396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会 (第4号 3月14日)

65ページの学童保育のところで、一般職非常勤職員報酬636万5,000円、指導員賃金159万6,000円ですか、これの違いについて御説明いただきたいのと、学童保育の在籍する子供たちが少し減ってきたと先ほど聞かせていただきました。今現在、何名の子供たちが在籍しているのか、お聞かせ願いたいと思います。  

田辺市議会 2019-03-12 平成31年 3月定例会(第4号 3月12日)

チャレンジ雇用というのは、1年間、最大3年になりますが、知的障害者等を各自治体に常勤職員として雇用し、その後、ハローワークなどを通じて一般企業の就職につなげる制度であり、福岡市では、チャレンジ雇用採用者は76人おられて、うち72人は正規採用枠のない知的障害者精神障害者だということです。

海南市議会 2019-03-06 03月06日-03号

1点目の本市の臨時常勤職員への影響につきましては、平成30年4月1日時点では271人を任用しておりまして、そのうち243人、割合で申し上げますと9割の職員が、月額単価での報酬額支払いとなっておりまして、月額支給職員につきましては10連休の影響はないものと考えております。 また、時間額での支払いとなる職員については、配偶者の扶養の範囲内での勤務など主に短時間勤務を希望する方でございます。 

海南市議会 2018-10-04 10月04日-05号

職員726人に対して一般職非常勤職員は353人となっています。常勤職員の比率が高すぎると考えます。また、保育所こども園保育士を見ると正職員36人に対して常勤職員は52人ということです。実に4対6で、さらに常勤職員ながらクラス担任を持っている場合が5クラスあるということです。しかも特別手当もありません。こうした職員体制は大変問題があります。 

海南市議会 2018-09-13 09月13日-04号

それから、1項、1目、1節報酬のところの常勤職員報酬についてですけれども、常勤職員について、常勤職員も有給があると思うんですけれども、この取得はきちんとできているか。そして、時間外勤務というのがないのか、そういうことについて教えてください。 それから、6項、1目、19節について、今東方議員がお聞きになられましたけれども、個人番号カードのことです。個人番号カード交付事業交付金が出ております。

新宮市議会 2018-09-11 09月11日-03号

あと育児休暇につきましては、常勤職員につきましては、条件等ございますが、最長で2歳までということになっております。 ◆3番(杉原弘規君)  それで、市長。この新宮市でいえば、1,000人余りの職員全体の中で317人、そのうちでも20代、30代の、女子の嘱託職員の数がかなり多い。こういう人たちによって新宮市の業務が支えられていると、これは実態として浮き上がってきていると思うんです。

高野町議会 2018-06-28 平成30年第2回定例会 (第3号 6月28日)

一般常勤職員報酬、これについての御説明をお願いしたいと思います。  それから、先ほど7番議員からも質問がありましたが、14ページの2目林業振興費の中の市町村森林所有者情報活用推進事業委託料なんですが、この辺と地籍調査との関係はどうなのかな。何か話を聞いておりますと、似たような内容だと思います。

高野町議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会 (第5号 3月23日)

そして、81ページ、報酬のところで一般職非常勤職員報酬233万3,000円、これと。  それと、85ページ、住宅管理費の中の修繕料480万円、それの説明をお聞きしたいと思います。 ○仮議長(負門俊篤) 小西建設課長。 ○建設課長小西敏嗣) 失礼します。  1番議員さんの御質問について説明させていただきます。  

海南市議会 2018-03-15 03月15日-06号

まず、議案第2号 海南一般職非常勤職員等の任用勤務条件等に関する条例の一部を改正する条例について、委員から、助産師一般職非常勤職員として任用することになった経緯について説明願うとの質疑があり、当局から、子育て世代包括支援センターについては、母子保健法の規定に基づき、市区町村に設置することが努力義務として求められており、本年7月から設置するよう準備を進めているところである。 

海南市議会 2018-03-02 03月02日-05号

予算では、報酬として290万2,000円が上がっているわけですけれども、この一般職非常勤職員の中のどれに当たるのかをまず教えていただきたいというのと、1中学校に重点配置するというのは平成29年度も行っていることですけれども、事業内容をもう少し詳しく教えていただけたらと思います。 ○副議長中家悦生君) 当局から答弁願います。 

海南市議会 2018-03-01 03月01日-04号

               平成30年           海南市議会2月定例会会議録                第4号           平成30年3月1日(木曜日)-----------------------------------議事日程第4号平成30年3月1日(木)午前9時30分開議日程第1 諸般報告日程第2 議案第1号 海南職員定数条例の一部を改正する条例について日程第3 議案第2号 海南一般職非常勤職員

海南市議会 2018-02-27 02月27日-02号

正規職員定数大幅削減の陰に隠れて見過ごされますが、常勤職員定数はふえ続けているのではないでしょうか。行財政改革という名のもとに、身分の不安定な常勤職員がどんどんふえているのではないでしょうか。 改めて常勤職員の待遇を調べてみました。平成29年4月1日現在、常勤職員は250人おり、男性が27%、女性が73%。

海南市議会 2018-02-22 02月22日-01号

           平成30年2月22日(木曜日)-----------------------------------議事日程第1号平成30年2月22日(木)午前9時30分開会日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期決定件日程第3 諸般報告日程第4 議会改革に関する件日程第5 庁舎跡地整備に関する件日程第6 議案第1号 海南職員定数条例の一部を改正する条例について日程第7 議案第2号 海南一般職非常勤職員

海南市議会 2017-12-21 12月21日-06号

まず、議案第70号 海南職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について、委員から、改正内容はこれまで1年6カ月であったものを2歳に達するまでの期間に延長するものであるが、常勤職員には任用期間があるので、この2年にはどのような意味があるのかとの質疑があり、当局から、例えば特定の事業任用している非常勤職員の場合であれば、その事業が終了すれば任用を更新することができないが、そのような場合以外