61626件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

以上で、壇上からの質問とさせていただきます。ご清聴誠にありがとうございました。(拍手) ○議長岩田国夫) 荒井知事。 ◎知事荒井正吾) (登壇)5番山中議員のご質問にお答え申し上げます。 最初のご質問でございますが、地域デジタル社会の構築により県民の幸福な生活の実現と地域の持続的な発展を図る条例とそのビジョンについてのご質問でございます。 近年、人口減少少子高齢化が進展しております。

広島県議会 2023-02-27 2023-02-27 令和4年度予算特別委員会(第3日) 本文

本日は予算特別委員会におきましてトップバッターでの質問の機会を与えていただきました金口委員長をはじめ、先輩同僚議員皆様に心から感謝申し上げます。それでは、早速、質問に入ります。  昨年のロシアによるウクライナ侵攻と急激な円安によって資源価格が高騰し、それによる物価高騰の影響があまねく県民に直撃しており、電気料金の大幅な値上げなど県民生活事業環境を著しく厳しいものとしています。  

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

これより質問並びに質疑を行います。  質問通告がありますので、順次発言を許します。  高橋栄一郎君。  〔高橋栄一郎議員登壇〕(拍手) ◆高橋栄一郎議員 自民党高橋栄一郎です。  自由民主党神奈川県議会議員団一員として、通告に従い、順次質問をしてまいります。  先輩並びに同僚議員皆様方におかれましては、しばらくの間、御清聴のほど、よろしくお願いいたします。  

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

これより質問並びに質疑を行います。  質問通告がありますので、順次発言を許します。  田中信次君。  〔田中信次議員登壇〕(拍手) ◆田中信次議員 私は、自民党神奈川県議団一員として、通告に従い、提言を交えながら、順次質問をさせていただきます。  知事並びに環境農政局長教育長におかれましては、明快な御答弁をよろしくお願いいたします。

奈良県議会 2023-02-24 02月24日-02号

議長のご指名をいただきましたので、自由民主党会派代表して、知事質問をさせていただきます。今回の登壇ができますことは、先輩議員同僚議員のご指導のたまもので感謝申し上げます。また、会派代表しての質問のため、地元宇陀地域の具体的なことより、奈良県全体の課題を中心に質問をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年農林水産委員会 本文

18: ◯要望城戸委員) 物価高騰関係することであれば、関係する予算に絡めて質問しておかないといけないと思い質問しましたが、物価高騰ではなく、ほかの理由によって起こっていることだと理解しました。  いずれにしても、かなり業界では困っているので、何とか早急に手を打ってあげてほしいと思います。よろしくお願いします。  

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年警察・商工労働委員会 本文

令和5年9月末の日本製鉄株式会社瀬戸内製鉄所呉地区の全設備休止については以前も質問しましたけれども、地元のことですので再度質問します。  来年度も、日鉄呉地関係離職者向け合同企業面接会開催が予定されていますけれども、これまでの実績と、来年度の開催内容についてお伺いします。  

愛媛県議会 2023-02-21 令和 5年議会運営委員会( 2月21日)

次に、質問日の開会時刻であります。  代表質問日は午前10時30分、一般質問日は午前10時であります。  次に、表決区分報告並びに討論の申出であります。  まず、議発第7号議案表決区分報告及び討論の申出であります。  表決区分につきましては、本委員会終了後、早急に事務局まで連絡を願います。  また、討論を希望する場合は、同じく本委員会終了後、早急に議会運営委員長まで申出を願います。  

広島県議会 2023-02-20 2023-02-20 令和5年生活福祉保健委員会 本文

12: ◯意見渡辺委員) 私からも、今日は質問通告をしていないので、意見という形でさせていただきます。畑石委員からもありましたとおり、私の会派といたしましても、エソール広島おりづるタワー賃借料について、5年間で2億5,000万円を契約するという話ですので、月に400万円の賃借料をかけるのは金額として大き過ぎるということが問題視されております。

広島県議会 2023-02-20 2023-02-20 令和5年警察・商工労働委員会 本文

される、各国首脳宮島訪問が調整されているといった報道がなされたところですが、今後、会議の行程が具体的になるにつれ、周辺住民生活を制限し、移動の計画に変更が迫られるようなことも増えてくると思いますので、県警察として、県民の負担を少しでも軽減させるよう取り組んでいただくとともに、警備上の理由から計画の詳細を広報することは難しいと思いますけれども、きめ細かな周知の方策を検討していただくよう要望して、質問

広島県議会 2023-02-20 2023-02-20 令和5年農林水産委員会 本文

21: ◯質疑(柿本副委員長) ため池総合対策について質問させていただきます。  次年度も重点ため池補強工事廃止工事が実施されるものと思いますが、防災ため池詳細診断等予算として約11億円が計上されています。県内には重点ため池が約7,000か所存在する中、カメラと水位計を設置することによって一定の危機管理システムが導入されると伺っています。