

、WEBやSNS等での情報発信により大会盛り上げながら、本県歴史伝統文化などを体感できる観光名所地元グルメなどの魅力を発信した。さらに大会では、あいちの花を使用したビクトリーブーケの贈呈や、メダルのリボンに有松絞りを使用するなど、地元農産品地場産業などのPRを行った。  

愛知県議会 2021-03-18 令和3年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2021-03-18

今回の大会は無観客の開催であり、開始式表彰式の式典を縮小したほか、なごやめし等地元グルメの振る舞いも中止した。  さらに、選手、役員の参加者には、宿舎外の多人数の飲食は自粛してもらうとともに、19時半以降に宿舎に戻る選手には、夕食の弁当を提供し、宿舎競技会場以外の外出を極力しないようにした。  

栃木県議会 2020-06-04 令和 2年 6月経済企業委員会(令和2年度)-06月04日-01号

このため、衛生管理等を徹底した上で3密を避けた旅行商品、例えばですが、早朝すいている時間帯を狙った施設観覧だったりとかサイクリング、さらには地元グルメのテイクアウト、そういった素材を組み合わせたクーポンなどの開発を各地域観光協会などの団体、これは任意であっても問題ないとしておりますが、そういった団体がそういった商品づくりに取り組めるよう、その開発費を支援させていただくものでございます。

群馬県議会 2019-12-02 令和 元年 第3回 定例会-12月02日-10号

群馬県内には、観光資源農畜産物をはじめとする特産品、また、地元グルメといった様々な魅力があふれています。知事には先日、桐生・みどり地区を走るわたらせ渓谷鐵道に御乗車いただきまして、観光資源としての魅力を実感していただけたことと思います。地域魅力には、外から見れば輝いているのに自分たちではなかなか気づかないといったものもあるかと思います。

埼玉県議会 2019-09-01 10月03日-06号

例えば、川越であれば、ゴルフ競技の終了時間が早いことから、観戦後に蔵づくりの町並みを巡り、地元グルメや小江戸蔵里で地酒を楽しむなど、魅力的なルートを分かりやすく紹介してまいります。オリンピック・パラリンピックは、海外、とりわけ欧米からの来訪者が多数見込まれるため、欧米人のし好に合わせた文化歴史などの観光情報多言語で発信していく方法を検討してまいります。 

愛知県議会 2019-06-26 令和元年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2019-06-26

20: 【スポーツ課主幹企画・調整)】  あいちスポーツコミッションスポーツ大会を生かして地域活性化につなげることを目的としていることから、さまざまなスポーツ大会会場等において、スポーツコミッションの会員である自治体観光団体等と連携協力して、地元グルメ特産品観光名所等PRなどにより大会盛り上げを図っている。  

香川県議会 2016-06-03 平成28年6月定例会(第3日) 本文

今後は、LCCである利点も生かしながら、主たるターゲットとして想定している若い世代を中心に県内での滞在や周遊をさらに促進するため、瀬戸内海やアート地元グルメなどの観光資源魅力を十分に生かした本県ならではの過ごし方や楽しみ方を提供していきたいと考えており、民間事業者とも連携しながら、観光地魅力向上参加体験型の観光メニューの充実、それらを組み合わせた着地型旅行商品の造成に取り組んでまいります。

香川県議会 2016-06-01 平成28年[6月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

イベントステージ周辺に食のブースを開設いたしまして、県内で人気のお店24店舗が、地元食材を使ったイタリアンやフレンチ、中華、和食、スイーツ、地元グルメなど、さまざまなメニュー日がわり提供することとしており、夕暮れの瀬戸内の風景の中で、すばらしい音楽やパフォーマンス、香川の「食」を楽しんでいただきたいと考えております。  

東京都議会 2015-11-12 2015-11-12 平成27年環境・建設委員会 本文

ところで、今回のイベントでも、奥多摩町や檜原村など、多摩地域自治体主催者講演者となるなど密接にかかわったとのことでございますが、多摩地域は、自然環境文化産業も、地域ごとに豊かな個性に富んでおり、各自治体は、地産地消を絡めた地元グルメPR温泉施設の運営など、さまざまな魅力的な取り組みを実施しています。  

千葉県議会 2015-09-03 平成27年9月定例会(第3日目) 本文

特に、本年度は中房総にある魅力あるローカル鉄道を活用した観光振興を図るために、国土交通省など国の観光関連の4省庁と県が合同で中房総観光地域づくり説明会を開催するとともに、小湊鉄道を利用して地元グルメ魅力的な観光スポットをめぐるモニターツアーなどを実施しているところでございます。県といたしましては、今後とも協議会と連携しながら、中房総観光振興に取り組んでまいります。  私からは以上でございます。

広島県議会 2015-03-06 2015-03-06 平成26年度予算特別委員会(第6日) 本文

このため、来年度はまず、中国まなみ街道全線開通を契機といたしまして、沿線地域と一体となって開催いたします地元グルメ伝統芸能を活用した春の開通記念イベント、夏・秋の観光シーズンに開催いたします沿線地域への周遊目的としたイベントを実施いたしますとともに、中山間地域全体で年間を通じ、民間企画力を活用した誘客強化事業を実施する予定といたしております。  

香川県議会 2015-02-05 平成27年2月定例会(第5日) 本文

具体的には、観光名所アート、遍路などの観光テーマにあわせ、地元グルメお土産を新たなテーマとして設け、観光スポットとともに、地元グルメ食材地場産品伝統工芸品などについてもインパクトのあるコンパクト映像の制作やアニメの活用など、時代に即した新たな情報発信話題づくりを行い、これまで以上に積極的なプロモーションを展開してまいります。  

  • 1
  • 2